見出し画像

Asanaで変わったワタシのくらし

イエティィーーーーーーー(ミ○ティ的なアレ)!!!

やぁ、ボク イ○ティ、ハハッ!(甲高い裏声)

どうも、人生初note投稿です。三澤と申します。

 正真正銘、アカウント登録後、初めて作成する記事です。
いうなればどんな文豪でも一生に一度しか書けない1点もの。NFTアートなら爆上がりするやつです。
 そんな初物を、テスト執筆もなしの一発撮りならぬ一筆勝負でやってみます。のちのち振り返って恥ずかしいものを残しておけば、この先 怖いものはないかな、と勢いでやり切ります。。。

 さておき、このたび、アドベントカレンダー(共通テーマでコラムを1日1人ずつ投稿するイベント)に参加する機会に恵まれました。テーマに沿った文章が起こせれば媒体は問わずという事で、ちょうど書く側に興味を抱いていたnoteを使えばあわよくば将来的に銭を稼げるのでは? 先達のような素晴らしい文が神の啓示のごとく降りてきて自動書記状態で書けるんじゃないかと思っている次第です。

↓参加したAsana TogetherJP アドベントカレンダー ‘21。まだ枠あります(2021/12/5現在)
前日12/4のSasakieさん、お疲れさまでした。
ここまでの素晴らしい流れを今日で止めてしまわないように

がん・ばる・ぞ!

(無駄な強調表示。しかも見出し。減点。)←以降、たびたび登場する自己評価システム。恥も良点も振り返ることで成長を促す。

さっそくウソをつきました。
本当は、アドベントカレンダー開始早期に投稿する見返りとして贈られるプレゼントが欲しかったのです。それが本当の理由。noteも「みんな使っているらしい」からなんとなくwww

↓これがこのプレゼント、イエティ クリスマススペシャルVer。レア度が半端ではありません。へへへ、プレッシャーも半端ねぇぜ。膝が笑ってやがらぁ。

せっかく外に出られたのにポンポンずれてるよ ←今気づいた

(冒頭叫びの伏線 無事回収)
そして、ここまで順調に投稿テーマ無視。

・・・そう、このアドベントカレンダーの共通テーマは「Asana」。
 ここでいうAsana(あさな、あさーな。ヨガのポーズが由来のプロダクト名であり社名)は、ワーク管理ツールであるAsanaを指します。

 世界の偉人の2/3以上が標榜しているらしい「❤可愛いは正義❤」を信じて疑わないワタシですので、重い筆も起きるというものです。

だって、Asanasの中でもレアと聞くイエティの、さらにクリスマスバージョン、いわばSSRキャラをお迎えするチャンス!
 やるっきゃない!と勢いで登録ボタンを押したのが本当の事始め。
へへへ、今更だけども、マジで膝が笑r(略)
(わらrと打たないといけないので、上記の変換結果はありえない。減点。)

Asanaとは

 勝手に暖まってきたところで、そろそろタイトルの回収に努めます。
冒頭でもひとこと触れました通り、Asanaとはワーク管理ツールであり個人あるいはチームによるタスク(やること)を推進するためのコミュニケーションの手段として使えます。

 詳細を知りたい方は、ここまでの4日間のアドベントカレンダーを執筆されたお歴々の記事を参照ください。
※本日に限ってはチートデイですので、Asanaの皮を被った(?) ジャンクな文字を書き散らかす記事です。ビジネス、TIPS的な有益な情報はたぶん出てこないのでご覚悟を。

 さて、ワーク管理ツールというと古くはMS Project、最近はTrello、Jira、Redmine、Wrikeなど、ビジネスシーンでの利用を想像する方が多いのではないでしょうか。
 ところが私の場合、最もAsanaを活用しているのは「小学校のPTA活動におけるタスク(やること)の管理」です。

Asanaの画面例

 どうでしょう。小学生を子に持つお母様、お父様には見覚えのある単語もあるのでは無いでしょうか。
 私はPTA役員になって2年目ですが、初年度はやることの多さに愕然としました。先輩達は整理する間もなく、次々と湧く、膨大な量のタスクをいかに効率よく消化しなければならないかに腐心した事でしょう。もはやなぜそのタスクがあるのか経緯すら誰も把握していないタスクも散見されました。

 私が役員になった2020年時、世はコロナ禍真っ只中、緊急事態に突入しておりました。例年通りの活動イベント開催は行なえません。そこをピンチではなくチャンスと捉え「PTA改革」をスタートしました。
 ここでの改革とは無理・無駄を無くし、子供も大人も楽しいことに集中できるように「現状(例年までの取り組み)を全て洗い出し」し、会員である父母(Parents)・教職員(Teachers)の意見をヒアリングし「ゴールを定義する」。あとは走りながら修正しつつ、ニューノーマルにあった組織に「作り変え(変革・改革)」する。

