![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47168070/rectangle_large_type_2_b94a308acdaf5a5dab193887c9975427.jpeg?width=1200)
Photo by
kohrogi
きっかけは…
きっかけは娘の心の中。
私にはわからない。
まぁ、きっと教えてくれないでしょう。
それでも良いと今は思います。
何でも話し合えるのが、良い親子関係ではないというのが私の考え。
2019年、高校2年の文化祭以降不登校になった娘。
最初は「今日は休み」的な軽い感じだった…かな?
もともと遅刻が多く、ズル休みもあった。
だから、サボリ癖だと思ってました。
仲良しの友達もそんな感じだったし…
ここで気がついてやるべきだったのか?
何かサインを出してなかったか?
私は何を見てたのだろう?
不登校児を持つ親御さんはそうやって自分を責めちゃうと思うんですよね。
でもね、ムリですよ。
だってさ、親も毎日生きるので精一杯ですよ。
子供とはいえ、他人のことは見る暇ない時もあるでしょう。
それが中高生ならなおさら…
当時は軽く考えて「欠点取らんように(学校に)行きなさいよ」と声だけかけてたのですが、まさかこんなことになるなんてねぇ…
長いトンネルの始まりでした。