タルコフ、PvE楽しい。
こんちは、まんじゅうです。
ゲームをする体力がないとかいう記事を投稿してから日が経ってないですが
最近ドハマリしてずっとやってる感じになってるので投稿しようかなと。
じゃあ、いこうか。
積みゲータルコフ
タルコフくんは、まだ慣性が実装されていなくてフリマ開放が
Lv.10のときに購入しました。
隠しスタッシュもランダム湧きじゃないし、SKSが初心者におすすめ武器の
Tier1ぐらいの時期でした。
始めたばかりで何もわからないし、死ぬとロストという
当時では他のゲームにはないような特大のデメリットがあるゲームと
いうことでひたすらにInterchangeの外周隠しスタッシュをあさりながら
Lv.10まで上げてフリマ開放したのを今でも覚えてます。
最終的に外周スタッシュめぐりだけで4000万ルーブルぐらい稼いだのかな?
ただただレアアイテムを取得できたときと、スタッシュの中の現金が増えていくことだけ楽しかった覚えがあります。
で、しばらくして始めてのワイプが来たときにフリマ開放がいきなり
Lv.20からになったのかな?確か。その辺は覚えていないけど、Lv.10で
結構時間がかかって苦労したからLv.20ってどんなもんじゃいって調べたら
アホほどフリマ開放への道が遠くなったので積みました。
序盤のタスクはなんとかこなしていたけど、SkierのゴールドZippoを
取ってきて設置するタスクで心が折れました。
あと、ハンドガンPMCキルタスクにも追撃されたはず。
と、いうわけで暫くの間タルコフくんは僕の中では積みゲーランキング
トップ5にずっと居座るようなゲームだったわけです。
その間に原神にハマったりとかApexにハマったりしたせいでやってないって
いう理由もあるにはあるけど、心が折れたのが一番でかいでしょう。
時が経ち、現在。
そんな懐かしい思い出からはや3年~?(調べたら2020年のときでした)
慣性が追加されてMapにポップするアイテム量が増えてWoodsが神マップに
変化したり、SoTとかいうクソデカクソ重マップが来て盛り上がったり
DLSSでちょっとだけ軽くなったりフリマがLv.15になって緩和されたりと
色々変化がありました。
最近炎上して知っている人もいるかも知れませんが、タルコフくんに
ついにPvEモードが実装されました。
ユーザーから望まれていたんかな?あんまりコミュニティを見ていないので
その辺はちょっとわからないけど。
最初はマッチングしなさすぎて終わっていたPvEモードですが、
最近入ったアップデートにより複数のサーバーを指定しておけば
大体2分ぐらいでマッチングするようになってやりやすくなりました。
しかも、一定期間でデータがリセットされるワイプがないということで
自分のペースでタルコフを遊ぶことができます。
ずっとタルコフから離れていた原因の一つとして、カジュアルにできない
という大きな理由がありましたがPvEが実装されてからだいぶカジュアルに
できるようになった印象があります。
PvEのいいところ?
個人的な感想になりますが、タルコフのPvEモードのいいところを
列挙していこうかなと。
・自分のペースでできる。
・装備が基本的に返ってくる。
・初心者でもおいしい場所を漁れる。
・打ち合い初心者でも打ち合える(当社比)
こんなところですかね?上から順番にいきましょう。
自分のペースでできる
これは、さっき書きましたが一定周期のデータリセット(ワイプ)
が存在していないので自分のペースでゆっくりタスクを消化したり、
ハイドアウト(マイハウスみたいなもの?)の拡張ができます。
タルコフの今のところの最終目的はKappaコンテナと呼ばれる
アイテムを取得するところなのですが、これを取得するのが
年々難しくなっていってます。
PvPモードでKappaコンテナ取得を目指そうとすると、
相当な時間と労力をタルコフに注がなくてはならないのですが
PvEモードならどれだけ時間と労力がかかっても
いつかは到達できるようなエンドコンテンツ(?)になりました。
ただ、タルコフの楽しみ方は人それぞれなので
Kappaコンテナを取らなくても自分のペースで遊ぶことができるというのは
PvEモードの利点ではないでしょうか?
