
あした、死ぬかもよ? by ひすいこたろう
「いつかやる。」あなたの「いつか」はいつですか?
江戸時代の平均寿命を調べてると、38歳前後だった。
続いて縄文時代の平均寿命も調べてみた。なんと14・6歳だそう。
当時は乳幼児死亡率がとても高かったため、このような年齢になるわけだが、それをさしひいても、縄文時代は平均31歳ぐらいの寿命だったそうだ。
いまは31歳で亡くなったら、早死で不幸だといわれる。だとするなら、縄文人はみな不幸だったということになる。
さらにいうなら、セミの寿命は地上に出てから、1週間程度だ。
この世界のただひとつの真実は、「生まれたら死ぬ」ということ。
だから、死が不幸ではない。
生きていることが奇跡だ。
生きている今日という1日が奇跡なのだ。
もし、死がなければ、今日やるべきことはすべて明日にまわされることだろう。
そして、明日になれば、またダラダラ明後日にまわされることだろう。
すべては、いつかやるべきことになり、そのいつかは永遠に来ない。
どこを探しても、1週間の中に「some day」はない。
そこで、カミサマは、命を完全燃焼させるためのスイッチとして、「死」を発明したのだ。
命を最大限に輝かせるために「死」(締切日)を創造したのだ。
夏休みの宿題が終わるのは、いつだって8月31日だったはず。
締切がなければ、宿題もやらなかったはず。
「あらゆる仕事は締切直前に終わる」。そんな言葉もあるくらいだから。
逆をいえば、締切日を自らもうけることで、夢を引き寄せることができる。
いつまでにやりたいのか、夢に締切日をもうけるのだ。
締切日は、適当に選ぶのではなく、ちゃんと感じて、自分がしっくりくる日を選ぶのがポイント。
感じてみて、締切日にワクワクしないようなら、ムリに設定しなくていい。
例えば、「アラスカにオーロラを見に行きたい」と漠然と思っていても、「いつかは行ければいい」なんて思いのまま、10年、20年と過ぎていくのが普通の人生。
そんな場合は、カレンダーに、先に予定を書き込んじゃえばいい。
カレンダーに書き込みさえすれば、実現率は飛躍的にアップする。
だって、あなたは今日の予定に書き込まれたことを、今日やるよね?
時間は「現在」→「未来」というふうに流れていくわけだが、未来を先取りすることで、(そうなると決めることで)
「未来」→「現在」へと時間の流れを逆にできる。
恋人が欲しいなら、一緒にデートするためのディズニーランドのチケットを先に買っちゃえばいい。
相手がいなくても。もしそれまでに恋人ができなかった場合は、どうするかって?
「エア彼女」と一緒に行けば良いじゃないか(笑)
本を書きたいなら、依頼がなくても先に書いちゃえばいいじゃない?
著者(ひすいこたろう)もそうやってデビューしたのだから。
さて冒頭の質問。
いつかやる。あなたの「いつか」はいつなのか?
いつかやるの「いつか」を「今日」にした日、あなたの運命が変わる。
そして「いつまで」にやり遂げるか。
夢に締切日をもうけるのだ。
あなたの夢をいつまでに達成したいですか?夢に締切日をもうけよう。
あなたは、わかっていますか?あなたの命のほんとうの価値を。
あなたの命の前には、お父さん、お母さんの命がある。
そのお父さん、お母さんにもそれぞれお父さん、お母さんがいる。
9世代さかのぼるだけで、あなたのご先祖は1022人にものぼる。
2000年前までさかのぼれば、100兆人だ。
100兆、200兆、300兆以上ものカップルが、命をバトンするまではハートブレイクを迎えることもなく、亡くなることもなかったからこそ、
いまのあなたの命がある。宇宙のビッグバンから脈々と受け継がれてきた奇跡のリレーの、最先端を担っているのがあなたの命だ。
「ありがとう」は、なんで「有難う」って書くか、知っているか。
めったに起こらないと、「『有る』ことが『難しい』ことが起きたときに、「有り難し」といったのだ。
それが「有難う」の由来だ。
そう。もっともあり得ない(有り難し)ものこそ、あなたの命なのだ。
さて、その有難い命、いったいなにに使う?
ここで冒頭の問い。あなたは、すべてのご先祖さまたちの思いの結晶だ。
そのことをしっかりとイメージしてもらうためにも、次のページにあなたのお父さん、お母さん、そしておじいちゃん、おばあちゃん、さらにひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん、と、
さかのぼるだけで調べてあなたの家系図を完成させよう。
名前を知らないということは、その存在を全く意識していないということだ。
家系図を見ると、あなたの命のルーツ(流れ)の重みが直感的に実感できるようになるから、ぜひ画像をダウンロードし、記入してみよう。
あなたの命こそ、先祖たちのロマンの結晶だ。
