![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93542474/rectangle_large_type_2_5d9d626b8916b5feeac0774239edc467.jpeg?width=1200)
チョコレートチーズケーキ グルテンフリー
夜にお客さんが来て、ご飯を一緒に食べることになったので
食後のデザートを作りました。
私の小麦抜き生活はまだ続いているので、小麦粉なしで作れる物にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671310578606-PZA8kz9iUp.jpg?width=1200)
材料 18センチの型 *カナダの1カップは250mlです。
クリームチーズ 200g 常温に戻しておく
チョコレート 100g 私はセミスイートのチョコチップを使いました。
製菓用を使う場合は溶かしやすいように刻んでおく。
卵 3個 常温に戻しておく
生クリーム 100ml
砂糖 50g
米粉 大さじ1
タピオカ粉 大さじ1
テフ粉 大さじ1
ココアパウダー 10g
粉砂糖
タピオカ粉の代わりにコーンスターチや片栗粉。テフ粉の代わりにソルガム粉やオーツ粉でもいいと思います。
グルテンフリーにこだわらない時は、3種類の粉を小麦粉大さじ3に変更すると良いかと思います。
1)クリームチーズ、卵を常温に戻して置き、米粉、タピオカ粉、テフ粉とココア
を合わせてふるっておく。チョコレートは湯せんにかけて溶かしておく。
卵は卵黄と、卵白に分けておく。
2)クリームチーズと砂糖の半分の量をハンドミキサーで混ぜ合わせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671317404573-uZa76cWFYQ.jpg?width=1200)
3)②に、卵黄、生クリーム、チョコレートを加えてその都度混ぜる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671317416627-FWaC76INo2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671317425750-WkG3puxSpt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671317437405-Eq9JgCem31.jpg?width=1200)
4)別のボールに卵白と残りの砂糖を加えて泡立てる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671332839499-M61lBk4Vxs.jpg?width=1200)
5)③に④を3回に分けて加えてささっと混ぜ合わせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1671317466613-yczbk2U5Sm.jpg?width=1200)
6)オーブンシートを敷いた型に流し込む。
![](https://assets.st-note.com/img/1671317486965-goT5qod5RI.jpg?width=1200)
7)170度で予熱したオーブンで40分ほど焼く。
![](https://assets.st-note.com/img/1671317503165-X5GG1spVl8.jpg?width=1200)
8)粗熱が取れたら、型から外し、粉砂糖をふる
![](https://assets.st-note.com/img/1671317513427-JDRqMj5KVX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671317527491-62cqFaUvp0.jpg?width=1200)
このままでも美味しいのだけど、ブラックフォレストケーキみたいに、チェリーが入っていたらもっと美味しい気がして、サワーチェリーの瓶詰めを買って来ました。生クリームと一緒にサワーチェリーを横に添えて、食べてみようと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1671332124135-6emwvHWIQk.jpg?width=1200)
チェリートッピング
サワーチェリー 1カップ
砂糖 1/4カップ
片栗粉 小さじ2程
サワーチェリーの瓶のジュース 125ml
バニラエッセンス 小さじ1/4
お鍋にバニラ以外の材料を入れて、弱火で温めていきます。
とろみが出てきて、ふつふつとなったら出来上がりです。
バニラエッセンスを最後に加えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672020796508-NvchUIXWay.jpg?width=1200)
ケーキを1日冷蔵庫で冷やしたので、今日の方がしっとりとしていました。
次は1日前に作ろうと思います。
甘酸っぱいチェリーともよくあって美味しかったです。
チーズケーキ好きの娘と、チョコレート好きの娘の両方から美味しいと言うレビューを貰いました。