Lux

夫、子3人と暮らしています。

Lux

夫、子3人と暮らしています。

最近の記事

日の長さを感じる手帳

先日書いたこちらの記事↓ しばらく比較、検討するつもりだったんですが…(^^ゞ いつもは実用性第一で手帳を購入するのですが、今回は一番心惹かれた手帳に決めました。12月開始なのでまだ本格的に使っていませんが、こちらの手帳を検討中の方へのご紹介と、私のワクワクの気持ちを書き記したいと思います。 表紙2025年版手帳は白、紺、薄紫の3種類。私は紺と迷ったのですが、薄紫にしました。淡い色合いなので汚れが目立つかなと少し不安もありますが、極力汚れないように1年間大切に使いたいと思

    • noteで来年の手帳探しの参考に色々記事を拝読していたら、手帳会議なる言葉を学んだ

      • 2025年の手帳候補

        手帳は手書き派。マメさ緻密さがなく、面倒くさがりなので手書きの手帳に凝った装飾はしないけど、それなりに文房具は昔から好き。ここ10数年、プライベートの手帳は圧倒的にロルバーン手帳(10月始まり)を使うことが多いものの、他の選択肢も捨てていないので毎年この時期になると手帳の選考会議を開催するのが私の中でのちょっとした楽しみ。 手帳に求める要件 家族全員の予定が書き込める(見やすさ重視なので大きくてもOK)  紙の質が良い  マンスリー重視(むしろウィークリーは不要)  

        • 日本に住む英語話者の防災(子ども編)

          地震怖いです。日本に住んでいる以上、仕方のないことだけど、怖いものは怖い。わが家はこの10数年間、日本⇔アメリカ行ったり来たりの生活でしたが、現在は関東に住んでいるので先日の地震も感じました。家族は日本語をほとんど話せないので、地震が起こるとすぐにNHKの英語放送をつけるようにしています。ネットやスマホアプリでも情報は入るけど、TVからの情報はよりわかりやすくて助かります。 日本に住んでいながら日本語を話せないという状況の中でどうやって子どもたちを守れるか日ごろから意識しな

          2024年にやりたい10のこと

          今年38になります。既婚、子は3人。転勤族の夫とともに色んな場所へ行って暮らしてきたけど、自分の周りのことをもう少し整理したいと思う。もうすでに2024年も4か月経つので今更感はあるんだけど、この数か月間のうちに温めてきたことを残りの8か月で実行に移していきたい。いくつ達成できるかは8か月後のお楽しみ。 1. Noteを続ける文章や記録を残すって、結構勇気のいることで。大人になって、相手(読み手)がどう感じるかを気にしすぎてしまって自分の意見や書き方に自信が持てないこともし

          2024年にやりたい10のこと

          旅の準備:機内持ち込み

          旅好きの人ならきっとみんな同意してくれるであろう、旅の準備をするときのわくわく感。私は基本的には普段からたくさんものを持ち歩かないタイプなので旅行に行くときも同じ。 ※私はバックパッカーなどの冒険タイプ(←いつかやりたい)の旅や治安が悪いとされる場所へ敢えて行くことはしないので、基本的にはそこそこ治安の良い場所への準備と踏まえて読んでいただけると幸いです。 こちらの記事とかぶってしまうところもあるのですが、機内持ち込み荷物をリスト化してみました。 お財布日本円と現地通貨分

          旅の準備:機内持ち込み

          地味に便利な海外旅行必須アイテム①

          昔は夕方以降の便ならその日の朝に荷造りしてささっと出かけたりしたけど、今は子どももいるし自分も体調の変化を感じるようになったのでできるだけ色々準備するようになった。主に日本とアメリカに住んできたので、特にこの2か国間での移動や旅行時に持っていると便利なもの。日本発の想定。旅行好きな方、アメリカに行く方、子連れ旅の方に少しでも参考になったら嬉しいです。 おなかのお薬飲みなれている風邪薬などを持っていく方は多いと思うけど、ビオフェルミンなどの「整腸剤」もぜひ忘れずに。旅先では食

          地味に便利な海外旅行必須アイテム①

          行き詰る魔女

          スタジオジブリ制作の「魔女の宅急便」を久しく見ていないのだけど、あるシーンをたまに思い出す。キキが飛べなくなってしまってウルスラの家に行き、ふたりでポツポツ語る。ウルスラが自分が行き詰ったときにどんなふうに対処するのかを話す。キキはなんとなく心が軽くなって帰宅する。 図々しくも(?)私もそんなふうに行き詰りを感じることがある。それは言葉を話すとき。日常的に日本語と英語を話すんだけど、どっちつかずになるというか、どちらかが偏るというか、へたっぴになる感じ。「あれ英語で(日本語

