![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91942486/rectangle_large_type_2_8f85e5fac38c24b177f121bdb96c3626.png?width=1200)
ガチ推し!デザインチームが参考にしてるサイト vol.3 動画編
こんにちは!LINEヤフーコミュニケーションズのデザインチームです。
前回に引き続き、今回は動画系のデザイナーが参考にしているインスピレーションサイトを紹介していきたいと思います!
表現のヒントここにあり!世界のアニメーションや映像CM
Motion Design Awards
ハイクオリティの作品が多く、ほぼ毎日更新されるので数も豊富です。新しい表現参考にチェックしています!
心地よい一瞬はハッシュタグでインプット
Instagramのハッシュタグ
#motiongraphics_collective/
#twineanimation/
#motionmate/
#motion_aid/
#motion.aep/
モーショングラフィックスの醍醐味である心地よいモーションは、長い動画の中で見つけても、その部分のみをストックするのはなかなか難しいですよね…
ハッシュタグをフォローしておけば、休憩中や気が向いた時のちょっとした時間でも、世界中のモーショングラフィックスデザイナーのショート作品とトレンドをキャッチアップできます!
エフェクトアイディアの宝庫。 煮詰まったらここを見よ
GIPHY
GIFアニメーションがザクザク!
エフェクトやアニメ表現で煮詰まった時にはここを見るようにしています。何かしらのヒントがもらえます!
広告に見る"伝わる"動画
Youtube広告
ブランディングを保ちつつ、伝えたい内容を限られた秒数で魅力的に伝えるには?といったメリハリのある構成や表現のヒントに、Youtube・Twitter・Instagram・Tiktok・駅のサイネージなどで見かけた広告を参考にしています。
気になる!を引き出す画作り
SAMUNE
カテゴリやカラーごとにまとまっていて検索しやすくとても便利です!
ターゲット層や施策に合わせたデザインや、文字のメリハリの持たせ方など参考にしています。
3回に渡ってガチ推し!デザインチームが参考にしているサイトをお送りしましたが、いかがでしたでしょうか?
みなさまのインスピレーションの参考になると嬉しいです。