見出し画像

保有資格と目指すべきだったエンジニア | 自己投資 | 資格取得 | 40代投資系サラリーマン

こんばんは、「みー坊」です。
今回は目指すべきだったエンジニアについて話します。過去形なのは現在は自己投資よりも株式投資をメインにしているからと、私が自分のエンジニア人生を少しだけ後悔しているからです。

私は今までに以下のような様々な資格を取りました。今思えば自己投資欲が強かったというより、ITエンジニアを続けていけるか不安だったためです。それも新卒で入った会社がブラック企業だったからなのかも…

正直、ほとんどの資格が今の業務には関係ございませんし、私の仕事はIT系ですがニッチなので、そもそも関連する資格は多くはありません。

そして年収アップにつながったと思えるのはIT資格ではなくTOEICスコアであり、資産投資に役立ったのは日商簿記2級です。さらにいうと今後の人生にとってプラスになりそうなのはPMP(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)です。PMIイズムという考えはプロジェクトマネージメントだけではなく人生のあらゆることに応用できると思います。

資格の勉強をすることは良いことなのですが、人気の資格には罠があります。

それは人気の分野である以上は多くの新規参入者がいるので、未経験で同じ資格を取得している状況なら若い人が選ばれます。もちろん経験やコミュニケーション力は資格以上の価値がありますが、どちらにしても競争にさらされます。

つまりIT業界で人気のクラウド、AI、プログラミングは需要もある一方で労働者の供給が多いので競争が激しいです。

しかも次々に新しい技術も出るので日々勉強していかなければいけません。その一方でネットワークやサーバー系のスキルは引き続き使われてはいるのですが、極端な進化をしていません。特にネットワークのルーティングプロトコルというものは現在もOSPF, BGPですが1990年代から使用され続けているようです。

IT業界は比較的若いといっても2025年問題の影響はあるはずです。そして少子化で若手が貴重な社会で、ネットワークエンジニアを目指す人は多くないのではと思います。

ちなみに以下はネットワークスペシャリストという国家資格の応募者数の推移ですが、Covid-19期間を除いても受験者は減少傾向にあります。

ちなみに上記データからAI(今回はChatGPT) & Pythonを使用したらすぐに表を作成することができました。とりあえず減少傾向であることはわかっていただけると思います。最近は上昇傾向に見えますが…表は便利ですね 笑。

ネットワークもAIに置き換わるのではと思うかもしれませんが、AIを信じて商用ネットワークを構築・運用するのはなかなか勇気がいりますし、実際にそこまで至るのに時間がかかると思います。そのため、あくまで主観ですが若いうちにシスコ社のCCNPを取得することができればネットワークの世界で長く仕事にありつけると思います。

私の話に戻りますが、新卒では会計システム開発会社のプログラマーとして入社しましたが、ブラック企業だったので3年で挫折しました。3年プログラマーだったと言いつつ、文系出身ということもありただ指示された通りに設計書を直すだけの業務だったのでプログラマーの経験も身に付きませんでした。もちろん人によってはプログラミングをどんどん習得できるので、自分の能力不足も大きいと思います。

当時はITブームで特にプログラミングは花形でしたし、そして就職氷河期から完全に立ち直っていなかったので完全に労働者の供給過多、今思えばレッドオーシャンに突っ込んだなという感じです。

挫折した時はもう人生真っ暗状態だったので正常な判断はできず、その後はなんと車の部品会社で三交代勤務で働きました。夜勤の週は長くて日曜の夜から土曜の朝までありまして、汗水垂らして働きました。しかも日勤では基本的に土曜は出勤。

ただこの三交代勤務の肉体労働よりはディスクワークで毎日終電の方が自分の体に合っていると思い、IT業界のプログラマーではなくインフラ系に戻ってきました。そのときは既に28歳であり、当時はITエンジニアは30歳が定年と言われていた時代だったので、Linux level1とCCNAを取得して給料も新卒時以下でようやく入社できた感じです。

後悔としては昔は何かと石の上にも三年とか言われましたが、今時のアジャイル開発におけるスプリントの期間は2週間程度です。1つのスプリントでは開発作業を「計画 -> 実行 -> レビュー -> 次のサイクルへの改善」まで実施するのです。3年経って成果(成長)ありませんでした!では遅すぎました。社会人3年の間にネットワークやサーバ系のエンジニアになる選択肢に気づければと…

ただ人生は寄り道した方が楽しかったり、充実すると思います。JTC(Japanese Traditional Company)で20年過ごすよりはブラック企業や三交代制の肉体労働で過ごせて良かったかも…ちょっと選択肢が極端すぎますね。ホワイト企業で仕事、プライベート共に充実するのが一番です 笑。

以上、読んでいただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!