最近のお気に入りは?
こんにちは。
はじめましての方は、はじめまして。
新潟市で女性専用鍼灸院を経営しています。
セイノマリコです🐱
ここ半年位(2023下半期~2024年月現在まで)の買って良かったモノを紹介してみようと思います。
あくまで2024年2月現時点の私の生活だと、こういう感じだよ~という備忘録のようなものです。
気軽にお楽しみいただければ幸いです♬
最近買って良かった・買い続けているモノ
美容・ヘルスケア編
まず前提として、私は美容に関しては基本的にそんなにこだわりはなく、正直、違いはあまりわからないことが多い‥(小声)。
こだわりがないジャンルだと「なければないでなんとかなる、代用が効く」と思えば、そのままで生活します。なので、美容に関して好きな方、貪欲な方にはあまり参考にならないかと思われます‥。
【よもぎ温座パット】
これはここ2年位冬には使い続けています。もう手放せない‥。腰にカイロ貼るよりダイレクトに温めてくれる感じがする‥!普段からこれをたまに使っていると、生理痛もそこまでひどくならない気もする。
【靴下サプリ まるでこたつソックス】
ネットでおススメされているのを見て、ドラッグストアで見たことあったし、試しに1足買ってみました。足首が暖かいと結構違う。
暖かさを売りにしている市販の靴下は「言うほどでもない‥」というものも多い印象ですが、これは結構頼りになる履き心地だと思いました🧦
【GC ルシェロ P-20 ピセラ 歯ブラシ S(やわらかめ)】
これは行っている歯科医院おススメ歯ブラシで、半年くらいこれを買って使っています。奥歯が磨きやすくなっているらしい。
歯ブラシは固めだと歯茎を傷つける、と以前聞いた気がして(あと私は筆圧も強いし、たぶん力強めで磨いちゃう)やわらかめとかソフトを選ぶようにしています。
【日興リカ サンホワイトP-1】
高品質の白色ワセリン100%。私は普段のスキンケアはこれ一本で終わりです。
化粧水も乳液も使わなくなっちゃった。
これを使用して気づいたら2~3カ月経って特に不具合もないので、ズボラ&美容にそこまでこだわりもないし「これでいいじゃん」ってなっています。
【ビオレu 〔 The Body 〕 ぬれた肌に使う ボディ 乳液】
ズボラスキンケアでいうとボデイクリームは最近はずっとこれです。
元々、濡れた手で使えるというのはお風呂場で使っていたのだけど、これは【吊るして使える】というのが場所も取らないし、ポンプ式より使いやすいし無駄が少ない。
20代の時にボディクリームは「何を使うかより、安くても良いから毎日塗り続けると乾燥で痒くならない」とわかったので、あんまり質にはこだわらないです。楽して気兼ねなく塗れるのが良い。
【マー&ミー 親子で使える リンスイン シャンプー】
私、数年前から基本的に普段はリンスインシャンプーです。
お風呂あがった後、どうせ濡れた髪に使える洗い流さないヘアトリートメントを塗るので「コンディショナーってなくても良いんじゃ‥?」と思い、シャンプーのみで洗って終わるようになりました。
特に不都合なし。
髪も短いし、ケアしないと大変なことになる‥という髪質でもないので、それ以来、リンスインシャンプーです。
ちなみに洗顔、身体は固形石鹸です。
シャンプーが切れていたら、髪も固形石鹼でいいか~と思って使ったりもします。せめてリンスインシャンプーにしておくか‥くらいの気持ち。
ヘアトリートメントのオイル、固形石鹸は今のところそんなにこだわりなく、その時々に気になったのを買う感じです。
【ビオスリーHi錠 270錠】
腸内環境を意識して、とりあえずこれは毎日飲んでます。
【芎帰調血飲第一加減 (きゅうきちょうけついんだいいちかげん)】
子宮筋腫に効くという漢方です。
調べると、産後などにも飲むと良い漢方らしい。
私は【マギヤ薬局】さんという、新潟市古町本町の漢方薬局で相談して症状に合うものを選んでもらっています。
筋腫に効く漢方と言っても種類は他にもあるようなので、気になる場合は漢方薬局で相談して決めた方が良いかと思います。
子宮筋腫は東洋医学で言うと「気滞血瘀」(きたいおけつ)の状態と診ます。ストレスなどで身体のエネルギーが滞っていたり、血行不良が悪さをしている状態。
私は去年、市の健診で子宮筋腫があると初めて知ったので、飲み始めました。
数年前の店舗リノベーション、開業が負担になっていたのか、それより前の会社勤めの時からあったのか‥。(私は子宮の外側に筋腫があり、生理痛や貧血などの症状は強くない為、経過観察)
これのおかげで筋腫が大きくならずに済んでるのかなー??