装備が基本的に帰って来る
タルコフは死ぬと身につけていた装備を全部ロストするという
大きすぎるデメリットが有名なゲームですが、
PvEモードでは保険(死んだとき一定時間後にアイテムが帰って来るシステム)
をかけておけば弾薬や医薬品、食料といった消耗品以外の装備アイテムが
基本的にすべて帰ってきます。
帰って来る条件としては、自分がレイドに持ち込んだときに
保険をかけたアイテムが他の誰かに持って帰られなかったときに
戻ってきます。(一部例外アリ)
なので、PvPモードのときは武器のアタッチメントや
壊れていない防具なんかが敵だったりNPCに持って帰られて
保険をかけたのに帰ってこないことがあります。
しかし、基本的にPvEモードでは人間は自分ひとりだけなので
自分が死んだ場合にはそのレイドは即終了することになります。
レイドが即終了することで、NPCにも自分の装備を拾われることがないので
一定時間後には保険をかけた装備がすべて戻ってきます。
PvPモードでは、武器アタッチメントが軽くて高額なので
倒された後にはよく持って帰られてしまい出撃するたびに
アタッチメントを買い直すというのはよく見られますが、
PvEモードではそれがないです。
フリマで取引できなくなった武器やアタッチメントなんかも
あるのでその辺が必ず戻って来るというのはレイドに出るハードルが
下がり、よりカジュアルにプレイできる点と言えます。
ただ、一つ注意してほしいのは
マルチでPvEモードに潜って居た場合、自分が死んでも
他のプレイヤーが生存していた場合にはレイドは即終了しないので
NPCに奪取される可能性があります。
なので、マルチプレイでPvEに潜るときは
相方が死んでしまった場合は装備を隠してあげると良いでしょう。
初心者でもおいしい場所を漁れる
これは俗に言う激戦区が変わったからですね。
PvPの場合は、少しでも高額アイテムをゲットする確率を上げようと
レアアイテムの湧く場所にプレイヤーが集まってきます。
しかし、PvEの場合はNPCが巡回する場所がある程度決まっているらしく
基本的にプレイヤーがおいしく漁れる場所は入っていないことが多いです。
また、マップの中で一番おいしい場所は巡回ルートに入ってるが
2・3番めにおいしい場所はフリーで漁れるなんてことが
よくあったりします。
なので、おいしい思いができることがPvPよりも
断然多くなります。
おいしい思いがたくさんできることで、ゲームへの
モチベーションは上がると思いますし多少の理不尽も
許容できるような心の余裕が生まれると思います。
なので、PvPよりもおいしい場所を多く漁れるってことは
初心者にはとてもいいことだと感じます。
初心者でも比較的撃ち合える(当社比)
下手の横好きなので、決してFPSの腕が良いとは言えない僕ですが
PvEモードではそれなりにNPCのPMCと撃ち合うことができます。
NPCPMCというのは、PvPモードでいうところの他プレイヤーに当たります
Scav(スカブ)というPvPモードでもNPCのキャラクターと違って基本的に
グレードの高い装備だったりをしていることが多いです。
PvEモードでは完全ランダムっぽいらしいので、その時その時によると
思いますが、大抵はScavよりも良い装備をしていることが多いでしょう。
そして、完全ランダムなのが災いしてなのか
最序盤のマップですらとんでもない装備に身を包んでいることが
意外に多いです。
こちらがクラス3アーマーがギリギリ抜けるぐらいの弾しか使えなかったり
アーマーのない場所を撃つしかないとかいうときにこちらのアーマーが
貫通すれば一発で倒されるような武器を使ってくるので溜まったもんじゃ
ありません。ただ、NPCである以上ある程度は加減をしてくれているっぽく
PvPモードのときのプレイヤーPMCと比べるとずいぶん余裕があります。
出会い頭に一瞬で溶かされるとかあるあるですからね。
装備格差とか、果てしないほどに残酷です。
NPCPMCくんたちは、稀にクソゲーヘッショカマしてきますが
プレイヤーPMCよりも対抗できる余地があるのでPvPモードよりも
撃ち合いが楽しめます。
体感的には、Scavよりも当ててきてレイダーよりも当ててこないぐらい?
