
自分を大切にしてからってことですよ
なんだかすっごく冷静な気持ちになっちゃったな
なっちゃったというか冷静に物事を考えられているからいいのか
モヤモヤとか違和感とか無理した人間関係って続かないからね
冷静に整理中
いろんな人間関係をまず切り離して自分が何をどうしたいか考えている
前向きなことだらけなんだけど、変化するのって疲れちゃうし他人の本音を聞くのも結構きついというか体力使うね
そういうのが今年は多いな
それでも私はなるべく他人の本音が聞きたいけどね
関係性や物事によって建前が必要な時があるけど、面倒な遠回りするくらいならスッと意見が欲しい
ちょっとダメージ受けても前向きなことに繋がるなら早めに真実が知りたい
誰にも依存せず、誰にも影響を受けないところでゆっくり自分の殻に閉じこもって考えたかったのかも
絶対にいろんな人の影響は受けていた
周りにいてくれる大切な人たち
その人たちのことは、もちろんこれからも大切にしていくけど、この人はこうだからこうしなきゃ…みたいな自分の本当の気持ちを無視して動くことはやめよう
ついやっちゃってるんだな
体が軽くなる
自己中とはまた全然違う
他人を優先しすぎることも優しさじゃない
もがき苦しんでるけど、一つ正しい選択はできたかな
やりたくないことは無理してやらない方がいい
自分のためになることなら別だけど、全然違ったわ
良かった
ちょっとだけ疲れちゃったな
やっぱりネガティブらしい
そして私は要らない一言がポロッと出てしまっているな
気をつけよう、反省しておこう
今までの経験を活かして、ちょっと違う選択をしていかないといけないかもって思った日
ステップアップしていこう
いっぱい変わりたい
眠たい