青木とと(ˊᗜˋ*)

ゆるふわゲームクリエイター / イベントオーガナイザーを目指してます

青木とと(ˊᗜˋ*)

ゆるふわゲームクリエイター / イベントオーガナイザーを目指してます

最近の記事

怒涛の2023年ざっくり振り返ってみた

こんにちは、こんばんは、青木ととです🥳 📝Unityゲ ーム開発者ギルド Advent Calendar 2023 の23日目の記事です。 毎年恒例の1年のふりかえり記事です。昨年度も怒涛でしたが、今年も怒涛でした。一応昨年度のリンクも置いておきます🔗 🏢お仕事上記にも記載しておりますが、前職UnityJapanを今年7月に退職しました。イベントチームの一員としてYouTubeの配信周り (Unityステーション) やオンラインイベント (Unity道場 / SYNC 2

    • 7/30(日)開催「東京ゲームダンジョン3」に出展し、個人制作ゲーム「DropStella」を遊んでもらった話🎮

      こんにちは、暑い日が続きますね。溶けかけの青木ととです🫠 先日7/30(日)に東京ゲームダンジョンというイベントが開催され、そこに出展側として参加し、現在制作中のゲーム「DropStelle」を展示しました。 🤔 東京ゲームダンジョン? 「東京ゲームダンジョン」は 岩崎@iwski さんの主催するインディーゲームの展示会で、2022年からスタート、今回が3回目の開催となります。 「東京ゲームダンジョン」は初回から東京ポートシティ竹芝に在する産業貿易センター浜松町館にて開

      • 📝近況報告

        青木ととです。久しぶりのnoteですが、手短に…… この度、現職 (UnityJapan) を退職することを選択し、本日 (2023/07/07) が最終出社日でした。 📝 退職に至った理由はアンコントローラブルな要因もあれば、自分自身の向き不向きの問題もあり、一概には言えないので特にここでは言及しません。 元々 Gotanda.unity 等のコミュニティ活動が高じて「イベント周りの仕事をさせて欲しい」と輪に入れていただき、3年間で動画制作や配信対応、オンラインイベント

        • 72名のクリエイターによる110のトーク!過去10回開催した「📣unity1week online共有会」について語りたい!

          青木ととです。個人的に企画・運営しているイベント「📣unity1week online共有会」 (以後u1w共有会) が先日10回目の開催となりました (厳密には2回目の開催時に講演者が多く集まった関係で2回に分けて実施したため11回ですが) やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!🙌 表題にも書きましたが、これまで72名のゲームクリエイターの方にご登壇いただき、トークの数は合計110!過去のトークはNotionにまとめページを作って公開しているので、ぜひ合わせてご確認ください。

          怒涛の2022年ざっくり振り返ってみた

          こんにちは、青木ととです。ぼっち・ざ・ろっく、面白かったですね! 昨年度に引き続き、今年のふりかえりを書いていきます📝 🏢お仕事昨年に続き、イベントや配信関係のお仕事を担当させていただいています。 YouTube / Unityステーション 昨年度に引き続き、YouTubeへの動画投稿サポートや一部の動画の編集、サムネイル作成などを担当させていただきました。とはいえ今年はなんと言っても高橋啓治郎さんがご自身で収録・編集される動画が大人気でしたね!コンスタントに役立つTi

          怒涛の2022年ざっくり振り返ってみた

          #Unity杯 出場したい方にオススメしたい Unityの動画アレコレ (Unity Learning Materials)

          こんばんは、青木ととです。 先日「そめ先生&たにっこ」さんのアカウントが「Unity Learning Materials」(以後UnityLM) というサイトを紹介していました。こちらはツイートにも記載がある通り、Unity公式の動画やコミュニティトークがまとまっており、Untiyを学習したり未知の機能や考え方を探索してみたりとなかなか面白いサイトとなっています。 そんなUnityLMですが、Unity杯に参加する方々にオススメしたい動画をいくつかピックアップしてみよう

          #Unity杯 出場したい方にオススメしたい Unityの動画アレコレ (Unity Learning Materials)

          怒涛の2021年ざっくり振り返ってみた

          こんにちは、青木ととです。あと数日で2021年も終わりですね。 これまで1年の振り返りはブログに書いてきたのですが、今回からは note に書こうと思います。 🏢お仕事昨年に続き、イベントや配信関係のお仕事を担当させていただいています。 年間を通して担当しました「Unityステーション」は 54本 配信することができました。といっても自分は裏方として動いていて、実際には社内スタッフの皆さんが企画を考えたりコンテンツの準備を進めてくださったおかげで週1のペースで継続できたの

          怒涛の2021年ざっくり振り返ってみた

          今年も熱かった!学生によるゲーム開発コンテスト『Unityユースクリエイターカップ 2021』

          青木ととです。いつの間にか今年も終わっちゃいますね。 早速ですが今回は、UnityJapan主催の学生向けゲーム開発コンテスト『Unityユースクリエイターカップ』 がとても熱かったので紹介させてください🎮 Unityユースクリエイターカップとは『Unityユースクリエイターカップ』 (以後、Unity杯) は、高校生・高専生(3年生以下)および小・中学生を対象としたゲーム開発コンテストです。昨年度までは『Unityインターハイ』という名称で開催していましたが、近年は中学生

          今年も熱かった!学生によるゲーム開発コンテスト『Unityユースクリエイターカップ 2021』

          自分が配信/動画制作のために触り始めたツールを紹介します

          この記事は Unityゲーム開発者ギルド2 AdventCalendar2020 の10日目の記事です。9日目の記事はダリアさんの WebStormでGAS+clasp+TypeScriptを扱うための手順 でした! 🤔Unityゲーム開発者ギルド?unityroom / unity1week でお馴染みの ないち さんが運営する「Unityでゲーム作ってる人たちが知見を共有して助け合うSlackコミュニティ」です。このコミュニティの大きな特徴として「分報チャンネルを各自が

