![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20767196/rectangle_large_type_2_f5b5a56ea2dcf94289af6c7b4f8606bc.jpeg?width=1200)
朝noteチャレンジ
おべん・チャラ―とは、2020年は毎日noteで記事を更新する事を目標にして、日々毒にも薬にもならない記事を量産するやぎの様な者である。
ここで一つ、感謝をしたいのは、フォロワーが11人になった事と、先月書いた小説がスキを13もいただいた事である。(一つじゃねえ)
身に余る光栄…! 見てくれている人がいるんだなあっ、ていう実感。これだから下手でも文章書くのはやめらんないよね。皆さま、note様ありがとうございます。
さて、表題の件であるが、なんてことはない、いつもうっかり夜に書いちゃうnote記事を朝の内に書いておこうという試みである。
先日忘れもしない三月一日、せっかく書いた記事を公開ではなく下書きのままにしておいてしまったせいで、せっかくの60日連続投稿が途絶えてしまった。
その時の大きな後悔は、フレッシュな内にその記事に残しておいた。
この事件があってから数日、なんだか悪い意味で力が抜けてしまったのか、『写真でお茶を濁す』記事更新が増えてきた。
因みにお茶を濁した写真は、お茶を濁したままで終わりたくなかったので、『お茶を濁した写真集』としてマガジンにしている。
私はもっと、毎日ちゃんとした文章が書きたい。私の書いた文章を色々な人に見てもらいたい。朝にnoteを更新ないし、書いておくことをすれば、中途半端な文章を更新する事にはなってもとにかく『写真でお茶を濁す』機会は減るはずである。多分。
というわけで、お茶を濁す用の写真のストックもそんなにあるわけではないので(笑)、朝にnote記事を書く朝noteチャレンジをやってみようと思う。とりあえず始める。定着しなかったり、上手くいかなかったりしたらその都度考えてみる。命に関わらなければ、とりあえずやってみる勢い大事。
コメダ珈琲行きたい。しかしそれは最悪命に関わる。(歯を食いしばりながら)
そして朝noteルールを定めようかと思ったが、きっとルールにすると私は出来なかった時に爆発して余計に出来る様になるまで時間をかけてしまうので、「こうしたいな」っていう願望だけ残しておく。
願望その① 勉強した内容で記事を書きたい。学びと更新、一石二鳥
願望その② 読書や映画の感想noteの更新は鑑賞してから一週間以内にする
願望ですよ!あくまで願望ですからね!!あくまでチャレンジ中に守るルールは、朝に記事を書くっていう一つだけ!真実はたった一つ!オンリーワン!!
願望も叶えていくようになれる事で、素敵な自分へと近づけるのだ!継続あるのみ!!
願望③ 腹筋欲しい!!
いいなと思ったら応援しよう!
![おべん・チャラー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92471096/profile_4c2c00add8ffc63232a0d6e41d05497f.png?width=600&crop=1:1,smart)