見出し画像

脳出血から148日目歩行の回復について考えた

143日目に思い立って杖を手放しました。
そして歩行がもとに戻るとはなんだろ?と思いました。

人に引っ張られれば歩けた
杖も持ち歩いてるだけだから邪魔だから
もう歩けたから退院しても問題ありません!

数々のごめんなさい無理でしたを繰り返して
辛くてごめんなさい
または振り返るとなめてたなぁを懲りないで繰り返してます。

今回日常生活では問題がなく、正しい歩き方であれは(体にとって楽な歩き方)装具も杖もあって良いと前提で話します。
実際に装具やサポーターつけるとそんな事あるわけないだろうと言われるこれらをつけて生活をしていないのでそうかもしれません。検証しているわけではないのでご理解くださいです。

私自身は歩きの回復で気をつけていたのはいかに滑らかに動くかと言う事で動作のフォームをものすごい考えてました。とにかく滑らかに
片麻痺じゃないよってバレないように歩きたい!これでした。それが回復だと信じてました、装具もつけるのめんどくさい高いのでずっと使わないの嫌でできれば使いたくないと
思ってました。ところが退院して

日常生活で必要だと感じたのは、
大事なのは距離とスピード!この2つが
生活の中で
ものすごい関わってくると思いました。

リハビリ開始の頃は
リハビリルームでバーの前ではバッチリ!
装具つけてましたが歩けるじゃん
早く歩きの自主練させて!車椅子いらないってしてくれないかなって、今思うとふざけんなってレベルで思ってました。

ある日そんな思いを持つようになってから少ししてPTに部屋まで帰りましょ!
言われた瞬間喜びましたよ!とうとうわかってくれた!やった見せてやりますよ!
私は全然歩けます!なんて思ってましたね

もうね、3階から6階の部屋に行くだけで100m歩いてないのにつらい。フォーム崩れる。特にスピードは皆さん退院してから
前は○分で行けたのに今は無理とか思ったことないでしょうか?PTさんが軽く少し早歩き意識して!と私が意識できるように
お尻の下や肩甲骨や触られたまま
歩くのですがついていけない
あれれ?もなりました。

フォームが大事なのは体に負荷をかけないため、転倒しないため、怪我しないためのもので
早さであれば車椅子パラリンピックでは
走るより全然早いです。町中でやれば怪我しますが長距離歩けないのであれば
車椅子の使用も大変だけど
無理に距離を歩くなら、使うのもありなのも全然理解できるようになりました。とはいえここもハードル高かったなぁ。

距離については退院して2ヶ月少しで戻ってきてる実感がやっとできました。
歩きすぎ!!健常でもこんなに歩いてないだろ!なんて思いましたが年単位でチェックしたらもともと思ったよりも歩いてました。

家を発症前に引っ越して駅までの距離や
利便性が引っ越しで落ちたので、
全体の歩く距離が自然と上がった実感してましたがこれもし健常ならもっと歩いていたなって思います。なので平均6.5km超えたら多分日常生活なんだなって思います。

絶対的に違うのが、一つ発症前はこれヒールで歩き回ってました。ヒールで日常5kmとか動き回ってました。
これは足に良くないヒールも壊れるので今回からランニングシューズで歩きます。

そして問題のスピード
急性期の最後の方はPT(理学療法士)さんに
早めに歩く、リズミカルに!
何度か言われるようになっていて
これは杖の卒業を病院ではしなかったので杖を持ったままでという話になります。

退院前の帰宅ではまず
大きな道路信号渡り切れなくて途中の
真ん中の待機場所を使う
駅まで10分のところ30分でつかないホームまでいけない
こんな状況でしたが社会復帰できると思ってましたからね。馬鹿だなぁと思います。

退院してリハビリ散歩やら最初は夫に付き合ってもらい。途中からは一人で歩き回り
距離も続けて5kmは無理なのがわかりました
いきなり足がうごかなくなります。
この時に杖があるとかなり楽
生活圏内ではせいぜい2.5km歩けたら問題ないので往復休めば問題なくたったと思えたのが
退院して1ヶ月位

次のスピードは

私は退院したては過緊張が発生して
こわばりもだんだんひどくしびれもどんどんひどくなってきて。
聞いてない!しびれは時間かかるとは聞いたけど退院したら更に悪くなるなんて聞いてない
この力抜けない現象も聞いてない
回復期トレーニングして過緊張は少なくともたまになって
神経の異常感覚障害で
感じるだけになりましたが

この身体の重みがスピードを邪魔するのです。子泣き爺があちこちぶら下がってます。重い
とにかくリズミカルを退院して2ヶ月目の途中から
歩くときも最初は早めに
1.2.1.2.1.2とやってましたが
子泣き爺
キーーーーって思いながら1.2.1.2.

回復期トレーニングはこちらで続けて
リズミカルな動きも
1.2.1.2

そして1ヶ月したら
歩行速度は上がってきて
社会復帰して逆に在宅選べましたが
部署移動してすぐ在宅も気まずかったし
矯正リハビリじゃ!
子泣き爺背負って会社まで1.2.1.2


入院直後からみるとスピード上がってるので
コレの維持が課題です。

正直歩けるよりも
しびれや重さが消えてほしいと思う時もあります。退院して毎日1ヶ月以上辛くて毎日
泣いてました。

今回まとめてみてかなり戻ってきてるなと思いますが
こうも思います。

社会復帰は理想はここ整ってからが理想的だったなぁと

私は現実仕事しなきゃならない人で
同じ人もいるかもしれませんが
ここを目安に計測して見るのが大事で
例えば駅まで歩くが倍の時間なら
まだ通勤だけで事務仕事であれば
気合でどうにかなると思いますが
3倍なら
バスや車や何かしら交通手段を考えたほうが良いと思います。
在宅が当たり前の時代でありがたい人もいるでしょう
出勤減らしてみるとか目安は距離とスピードだと思いました。

とはいえそうじゃない人もいるし
実際に時間かけて毎日大変だなと拝見してる人もいます。
杖や装具外したいのもわかるしそうなると良いですねってお祈りします。

私も実際してないのでお前が言うなと言われたらそう思いますが、今回杖もやめましたが装具や杖を外す目安は
フォームだけじゃなくて距離とスピードも

私の課題はこれからもスピードとリズミカルに
階段急いで降りようとすると
手すりがあっても麻痺足がダンと
調整できないから軽く下ろせない。

そして実は最大の課題はお腹の中の筋肉と
肩甲骨と左腕
聞き手じゃないのでさぼってて
全然だめで進歩どころか退化してました。

次はここをがんばります。


いいなと思ったら応援しよう!