![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162087977/rectangle_large_type_2_f95d0d42337a256a270ce798e4e7555e.png?width=1200)
Photo by
shinsukesugie
"楽"じゃなく、"楽しい"を考える
今日は「ハイキュー!!」の木兎光太郎さんの名言です🥰
昨日の記事、やってみる②で書いたのですが、Envision=目的がどれくらい魅力的なのか頭の中で思い描く。この言葉をうまく表現しているなと思い、この名言について書きたいと思いました🌸
🌸楽じゃなく楽しいを考えるの意味🌸
ブロックされんのも レシーブミスんのも サーブミスんのも バテんのも 楽しくない
全部決めたい 全部拾いたい 全部勝ちたい
木兎さんはバレーボールが大好きな人です。ブロックされるのも、サーブやレシーブでミスするのもバテるのも「楽しくない」。
全部決めたいし、全部拾いたいし、全部勝ちたい。←ここが木兎さんにとっては目的であり、魅力的に感じるところなんだと思います😊
この、より強い魅力があるから厳しい練習だって頑張れるし、続けることができます。
それはもちろん簡単なことではないし、「楽」ではないです。
でも、「楽」ではないその先に「楽しい」があります😊
みなさんは、「楽」を選びますか。それとも「楽しい」を選びますか。
後悔のない選択をしていきたいですね!!