ブレンド大好き-個々に合ったもの
子どもの頃に何故、薬剤師という職業を選ばなかったのか❓
って思った一昨夜。。
夕方からの咳込みが酷くて
肺は大丈夫と言われても。。
子どもの頃、何度も
気管支炎にはかかったことがあったので
咳の度合いで、効く薬もわかってて
クリニックで伝えて
殆ど要望通り出して貰ったけれど
コロナ禍から
ネブライザーが中止になっていたし
喉も塗らなくなっていたので
ダメだろうなぁ〜と思ってたら
何日経っても咳込み取れず
鼻もズルズルなので
処方箋が切れたのと同時に
漢方薬に切り替えたら。。
咳は出るものの
夕方からの咳込みなくなり
鼻もかなり楽😅💦
そのタイミングで
薬剤師になればよかったかも
って頭に浮かんできましたが。。🤣
自分がその時の好みや体調に応じて
セッションでもセラピーでも
ハーブでもアロマでも
ブレンドするのが好きなこと
思い出し。。。
これってある意味、薬剤師と同じ❣️
やはり、私は1人1人、個々に合わせて
その人に合ったバランスを考えて
ブレンドしたものを提供したかった
ということを再認識できました。
身体の方は
まだ、検査しないといけないのが
残っているので、
予断を許せない状況ですが
確かなことは
1秒ずつ彼方に脚は向いていますから
無駄な時間にしたくないので
たぶん、最後となる人生計画を
しっかりと練ろうと思います