          自分が配信/動画制作のために触り始めたツールを紹介します

          Unity公式セミナー配信「Unityステーション」 私の推し回を紹介します

          こんばんは、青木ととです。Unityステーションがついに放送50回を迎えました🎉  50回全ての放送を(多分)見ているので、今日は個人的にいくつか推しを書いていきます。 💭Unityステーションとはユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは昨年までオフラインのセミナーとしてUniteやUnity道場を実施していましたが、新型コロナウィルスの流行に伴い、活動を自粛していました。その一方、ユーザの皆さんに新鮮で魅力的な情報をカジュアルに提供できないかと今年の4月にスタートしたのがUn

          Unity公式セミナー配信「Unityステーション」 私の推し回を紹介します

          Unity1週間ゲームジャムに参加して「もじもじフラグメンツ」という超ハイコンテキストオンライン協力クイズゲームを作った話

          青木ととです。マリオ35周年おめでとうございます🎉 マリオカート ライブ ホームサーキット、やりたい! さて先日、1週間でゲームを作るイベント Unity1週間ゲームジャム お題「ふえる」に参加しました。 unityroom で実施される unity1week は今回で16回目で自分の参加は14回目になります (残りの2回目も途中まで作っていたのですが挫折しました😭) 毎回投稿者数が増え、今回は500作品以上も投稿されています。 1週間でゲームを作る人(チーム)がそれに近

          Unity1週間ゲームジャムに参加して「もじもじフラグメンツ」という超ハイコンテキストオンライン協力クイズゲームを作った話

          「プロのゲームクリエイターが語る、ゲーム制作が切り拓くキャリア」という大層な名前のセミナーで話そうと思ったきっかけについて

          先日、LITALICOの 加藤さん からお話を頂き「プロのゲームクリエイターが語る、ゲーム制作が切り拓くキャリア」という題目でトークをさせていただきました。Zoomウェビナーを用いたオンラインのセミナーでしたが、多くの方にご参加頂けたということで非常に嬉しく思います。 プロのゲームクリエイター ... といっても自分はコンシューマタイトルを手掛けた事はありませんし、実は今は仕事でゲームも作っていません。実際に現場で働かれている方には自分より優れている方が星の数ほど存在するの

          「プロのゲームクリエイターが語る、ゲーム制作が切り拓くキャリア」という大層な名前のセミナーで話そうと思ったきっかけについて

          ゲームに一歩踏み込んだ音の演出を!「Unityサウンドエキスパート養成講座」一條 貴彰さんに話を聞いてみよう📚 UnityBook ライターズトーク (その3)

          こちらの記事は「Unity本の著者に話を聞いてみよう!UnityBook ライターズトーク」書き起こし記事、最後は「Unityサウンドエキスパート養成講座」を執筆された 一條 貴彰さん とのお話を紹介します。 ▲ UnityBookライターズトーク YouTubeLiveアーカイブ ▲ 書き起こし記事 (その1) 「Unity2019入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作」 通称『ひよこ本』を執筆された荒川さんとのお話 ▲ 書き起こし記事 (その2) 「Uni

          ゲームに一歩踏み込んだ音の演出を!「Unityサウンドエキスパート養成講座」一條 貴彰さんに話を聞いてみよう📚 UnityBook ライターズトーク (その3)

          ゲーム作家の一歩踏み出すきっかけに!「Unityの寺小屋」いたのくまんぼうさんに話を聞いてみよう📚 UnityBook ライターズトーク (その2)

          こちらの記事は「Unity本の著者に話を聞いてみよう!UnityBook ライターズトーク」書き起こし記事の2本目です。今回は「Unityの寺子屋 定番スマホゲーム開発入門」を執筆された いたのくまんぼうさん とのお話を紹介します。 ▲ UnityBookライターズトーク YouTubeLiveアーカイブ ▲ UnitBookライターズトーク 書き起こし記事 (その1) 「Unity2019入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作」 通称『ひよこ本』を執筆された荒

          ゲーム作家の一歩踏み出すきっかけに!「Unityの寺小屋」いたのくまんぼうさんに話を聞いてみよう📚 UnityBook ライターズトーク (その2)

          Unityを始めて学んでみたい方にオススメ!「Unity2019入門」ひよこ本の荒川さんに話を聞いてみよう📚 UnityBook ライターズトーク (その1)

          UnityJapanでイベント周りをごにょごにょしている青木ととです。 先日 Unityステーションにて「Unity本の著者に話を聞いてみよう!UnityBook ライターズトーク」という企画を実施しました。 Unityステーションはユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのスタッフが中心となり開催している公式セミナーの配信チャンネルです。初心者向けの話題からマニアックな技術トークまで色々配信しています。 さて、皆さんご存知の通り、世の中には商業誌/同人誌問わず、Unityに関

          Unityを始めて学んでみたい方にオススメ!「Unity2019入門」ひよこ本の荒川さんに話を聞いてみよう📚 UnityBook ライターズトーク (その1)

          転職したので社内で自己紹介LT大会をしました

          青木ととです。転職して1ヶ月が経過しました。 転職先ではイベントプランナーとしてイベントのお手伝いをしています。 表題の通り先日「自己紹介LT大会」を社内の有志で実施しました。 参加者がZoomに集まって、誰かが10分自己紹介して、他の人を指定して......を繰り返すだけの会です (このnoteでは自己紹介の中身については触れません) ぶっちゃけ 転職して来たばかりの人が突然「自己紹介LT大会しませんか!」って言い出したら多く人が「???」となると思います。実際「???

          転職したので社内で自己紹介LT大会をしました