![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26698568/rectangle_large_type_2_5fc42d4d040262ecf8c2179bfb1e8d2a.jpg?width=1200)
お散歩005
いつからだろう、Journal club (論文紹介ゼミ)で全ての図表を紹介しなくなったのは。テーマを取り巻く昨今の情勢をさらった上でストーリーを壊さない程度に最低限だけを話す形に落ち着いたのは。
1時間もくっちゃべってたら自分も相手も疲れちゃうからね...
そんなことを思いながら今日は論文紹介の準備をしていました。
今回選んだのはちょいと長いので、初っ端の図からすっ飛ばします笑
そんなことは置いといて、昨日(5/24)のお散歩ログです。
Katzenseeに行ってきました。
猫湖の名前はその形かららしい(猫に見えへんねんけど...)
家から徒歩1時間程度。
途中にはいかにもスイスなBauernhaus (農家の家)があったり
おうまさんがいたり
三つ編みのイケメン
つぶらな瞳で草を食む。。。
それからずんずん歩いて...
オオムギ畑やコムギ畑の間を通り過ぎ...
(写真の奥、緑が濃い部分がコムギ。手前はオオムギ。)
のどかな田園風景(田んぼちゃうけど)を横目に進むと到着!
絵になる...天気良かったし、雲の感じも素敵でした(^^)
湖の周りは一周できるようになっていて、奥の森の中にも入れます。
撮る場所それぞれで表情が変わって面白い。
にしても綺麗。
で、お待ちかねの草花のコーナー!(待ってないって?)
バラ
フクロソウの仲間
アザミ
インコみたいなお花をつけるオクエゾガラガラ(Rhinanthus glacialis)
植えたばっかりのトウモロコシ畑
コムギ
オオムギ
テントウムシ...と思いきやヨツボシナガツツハムシ
こうやって草花で遊んでたらイラクサを触ってしまったらしく、しばらく手がピリピリしてました...(^^;)
よく歩いたー!