保育士のための保育室🌻笑顔のHIMAWARI組🌻オンラインコミュニティ5月オープン
コミュニティをオープンしました☟☟
新年度を迎えた保育士の心境
新年度がスタートして半月が経ちましたね🌸
新しい環境には慣れましたか??
子ども達や保護者の皆さんと信頼関係を築いていく大切な4月。
まだ試行錯誤の日々だと思います。
ちょっとずつ今年度はこういう保育がしたいなとか。
こんなことを子どもたちとしてみたいな。
こんなことを経験してもらいたいな。
毎日楽しく過ごしてほしいなって気持ちも新たにスタートしたことと思います。
また自分自身も保育士としての経験値を増やしていきたいとか。
こんなことをできる保育士になりたいとか。
もっと専門性を高めたいとか。
職場の皆さんとコミュニケーションとって楽しく過ごしたいとか
もっと子どもたちに優しくしたいとか
素敵な声掛けしたいとか
憧れの保育士像を描いて前向きに働けていますか?
保育室ではまだ子どもたちが落ち着かない。
この子への対応はどうしたらいいんだろう?
クラスをどうまとめたらいいだろう?
前の担任の方がよかったんじゃないか…。
なんで私の言うことは聞いてくれないの?
行事はどうしよう…。
今からプレッシャーでしかない…。
相談したいことはいっぱいあるのに…。
誰に相談しよう…。
組んだ先生と保育観が合わない…いらいらする。
同僚、先輩、後輩保育士、正規職員とパート、時短の保育士、立場の違う人との間で悩まされる。板挟みになる…。
こんなこと言ったら…と遠慮したり、
何回も言ってるのに伝わらないとか
何考えているかわかんない…。
私頑張ってるのに、また指摘された。
なんか監視されてる気がする…。
私の保育これって正解??
もう〇年目なのに…
チームワークを乱されたり、やる気が見られなかったり
反対に一人暴走してたり…みんな勝手すぎる。
保護者に怖い人がいる…。
細かすぎる人がいる…。逆に大雑把すぎて困る…。
子どものことを思って伝えたのに伝わらない。
子どものことをうまく伝えられない。
ねぇ子どもの前で愚痴大会やめてほしいんだけど
その反応って大人としてどうなの?
てか保育士だよね?
あーやって私も言われてるんだろうな…。
誰が私の味方なの…。
このストレスどこにぶつければいいの…。
早く帰りたい、休みになればいいのに…なんて思っていると
目の前には日々溜まりゆく事務仕事…。
保育室の環境も整えたいのにいつできる…。
こいのぼりの試作もして、画用紙切り始めなきゃ…。
誰か手伝ってくれないと残業か持ち帰りだな…。
人がこんなに忙しいのに、世間話してるのいらつく…。
え、ちょっと待って、保育計画の締め切り間近だし……
やべっ…。遅れたらまた注意される…。
家庭やプライベートがだだ崩れ……。
身体も限界、頭痛い…。
はぁ疲れた……。甘いの食べよ。
あ”ーーーーー太った(´;ω;`)
ここまで読んでおぇってなったらすみません。
でもそんなあなたにこそ、おすすめしたいコミュニティです。
理想と現実のギャップに悩む保育士さん。
そのまま自分一人で抱え込んでいると…
いつか過去の私のように壊れてしまいますよ(´;ω;`)
早くこの悪循環から抜け出しましょう(>_<)
一人で悩まずに、保育を楽しみたいと思っている仲間と一緒に
楽しくワークをしながら悩みを解消していきましょう。
コミュニティ詳細はこちら☟☟
笑顔のHIMAWARI組ができるまで…🌻
今から遡ること6年前
私は職場(保育園)での人間関係のもつれから、メンタル崩壊し
仕事に行けなくなったことがありました。
人生のどん底を味わい、明日への希望も無ければ、
今この瞬間、ここに存在することが辛い
過去を後悔し……
部屋の天井を眺めながら涙を流し絶えました。
そんな自分をどんどん嫌いになる。
こんな自分は嫌だ、でもどうしていいかわからない。
保育が嫌いになった訳じゃない。
まだやり残したことがある。
子どもたちとは関わっていたい。
誰か助けて……。
救世主を待ちました。
どこかに私の理想郷がある…。
そこはどこだ…。
でも、本当の意味で助けられるのは自分しか居なかったことに気付きました。
そして、理想郷に行ったところで自分が何も変わらなければ
変わらないじゃないかないかって絶望しました。
そんな時、心の支えになってくれたものの1つが
向日葵の花でした🌻
憂鬱な毎日の中で、向日葵畑を訪れて、元気をもらいました。
わたしも向日葵のように光の方を向いて元気に生きたい!
本当は生きたがっている。
わたしはわたしで生きたがっている。
保育士として、子どもたちに本気で向き合いたいと思っている。
そこから、私は
どうやったら憂鬱や無気力な日々から抜け出せるか?
どうやったら私の自己肯定感を上げられるか?
どうやったら穏やかに幸せに暮らせるのか?
どうやったら私をありのまま受け止めてあげられるだろうか?
どうやったら私の想いを人に届けられるだろうか?
どうやったら人間関係に悩まないのか?