たまにとんでもないヘッショされますがPvPモードでもそんなもんです。
なんならScavのショットガンが顔面に当たるなんてザラ。
こっちは見えてもないのにヘッショで死ぬとかあるあるなので今のうちに
慣れましょう。
ともかく、PvEモードのPMCくんはScavよりもちょっとだけ強いですが
プレイヤーと撃ち合うよりは僕的には勝負できます。
体感だけど、LaboのレイダーやLighthouseのローグよりはマシなはず。
そんなわけで、PvPに行く前の練習みたいな感じで戦えます。
ただ、プレイするのに250$はやり過ぎ。もうちっと安くしてくれ。
追記:
PvEは当然別プレイヤーが存在していないので、Laboでよく出会う
Cの者も存在していません。
強い武器やレアアイテムを取得した瞬間に頭に弾がワープして死ぬなんて
事象が発生しないのでそこも良い点ですね。
Cの者は犯罪者なので全員死んでください。C使わないとゲームできないとか
君たちに価値ないから。せめて土に帰って植物の土壌になってくれ。
言葉が強くなりましたが、許容できない人間は居ます。ご理解ください。
PvEの悪いところ?
ここまでは良いところをひたすらに挙げてきましたが、
悪いところも一応。
・セルフワイプがない
・NPCPMCの挙動がおかしいことがある
・まだマッチングしない時がある
じゃあ、上から順番に。
セルフワイプがない
PvPモードではセルフワイプ。
いわゆる、自分でデータを初期化することができます。
めったにないですが、Kappa取ったからつまらんリセット
みたいなことができるわけですね。
しかし、PvEモードでは今のところセルフワイプが存在しません。
一応2024/6/1のTarkovTVにて実装予定と発表されていましたが、
まだ先のことでしょう。
X(旧Twitter)にて、PvEでKappaコンテナを取得したと報告している人は
いっぱいいるっぽいので割と早い段階でセルフワイプ機能の実装が
望まれるかもしれません。ただ、Kappaコンテナを取得しても
PvPではなかなか使えない武器を使ったりとんでもないレアアイテムを
求めることもできるのでワイプしなくても楽しめることはあると思います。
ただ、開始段階でロシア側とアメリカ側で陣営が選択できるのですが
その変更ができないとなると少し不満かなとは思います。
NPCPMCの挙動が変?
これはレイドによってまちまちですが、
結構NPCPMCの挙動が変だったりします。
Scav出撃でWoodsに行ってみたのですが、
医療キャンプでEnemyTargetって思いっきりこっち見てるのに
撃ってこなかったりとか音を立ててないのにこちらを正確に
把握してきて撃ってくるとか若干おかしな挙動をすることがあります。
僕的には撃ってこなくて一方的にヤれるなら良いですが、
Scavでも撃ち合いがしたいんじゃって人がいるかも知れないので
一応デメリットとして挙げておきます。
まだマッチングしないときがある。
これはたまにあることなので一応。
近い内にローカル環境でできるようになることから
いずれはなくなるでしょうが、今でもマッチングが長くなってしまうことは
あったりします。
サーバーを増やすことで対処可能と言っても、
遠いサーバーに接続されてPingが高くてズレるなんてことも
あるので、BSGにはローカル化を頑張ってもらいたいですね。
ローカル化するとフリマってどうなるんじゃろ・・・?
なくなるの?死ぬよ?まぁ、その辺は上手くやってくれるでしょう。
と、いうことで遅いですがタルコフPvEの感想でした。
午前中に投稿した自炊の話じゃ足りないと思って色々書いたら
5000文字行ってました。
SS書いてた時には死ぬほど苦労して5000文字なのに
記事で色々無駄なことダラダラ書いたら簡単に5000文字行くのは
なんだろうちょっと複雑な気持ち・・・。
今回はタルコフのPvEの話だったけど、PvPの方もワイプきたら
ちょこちょこやっていきたいしFPS(タルコフはRPGっぽい)楽しい
って感じてきたからまた他のFPSでも遊ぶことを検討してみるかな?
多分、Valorantになる気がする。Apexでも良いけど本当に
最近のApexついていけないんだよな。
あと、EAくんが嫌いすぎて・・・ね?
まぁそんなわけで今回はここまで。
じゃあ、またね。
サポートしていただけたら、記事の質が上がっていきます。よろしければ。