![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163858101/rectangle_large_type_2_2f9f7b1725568f1134715c562fc961b4.jpg?width=1200)
今更ながらモーニング娘。24'のTHE FIRST TAKEについて(あと推しを語りたい)
公開から1週間で300万回オーバー……流石、流石ですわ。
今の13人の最強……否、最KIYOUは姿を存分に堪能出来た。
一発録り特有の良い意味でピリピリした緊張感と、メンバー間の仲が良いのは周知の事実として「私が魅せてやる」という意志の強さを垣間見せられる。
と、同時に物足りねぇ!この娘たち、まだまだ出来るんですよ。1曲じゃなくてこのクオリティで45分はほぼノンストップで出来るんですよ!!今のモーニング娘。はもっともっと凄いんだぜ、という事を言いたい。
一応私は片手で数えられる程に単独コンサートにも参加しているが正直驚いたよ。
特にメドレーなんか息つく暇もなく歌って踊って、その後息切れもせずにMCするんだから。
本当に汗だくなのよ、当たり前だけどさ。それすらもう、美しいとしか言いようがない。
ウダウダ言っているが私はモーニング娘。を好きになってから日が浅い。4年ちょっと。
コロナ禍で休業になった際にYouTubeで色んなバンドの動画を漁っていた時に、たまたま観た2019年のROCK IN JAPAN FESTIVALの映像を観て衝撃を受けた。強え……倒せる気がしねぇ、というのが感想である。(真夏のフェスでMCといえるものが殆ど無いのだ!)
よくよく考えたらその前にお店の有線で「KOKORO&KARADA」が流れていて、この曲お洒落でEDMなのにオケも入ってて格好良い!と思いアーティストを確認したらモーニングだったという。アイドルじゃないんよもう。
というか布石あったのよね……
さて、ここで所謂「曲ファン」になるかと思いきや、私はある1人のメンバーに堕ちてしまった。
北川莉央ちゃんである。
動画を漁っている内に当然新メンバーお披露目の特番を観る事にはなる。
まずは顔の造形が好きだし、透き通ったような肌と声、緊張している中でも一本芯の通ったような発言、「あ、やべぇかもしれん……」と一目惚れしてしまう
そこからYouTubeやblog、X(時々Instagram)をチェックしている内に衝撃のサムネの動画が上がる。
「純情エビデンス」だ。
ご覧下さい!このサムネイル!!莉央ちゃんの美しさと芯の強さ、カッコ良さ、恋しさとせつなさと心強さと全部詰まってますがな!!!と2020年11月、ついに「沼る」事になったのだ。
北川莉央ちゃんの好きなところは見た目だけではなく、
・有言実行する行動力(写真集を出したいと発言し、現に2020年から毎年発売している)
・歌に対する情熱(加入時に歌が得意と言って、今やメインボーカルを成すレベル)
・運動音痴からの脱却(運痴の私ですら出来るジャンプやスキップも出来なかった)
・弛まぬ努力(仙台育ちのダンスマシーンこと、あゆみんとシンメで踊る場面すらある)
・それを一切見せずにやりきる姿(新曲出る度に歌い出しやフェイクを任せれてて興奮する)
そうして私はついに先に述べたようにコンサートに行き、ついには個別イベントまで行く様になったのである。
初めての個別の感想は「美しくて透明感あり過ぎて訳分からん、あと何かモチモチしてそう」という実に気色悪いものだった。
終わってから冷静になる為に煙草を2本吸った。全く落ち着かなかった。
恐らく「モーニング娘。とか、LOVEマシーンとか恋愛レボリューション21までしか知らん」という方も多いと思う。私もその1人だった。
「恋愛レボリューション21」は私が小学校高学年とかだったし、その時は今より音楽番組も多くよく耳にしていた。
しかし、今のモーニング娘。は現在の女性アイドルグループの高レベル化の礎を築いたといっても過言ではない程、とんでもない事になっていると私は言いたい。
最後に……最新の1曲であり、我が故郷宮城県出身メンバー、石田亜佑美ちゃんの最後の参加アルバムから「勇敢なダンス」の動画を載せておく。
今のモーニング娘。は本当にいいぞ!!