【イスクラ婦宝当帰膠B】
これは数年前から普段飲んでいる漢方です。上記の漢方と一緒に飲みます。
季節によって、その時の体調に合わせた漢方も加えます(梅雨~夏の湿気予防とか、胃の調子がイマイチだったり元気が出ない時とか‥)。
女性の冷えとか生理痛とか貧血予防とか、婦人科系の症状を補うものは大体入っているようです。
香り編
【SINN PURETE トゥーグッド マルチベネフィットオイル / Purification of Mind(心の浄化)50mL】
これは結構知っている人も多いヘアオイルではないでしょうか。
良い香りのするお客さんに聞いたら「このヘアオイルを使っている」と教えてもらい、ここ半年位使っています。
【SINN PURETE マインドフル フレグランス ノンアルコール(情熱的な目覚め)100mL】
同じくSINNの商品。ノンアルコールのオーデコロンです。
私は香水は気に入った香りがなかなか見つからず、あまり使わないのですが、代わりにヘアオイルとかこの辺の香りをまとう感じで使っています。
自然の香りというか、ウッディーな香りが好き。
これは仕事前とか、切り替えたりしたい時に頭の上にシュッシュッと撒きます。
ホントは上記と同じ「心の浄化」の香りが良かったのだけど、売り切れでこっちにしました。これも好きな香り。ゼラニウムやラベンダーの香りが好きなのだと思います。
【サンタ・マリア・ノヴェッラのポプリ】
これは私は知らなかったのですが、結構有名な香りみたいです。
フィレンツェの世界最古の薬局で作られたポプリ。
日本にも東京などにはサンタ・マリア・ノヴェッラの商品を扱う店舗があるようです。
私は楽天通販で買いました。
最近私のお店に来た方に「何の香りですか?」「良い香り」と言われると、おそらくこのポプリが主な香りになっているかと思われます。
濃厚で深みのある香りですが、意外に男性にも好まれる香りです🌸
この香りのオーデコロンはいつか欲しいな~。
私は結構、香りにはこだわっているかも。
こちらの記事にも書いています。
雑貨編
【<1秒タオル>ホットマンカラー フェイスタオルとヘアバスタオル】
2024年1月1日が元旦で、天赦日×一粒万倍日×甲子の日の最強開運日ということで、仕事で使うもの、自分も使うものを一新してみました。
お手洗いのタオルと、自分が使うバスタオルを、ちょっといいモノに新調。
普段使うタオルを質の良いものにすると、満足度が上がるのでおススメです!!
お手洗いのタオルはこのホットマン【1秒タオル】のフェイスタオル。自分が使うのはヘアバスタオルにしました。
数年前からバスタオルより小さめなサイズのタオルを、身体拭くように使っているのですが、このへバスタオルは絶妙なサイズで良い‥!
しかも1秒タオルというくらいで、乾きも良いし。
どちらも白を購入しました。
【フローリストナイフ】
花屋さんに切り花を長持ちさせる方法を聞いたことがあるんですけど、ハサミで切るよりナイフでスパっとした切り口を作るのが良いそうです。
店に飾る切り花に使うのに買いました。
ハサミだと、茎の外側の水を吸い上げる細胞がつぶれて、しかも雑菌が繁殖して塞いでしまうので、それで水を吸い上げることが出来なくて枯れるんだそうです。
花屋さんが使うナイフを「フローリストナイフ」って言うみたいです。
でもホントはカッターナイフで十分というか、カッターナイフが一番良いようです。(より切り口が真っすぐになる)
【鉄瓶】
YouTubeでひろゆきさんが「お湯を沸かすだけで鉄分取れるから鉄瓶使った方が良い」と言っているのを見て「確かにな」と思って買いました。
お湯を沸かす時は全部鉄瓶で沸かしてます。
失敗したのは、こういう取っ手が丸くて細いのは持ちにくい‥(涙)
ケトルみたいに取っ手が真っすぐになっているとか、取っ手部分だけが木製だとかの方が、持ちやすくて使いやすいと思います。ただでさえ鉄瓶は重いから‥。
鉄のフライパンも欲しいなー。
猫用品編
昨年末に3匹目の猫を病気で亡くしてから、今まで以上に猫のケアを気に使うようになりました。
買い替えたり、使うものなども見直したりしています。
【ライオン 獣医師開発 ニオイをとる砂専用 猫トイレ スタートセット】
トイレは2個のシステムトイレを置いているのですが、もう一つ増やそうかなーと思って「年取った時や体調が悪い時は、トイレの段差がキツイ」というのを聞いて、最初は段差が低いトイレを探していて、こちらを見つけました。
入口の段差が特別低い、という訳ではないのですが‥。
これは買って良かった!!
