きゅうす

筋トレと将棋と麻雀が好き

きゅうす

筋トレと将棋と麻雀が好き

マガジン

  • 突発性難聴の通院治療記録

    ある日突然片耳の耳鳴りと難聴が現れた。1週間の突発性難聴の通院治療記録まとめ

最近の記事

  • 固定された記事

コンディショニングコーチの資格を取得した

アスレティック・コンディショニングコーチベーシックという資格を取得しました。これはアスレティックコンディショニングコーチーズ協会(ACCA)が認定する資格です。 ACCAというのは何かというとこういうことを目指している協会です。 ACCAは各スポーツの指導者が情報交換をしながら知識を広め、 それぞれのスポーツ参加者に対し、 安全で効果的にパフォーマンスを向上させることを目指しています。 なぜこの資格を取ろうと思ったのか。 今年て筋トレはじめて7年になります。我ながらよ

    • 回復しないとトレーニングできないじゃん?

      筋力アップや体力向上のためには3つ大事なことがある。運動・栄養・休養。目的のために必要なトレーニングをして、栄養のあるものをしっかり食べて、よく休む。もう1つ大事なことはこのサイクルを続けること。 サイクルを続けるために大切なのは回復だ。トレーニングで疲労しても早く身体を回復させることができれば短い休みで次のトレーニングに向かえる。回復が上手になればトレーニングの強度も上げることができる。どれだけトレーニングできるかはいかに回復できるかにかかっている! そういうわけで運動

      • 体重が増えすぎたのでプチ減量 1日の摂取カロリーを計算する

        今年2021年の7月に77kgぐらいになってから少しずつ体重を増やして今(12月上旬)は85kgになっている。お腹の肉も気になるようになってきたし、プチ減量しよう 身体に大きな負担がかからなくて筋量をなるべく減らないようにするための減量ペースは0.5%-1.0%/週が適当とされる。今回は年末までの短期減量をするので1.0%/週のペースで設定する。いま体重が85kgあるので週に850g、4週だと3.4kgの減量だ。 体重の増減は摂取カロリーと消費カロリーの収支で決まる。そし

        • アマゾンのWardrobeで筋トレ用の靴を試着する!

          新しい筋トレ用の靴を探し候補を3つまで絞り込んだ。ナイキのメトコン7フライイーズ、inov8のF-LITE 245、同じくinov8のF-LITE G 300。 メトコンは今メトコン2を履いてるから雰囲気はわかってる。だけどinov8ははじめてだ。メーカーによっては自分の足のサイズより0.5cm大きいのにしたほうがいいとかあるじゃん?そういうのがあるから試着なしで靴は買えないよ。 そこで現れた救世主がアマゾンのプライムワードローブ!1週間自宅で試着ができる!気に入ったら買

        • 固定された記事

        コンディショニングコーチの資格を取得した

        マガジン

        • 突発性難聴の通院治療記録
          7本

        記事

          新しい筋トレ用の靴を決めたい!

          5年くらい使っている筋トレ用の靴、ナイキのメトコン2。そこから乗り換える一足を探してネットを彷徨っている。 いろいろ見て回った結果行き着いたのは3足。メトコンシリーズ最新のメトコン7 フライイーズ、inov8のF-LITE 245、inov8のF-LITE G 300。それぞれ見てみよう。 ナイキ メトコン7 フライイーズ。今履いているメトコン2の最新版ということで一番安心できる選択だ。商品説明抜粋と強調 ナイキ メトコン 7 フライイーズは、ハードな筋力トレーニングで

          新しい筋トレ用の靴を決めたい!

          新しい筋トレ用の靴を探そう

          実は筋トレに適したシューズというものがある。 7年前に自宅で筋トレをはじめたときに履いてたのが高校生の時に使っていた体育館用のシューズ。これは軽いし履きやすいししばらく使っていたんだけど、経年劣化で底ゴムが硬くなって滑りやすくなっていたので新しい靴を探した。そこで手に入れたのがナイキの「メトコン2」。ナイキのメトコンはウエイトトレーニング用として作られているシリーズだ。そのメトコン2にかえてから5年くらい経ったのかな?靴が壊れたり滑りやすくなったわけではないんだけど、かえた

          新しい筋トレ用の靴を探そう

          突発性難聴を発症してから1週間の治療と聴力の変化

          ある日の夜、片耳に耳鳴りを感じ翌朝には片耳がほとんど音が聞こえず塞がった感覚だった。耳鼻科に行って受診したところ突発性難聴と診断を受け治療をはじめることになった。どのような治療を受けたのか。そのときわたしの難聴はどの程度だったのか。そして治療を受けどう変化したのか。 治療は1週間の通院点滴と三食後の服薬。点滴はソル・コーテフ(ステロイド剤)を使う。点滴初日、2日目は500mg。3、4日目は300mg。5、6、7日目は100mgの投与だった。1週間の点滴のなかで徐々に投与量を

          突発性難聴を発症してから1週間の治療と聴力の変化

          突発性難聴の通院治療を終えてから

          ある日突然片耳の耳鳴りと聞こえにくさを感じ耳鼻科に行くと突発性難聴と診断された。片耳の難聴を自覚した日はわたしの誕生日だった。突発性難聴と診断され、治療を受けても1/3は改善せず治らないと言われた時はこのままずっと片耳が聞こえないまま過ごすことを受け入れようとした。回復するだろうと思ってやっぱり回復しませんでした、は辛いのだ。この通院記録のnoteも現状を整理して自分を説得するために書いていた部分もある。 この病気になって今までにない経験や思考を持った。大きな声でゆっくりと

