
子どもは旦那に任せて…
こんにちは!みなづきです🌸
今日は、子どもを旦那に見てもらって、県外の友達に会いに行ってきました🥰
1人で遊びに行くのは久しぶりで、リフレッシュ&楽しむことができました!!
でも、実は私は子どもを置いて、1人で出掛けるのが得意ではなかったんです😅
旦那に任せられない!!と、いうよりは、母親は常に子どもと一緒にいなければならない!という考えが強かったんです。
別に誰かに言われた訳ではないのですが、親からの影響なのかな(私の母は1人で遊びに行くということをしませんでした。)、と分析しています。
しかし、THEGATEに入って、考え方や、見方が変わっていきました。
今までは友達が私の所に来てくれるか、家族みんなで友達の所へ行くか、だったのに、考え方が変わって、今回は私1人で行くことに🥰しかも県外!その上一日中!
感想としては、
"行ってよかった〜!!最高!!"
です😊✨(ありきたりですみません💦)
なにが最高なのかというと、まず、身軽!!最近は息子の荷物が多く、リュックで出かけることが多かったのですが、1人なので、お気に入りの鞄で出かけました💕
そして、移動が楽!息子がいると、ベビーカーか抱っこなので、階段を登るのも大変(エレベーターを使わないといけない)、ずっと歩くのもしんどい。だったのですが、1人なので、とっっても楽でした🌸
あと、お店にゆっくり滞在できる!最近はカフェでゆっくりすることは少なく、食べ終わったら出ることが多かったのですが、今日は時間を気にせずゆっくりできました✨
もちろん、息子と出掛けるのが嫌!とかでは全くなく、楽しいし、大好きです🥰
今までは、一緒に行動するか、離れるにしても県内で、という条件で遊んだり、リフレッシュしたりしてきたのですが、次からは、旦那に任せて県外へ行く。そして、一日中遊べる!という選択肢も増えました🥰
これは、私にとって大きな出来事で、成長だな、と感じます☺️💕
今までだって旦那は「遊んでいいよ」と言ってくれていたのに、「母親は子どもから離れるわけにはいかない!」と勝手に自分の首を絞めていたことに気がつきました。
なぜ、考え方が変わったのか、そのきっかけについては長くなりそうなので、また書きたいと思います。
今回、みなさんに伝えたいのは、私を苦しめているのは私なのかもしれない。私はどうしたいのか?どうしたら幸せになれるのか、じゃあ、どんな行動をしよう?という視点は本当に人生を変えてくれる!!ということです🥰
みなさんは、今の人生を心から楽しんでいますか?
もし、心から楽しめてはいないかも…と思う人は幸せを見つける、感謝する、そして、見方を変えてみる。を意識してみてください🥰
きっと、少しずつ、でも、確実に楽しくなっていくと思います!
こんな風に考えられるきっかけをくださった、泉先生、あすかさん、そして、THEGATEのみなさんに感謝🙏✨です!!
そして、わたしの記事を読んでくださっているみなさんがもっと幸せになりますように…🥰