色んなことを模索しました。
そして、少しずつではありますが
こうありたいという想いを持ち、ひとつひとつ行動してきました。
私はわたしらしく生き始め、
ひまわりのように元気で
穏やかに、幸せに暮らせるようになりました(*^^*)
心身の安定を取り戻し、むしろ病む前よりも
私自身生きやすくなり、笑顔が増え
トラウマを乗り越えつつ、仕事復帰しました。
同じ職場の先生達と一致団結できると
こんなに楽しくて、充実しているんだって
実感しました。
子どもたちに先生大好きって言ってもらえて、
保護者に信頼してもらえることで
余計なことを考える時間が減り、
子どもたちと向き合う時間がより楽しめる。
子どもたちの笑顔がみれる保育
私自身が楽しめる保育。
子どもたちの為に私のできること。
保育士さんの為に私のできること。
これも同時にずっと模索してきました。
自分のことを自分で癒し
成長や変化を認め
輝き出した今の私が
私なりの方法でHIMAWARI組に入ってくれた皆さんの
サポートをさせて頂きたいと思います。
先に救世主は居ないと言いましたが
自分の身の回りを見渡せば
サポーターとなってくれる人
憧れの人
傍にいてくれる人
安心や笑顔をくれる人
人だけでなく、物や自然、食べ物
あなたは一人じゃない。
自分の身の回りにある幸せに気付き
自分が満たされ、成長し、輝き
今度はあなたが子どもたちや、周りの人達に
そのパワーを分け与えて幸せ輪を広げて欲しいなと思います。
保育士さんが元気に笑顔でいてもらうことで
子どもたちも笑顔になれる^^
コミュニティの詳細はこちらからご覧ください☟☟
コミュニティの内容
職場の悩みを人に愚痴ってそれって解決されてますか?
一瞬、発散されたようで、何も解決されてません。
自分を見ましょう
自分を知りましょう。
子どもを保育するように
自分を観察し、自分の生活を整え、健康な身体と心を整え
本当に自分がどうしていきたいのか
何を望んでいるのか、
人とどう関わりたいのか
どう想いを伝え、表現していくのか…
これからどう生きたいですか?
私は幼少期の環境が大事って思っているのですが、
大人になってからでもいつからでも変化・成長できます。
私が改めて、保育計画すごいなって思ったのは
養護と5領域が今の大人になった私たちにも通じるものだったということ。
保育園だと園の指針と学年ごとに年間計画や月案・週案などありますよね。
個別の児童表も書きますよね。
個別の支援計画とか必要な子もいますよね。
私たち自身も、今の姿を見ること(現在地を知る、今の健康状態や心の状態を知る)や
ねらいをもつことが大切です。
ねらいに添って何をするか内容を決め、配慮や環境設定をしていく。
子どもたちに保育していることをまんま自分にしてあげるんです。
自分の基礎固めをしていきましょう。
自分のことを考える時間を増やしていきましょう。
たくさんワークをして自分を知り、
どんどん行動し成長を感じれるようになります。
自分を好きになって、
知らなかった自分、隠していた自分、本来の自分で
輝き毎日を楽しく過ごしていきましょう!!!
悩みが多く、頑張りすぎている保育士さんに癒しの場所になればと
作ったコミュニティですが、そんなに深刻に悩んでないよ(笑)って
方も、なんか面白そうって思ったら、今をアップデートするツールの一つとして活用してもらえたら嬉しいです。
HIMAWARI組、保育室にてお待ちしています💛
MARI先生、きいてきいてーー
みてみてーーー
って心は3歳児のエネルギーで来てください(笑)
2024.4.17
君に笑顔を届ける保育士 MARI🌻
申し込みはこちら
その他のサービスはこちら
質問、コメントなどお待ちしています。
公式LINEの方で相談も受けてるので登録お願いします^^
〈公式LINE登録者限定〉
君に笑顔を届ける保育士MARI先生に無料相談
14年の保育経験を生かしお答えします🍀*゜
子どもに関すること(保育、子育て)、
心のことや人間関係、習慣化などお気軽にご相談ください。
オープンチャット版も作ってみました。
お試しでいろいろ改良するかもですが、お気軽にいらしてください。
オープンチャット「保育士限定!君に笑顔を届ける保育士MARI先生に保育やマインド相談」
保育に前向きだけど、挫けちゃったり、悩みがちな保育士さん
私の経験が少しでもお役に立てれば…
一緒にお話ししましょう♪
わたし手帳♡の1Dayレッスンを開催しています!
1Dayレッスン受けて、自分を知り、自分と繋がって
私らしく生きてみませんか(*^^*)?
詳細はこの記事を見てね!
↓保育サイトにも掲載中のこちらは保育士さん向けになってますが、
内容は万人受けするものとなっていますので、
保育士じゃなくても申し込みはできます^^
インスタ(ストーリーで日常のつぶやきとか、投稿で手帳のことや保育のこと投稿してます)
おすすめはセミナー(ZOOM対面できるよ)
わたし手帳の講師は、わたしの他にもバラエティー豊かな仲間がいます。
私と相性が合わなくても、他の講師から受けて体験してみることをお勧めします^^
わたし手帳の1Dayレッスンの他の講師の日程はこちらから確認できます。