「猫は鉱物系の砂のトイレを好む」とライオン商事調べのデータがHPなどで案内されていますが、ホントだった‥。
ウチは今までずっとシステムトイレでヒノキチップのトイレを使ってきたのだけど、これにした途端、今の猫達はこっちでばかりトイレをするように。
気に入ってくれて良かった。
システムトイレに使うペットシーツも、もう買わなくて済むし。
今まで使っていたトイレはこれしかないから、猫達はとりあえず使ってくれていたんですね‥。
今はシステムトイレはたまーにオシッコするのに使うくらい。
でも健診の時に検尿を取るのにはシステムトイレを使うので、1個は取っておきます。
【パウチの餌】
最近は水分を取らせる、何でも食べてもらう為にも、ドライフード以外にウェットフードも1日1回は出すようにしています。
最近買っているもの色々。
フリーズドライのおやつは素材そのままで、ヘルシーな気もするし、猫達も食いつきが良いので、数粒加えたりします。
【Tresbro 拡張可能な 犬 猫 リュック】
動物病院に連れて行くのに、猫を入れやすい大きく開くものでリュックタイプが欲しくて、こちらを買ってみました。
ウチの猫は2匹とも2.5キロ前後で小柄なので、このくらいのサイズでも十分。
1月に健診に連れて行くのに初めて使ってみましたが、しっかりしてるし担いでも楽でした。
手放した・捨てたモノ
2023年の年末大掃除をキッカケに今も捨て活が続いていて、色々と処分しました。
服、着てない着物や鞄、本は売って、1年以上使っていない家電は人に譲ったり。
下着や靴下、使い古した靴などは処分して数を減らしました。
大きなものだと折り畳みのイスとテーブル、他人からもらった着物を入れる桐の箱、使いきれないシーツ類、寝具、衣装ケースを1つ。
モノを増やさない為には、収納スペースや家具を減らすとよいです。
食器もよく使うものを数点残し、気に入っていて良いモノだけどあまり出番がないものは人に譲りました。
割れたマグカップなど割れた食器も「高かったし、どうしよう‥」と一応とっておいたけれど、思い切って捨てたらかなりスッとしました。
高くて良い食器はもうあんまりいらないや、と思えました。
自炊は殆どしないのでIH2口コンロだったのですが、やはりガスの方がお湯を沸かすのも早いので、最近ガスコンロをやっと買い、IHコンロは人に譲りました。
こうやってどんどんモノを処分していくと、不思議と以前のような物欲が減っていきました。
それに合わせて固定費を見直したくなっていったり、ちょっとですが、投資のことなども気になり始めました。
まずは資産を作るところからですが‥。お金のことにも疎いし。
paypayや楽天のポイント投資をするようになりました。
これは、2023年12月のまだ若い愛猫との別れと、元旦の地震と、「40歳手前」という自分の年齢が、かなり影響が大きかったようです。
本当に大事なものを守るにはお金が必要だし、その自分にとって大事なものは「モノ」ではないなーと。
この年齢でやっと気づいたのか、って感じなんですけど‥。
それまでは断捨離してもまた新しいものが欲しくなって購入したりしてました。衣類なんか特にそうだし。メイク道具も色々と試したくなったり。
でももう、モノは増やさなくても良いし、むしろ減らしていきたいなーと考えています。
手放したモノあれこれは、また別の機会に記事として書くかもしれません。
思いのほか、買ったものの羅列だけでもボリュームが出てしまった‥。
ちなみに捨て活モードの拍車がかかったのは、こちらのYouTubeチャンネルがキッカケでもあります。
Odekoさんのモノを買う時の基準を食費、消耗品‥などのジャンル訳ではなく「経費か浪費か」で考える、というのも衝動買いを減らせる考え方です。
よろしければ参考までに✿
ここまで読んでいただいて、ありがとうございました!
セイノ マリコ