          行き詰る魔女

          noteでつぶやくとどうなるの?という呟き。

          noteでつぶやくとどうなるの?という呟き。

          パズルにはまる

          私は子どもの頃、パズルや読書など、長時間集中して何かをするようなことはあまり好きではなかった。(でも本屋さん巡りはずっと好き) 末っ子が誰も遊ばなかった幼児用のパズルを引っ張り出してパズルをする姿を見て、パズル好きなのかーとちょこちょこ買うようになった。好きなキャラクターものや動物のものなど幼児用の簡単なものなので本人は好きな時に出して遊んでいた。ところが親の欲が出てちょっとチャレンジングなものを与えたら急に戦意喪失してしまったので、せっかく買ったのにと私が夜中に始めてみる

          パズルにはまる

          映画館にて

          アメリカの映画館で映画を見たことのある人ならご存じかもしれないが、アメリカでは映画が終わってエンドロールが流れ始めると我先に一斉に帰りだす。まだ暗いのに。対して、日本ではエンドロールもしっかり鑑賞して、明るくなってから席を立つ人が大多数だと思う。 でも最近(私の体感的に)、アメリカの映画館でもエンドロールが終わった後に映画本編の伏線回収や続編へのチラ見せのようなものを加えた映画が増え、エンドロールが始まっても席に留まる人が増えてきた。 個人的には暗い映画館の中を焦って出て

          映画館にて

          買ってよかったもの:Yogibo Zoola Max

          引越しを機に新しいソファを買おうと色々探してたところ、なかなか理想のものが見つからず…ソファって場所とるし、いいなと思ったものはお値段も高い。そこでたまたま目についたのがYogibo。 まず、ソファと比べていいと思ったのが、軽くて持ち運べるというところ。我が家のリビングは小さめ。普段はYogibo置いてそのうえでゴロゴロ。使わないときは起こして部屋の隅に立てかけておく。友達が来た時など少しリビングに広さが欲しいときはYogiboをしまって椅子を出す。我が家はYogibo M

          買ってよかったもの:Yogibo Zoola Max

          2024年もRollbahnとともに

          やっぱり今年もこれに落ち着いた。毎度おなじみロルバーン。一応、毎年色々見てみるんです。が、やはりたどり着くのはロルバーン。海外に住んでいてもわざわざ送ってもらっていた。今は日本に住んでいるので色々選べて本当に嬉しい。 ♡ロルバーン手帳の好きな点♡  ①シンプルで見やすい  ②紙質が良い  ③5㎜方眼、切り離しミシン目付きのメモが便利  ④写真や思い出チケット、手紙などを入れるPPポケット  ⑤ダブルリングのノートはリングの中にペンを差し込めるし色々と便利 ロルバーンの10

          2024年もRollbahnとともに

          Day 3 表現方法

          3日ゴール達成!!見てくださった方、スキしてくださった方のおかげでございます😊 皆さんの記事を読んでいると、色々な書き方で文章を書いていてとても参考になります。内容もそうだし、書き方。私はなんとなく丁寧語で書いているんですが、「~だ」という言い切りの書き方はシンプルでとても読みやすいですね。丁寧語の文章はその名のとおり丁寧で物腰柔らかく、安心して読めるのが良いと思うんですが、突然ですが今後は短めの言い切り文で書いていきたいと思う←ここから始まり。 とはいえ、実際は両方をうま

          Day 3 表現方法

          Day 2 アメリカのアジアンパスタのレシピ

          Note.2日目。私の初めての投稿に立ち止まってくださった皆さま、スキしてくださった皆さま、ありがとうございました♡Note.、初めのうちは毎日書くといいですよーとのことですので、毎日書こうと思います。三日坊主という言葉がありますが、3日も続けば良い方の人間なので、まずは3日ゴールで。 さて、何について書こうかな。 今朝、子どもたちに夜ごはん何がいい?と聞いたら「わからない」と。 そうか、私もわからないんだけどな。。このままだと冷蔵庫にある何かでパスタだよ。それでもいいな

          Day 2 アメリカのアジアンパスタのレシピ

          Note.はじめました

          夫、子3人と平凡に暮らしています。 子1、映画やアニメが好き。猫好き。 子2、おしゃれが好き。猫好き 子3、運動が好き。猫好き。 夫、多趣味。たぶん猫アレルギー。 私、旅に出たい、猫好き。 上記のとおり、我が家では猫と暮らしたい人が大多数なんですが、簡単には暮らせない状況で。 ところで、「猫」という漢字、とてもいいですよね。誰が考えたのかわからないけど、うまく猫の形をとらえていて本当に可愛い。 #猫 #自己紹介 #初心者 #猫アレルギーでも猫と暮らしたい #昔は犬派 #で

          Note.はじめました