ね、これはもう立派なプロジェクトでしょう。

(ソースコードを表現する時に使う効果表示を唐突に差し込む。カッコいい。加点。)

なぜAsanaか

では、なぜAsanaをPTAのワーク管理ツールに採用したか?
これはひとえにAsanaにしか無い特徴があるからです。

1つ上と同一の画面(ブラウザで開いたAsana)です。猫キー、犬キーを連打したのニャワン
タスク完了をクリックすると祝福に駆けつける 祝いの動物たち

そう、「❤❤可愛いは正義❤❤」です。(伏線回収成功 その2 思わずハート増量)
 記事冒頭のイエティはAsanaを代表する人気キャラクターであり、
数あるCelebration Creatures(タスク完了ボタンを押すとお祝いのために現れる動物)の一人(?)でもあります。

 彼らは明確なストーリーを伴ってデザインされ、誕生しています。
タスクを楽しくこなすためにツールはどうあるべきか、翻って、コミュニケーションの未来はどうあるべきかを真剣に考える。
 以上のようなデザイン志向のアプローチ、それもまたAsanaのカルチャーであり、私が好きな理由です。

ワタシについて

さて、Asanaをこよなく愛し、この記事を綴るワタシについて、ここで多少人となりを語ります。

  • 小学生の子を持つ父

  • 妻を愛する夫

  • 某外資系IT企業に勤めるサラリーマン

  • ハイテクものが好きなガジェオタ

  • 勢いで取ったAsana認定プロフェッショナル(あらためアンバサダー) / Forum Leader
    うーん、本当に多「少」だった。
    語るほどのプロフィール量無いや・・・おしまい。

    • https://www.facebook.com/masanori.misawa.1 :facebookをライフログとして使っています。宜しければご賞味下さい。

    • 豆知識:Asanaの創業者ダスティン・モスコヴィッツはfacebookの共同設立者です。Asanaはfaceookの社内ツールがルーツです。

Asanaで変わったワタシのくらし

閑話休題。
 さて、「❤可愛いは世界の共通語❤」を共通テーマにお送りしております今回のAsanaアドベントカレンダーですが(2箇所違う、惜しい)、可愛さの余り 祝福クリーチャーをもっと見たい、もっと見るにはどうすれば。。。ハァハァ・・・気付くとすでにAsanaジャンキーになっている私。
 そうだ、人生の、全てを、Asanaで管理!すれば、絶え間なく、タスクを、タスクを完了し続けられる!!!
 天才か!・・・ハァハァ!!!もっとタスクを、私は、俺は、もっとこなせる、モットモット、タスクヲポチらせてクダサい、、、
 もはや、Asanaを知らないかつての私には戻れない、思い出セナイ。アレ、ワタシ、ハ、ダレダ?かゆい うま
 気付くとワタシが超連続タスク完了クリーチャーに変わり果ててイタ。。。(タイトル回収 成功?)

 ・・・なんとか正気に戻れたので真面目に言うと、公私あらゆるタスク・アイディア・おつかい・その他ToDoを思いついた瞬間Asanaに入力していったん忘れる事にしています。ブラウザから、モバイルアプリから、いま手近にある端末にて入力すると即座に同期されるので非常に便利。
 そういうくらしをしていると、Asanaに人生に必要な情報が集約され、結果、覚えておらずともAsanaが「今日、ワタシが、20:00にスーパー寄ッテ牛乳、買ウ」のように、ワタシのくらしを管理してくれるわけです。
こうして、Asanaによって完全にワタシのくらしは変えられてしまいました(タイトル回収 大成功)

おわりに

いかがでしたか?(何が?)

中身無い、独りよがり、我が我が、のこんな恐ろしいものを投稿して良いのだろうか。
 逡巡しましたが、もはや「Asanaという単語が含まれていれば何でも良い。ワタシのイエティは絶対返さないぞ!」とハードルを勝手に下げさせて頂き、終わりの言葉に代えさせて頂きます。(最低。0点。)

おや? 何か、声が、聞こえるぞ?
ワタシ「どこまでも「あさぃな」」・・・お後がよろしいようで。

やっほう!タスク2件完了~、レぽち、レぽちちぃ

タスク名を動詞にすると完了基準が明確になります。やった、最後の最後でTIPSを言えたっ。(公式の推奨そのまま。100点)

・・・へへ、燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな・・・
こんなんだから、ワタシの後ろだけポッカリ空いているんじゃないかな。(2021/12/5現在)

本当におしまい。いろいろと。


いいなと思ったら応援しよう!