          突発性難聴の通院治療を終えてから

          突発性難聴の通院治療を終えた

          5日目。今日は土曜日で外来は予約診察のみだ。平日に比べるとひっそりとしているが予約の人はちらほらいる。わたしは平熱が36度後半ある。病院通い中の検温で37度前半を何度か出してしまった。そうコロナチェックの37度ラインに引っかかってしまう。そういうときはしばらく座って落ち着いてから測り直す。診察もあったが特別な変化はないか確認するだけの簡単なものだった。今日の看護師は今までで一番上手だった。点滴の薬の量も今日からもう1段階減っていて、点滴のペースが早かった。顔なじみの看護師もで

          突発性難聴の通院治療を終えた

          突発性難聴の治療を続ける

          4日目。通院は1週間だから真ん中を過ぎてしまった。通院の終わりが見えてくると症状の改善具合が気になる。この病気は1週間を過ぎると病院でできることはなくなる。まずはいつもの聴力検査。聴力は回復してる自覚があった。初日はイヤホンで音楽を聴いても右耳は「音が鳴ってるのが分かる」程度だったのが今は「歌詞が聞き取りにくい」程度にまで回復していた。聴力は回復傾向で耳鳴りの大きさは小さくなっている。気がかりなのは今朝からこれまでと違う耳鳴りが聞こえるようになったこと。これまでの「サー」「キ

          突発性難聴の治療を続ける

          突発性難聴を治療する

          突発性難聴になったのでそれを治療することになった。何をするかというと薬を飲むことと点滴をうつこと。処方された薬は3種類。血管を拡張して代謝を上げ臓器の機能を改善するもの。細胞の機能や発育を正常に保つためのビタミン剤で末梢神経障害の治療に使われるもの。点滴で胃が荒れることがあるからそれを予防するためのもの。 点滴はステロイド薬。1回30分ぐらいのものを1週間続ける。デカい病院は待ち時間が長いので全部で1.5時間から2時間ぐらいはかかる。 1日目。血液検査と聴力検査と診断を受

          突発性難聴を治療する

          突発性難聴になった

          続き。デカい病院で先生から突発性難聴であるともう一度言われたあと。まず突発性難聴とは耳の感覚がおかしくなった状態でその原因がわからないものをいうらしい。つまり原因は不明。どうしておけば防げたというものじゃない。「じゃー仕方ないですねぇ〜〜〜」と言って先生と一緒に笑った。 治療は薬を飲むか点滴をうつか。わたしは程度が重いようなので点滴推奨。期間は1週間で毎日。手術とかで改善が見込めるものではない。手術しないといけませんと言われたら結構ショックだけど、手術しようがどうにもできな

          突発性難聴になった

          なんか耳がおかしいんだが?

          8月8日日曜日。オリンピックのために祝日が移動して三連休となった真ん中の日。昼間はいつものようにジムに行き、夜はオリンピックの閉会式を見ていた。 その頃には異常を感じていた。静かな部屋にいくと耳鳴りがする。でも音のある場所にいると異常は感じないし、取り立てて気にすることではなかった。 翌朝、月曜日祝日。やっぱり耳が変。耳鳴りがして音の聞こえ方がおかしい。右耳が詰まってる感じ。標高の高いところにいったら耳の奥が詰まってキーンてなるのと同じような状態がずっと続いて、音が聞こえ

          なんか耳がおかしいんだが?

          非常時に推しを担いで避難するために必要な筋肉とその強化種目

          みんなの推しは今日も健やかだろうか。推しの健康は私の健康。我が人生推しの為にあり。推しを想い日々を生きる。 ところで推しを救う準備はできているだろうか?自身は推しに生かされているというのに。非常時に推しの身を救う準備はできているだろうか?火事で焼け落ちる寸前の建物の中で倒れる推しを救い出す準備はできているだろうか?今日は非常時に推しを担いで避難するために必要なことを考えよう。 目の前に推しが倒れている。推しを安全な場所に避難させなければならない。今は非常時である。推しがよ

          非常時に推しを担いで避難するために必要な筋肉とその強化種目

          筋肉もユニット名をつけて売り出している

          アイドルグループが溢れる世の中。あなたの身体の中でもアイドルグループが数多く活動している。筋肉アイドルユニットをご紹介します。 大腿四頭筋。太ももの前側にある国民的筋肉アイドルユニット。でかい筋肉とでかい筋肉が合わさり最強に見える。ソロで一番強いのはお尻の大臀筋。 大腿直筋、内側広筋、外側広筋、中間広筋 ハムストリング。太もも裏側の筋肉アイドルユニット。大腿二頭筋だけが認知されている。たびたびメンバーが離脱する。 大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋 下腿三頭筋。ふくらは

          筋肉もユニット名をつけて売り出している

          身体を休めるトレーニングをやってみた

          身体を休めるトレーニング「ディロード」をはじめて1週間が経ったのでその感想。ディロードとは計画的にトレーニングの強度を下げて身体を休めること。身体を休ませること、精神的なストレスを緩めることが目的です ジムに行ってトレーニングはします。だけど強度をぐっと下げたトレーニングをします。強度の下げ方は重量を下げるとか回数を減らすとかいろいろあるけどわたしが実行したのは重量を下げること。いつもの半分にしました 強度を下げたトレーニングは…めちゃくちゃらく!身体もだけど!気持ちが!

          身体を休めるトレーニングをやってみた