屋号を正式に決めました
こんにちは、キャリアコンサルタントの宮下麻衣子です。
GWも終わりましたね。母の日も。
皆さまいかがお過ごしでしたか?
この1ヶ月は、いよいよ今週末に迫ったリアルイベント
「福井しあわせライフキャリア推進会」の主催講演会に向けてせっせと動いておりました。まだ時間があるので、準備や告知も追い込んで、やりきりますよー。
詳しくはこちらです↓
GWの思い出や出来事はまた書かせていただきますが、実はこのGW前に、
ひとつ大切なことを完了しましたので報告させてください。
このたび屋号を正式に届け出ました!!
ーーーーーー
promeni
ーーーーーー
プロメニと読みます。
「promeni」はエスペラント語で「歩く」を意味します。
エスペラント語は国際語を目指して作られた人工言語で、母国語が異なる人々でも共通にコミュニケーションに用いられる中立的な言語です。
わたしはキャリア支援は、企業と人、人と社会をつなぐ中立的な仕事だと思っています。
これまで、ひとりの従業員としてライフステージの変化を経験し、経営サイドからは、関わる人の様々な転機や変化を見てきました。
そんななかで「誰でも自分らしく活躍できる」、輝ける場所も瞬間も絶対にあることを確信し、社内に留まらず広い社外で役立ちたいと独立しました。
ひとりひとりが自分で「歩」いてそれぞれのキャリアを作っていけるように、社会の「中立的」な立場で伴走する気持ちで【promeni 】にしました!
屋号を掲げることで、改めて、キャリア支援を仕事にする責任をもち、暖めているビジョンを形にしていきたい思いです。
このnoteには、これからも私のライフキャリアストーリーを綴っていきますのでよろしくお願いいたします。