見出し画像

【ミニマリスト】断捨離記録(定期)

こんにちは。
皆さまはお盆は通常通りお仕事でしょうか。
それとも休暇を満喫されているのでしょうか。
私はというと、絶賛9連休中です。

病院に勤務する医療者は基本的にお盆休みや年末年始休みとは無縁ですが
今の職場にきて初めて、社会人の夏休みを経験しています。
去年の今頃は学会発表のためのスライド作りに追われており
とても休暇という気分でも状況でもなかったのですが
今年は思う存分好きなことに時間をつかえています。
ただどこに行くにも暑いし人は多いし費用は通常以上にかかるし、そもそもおうちが大好きなので、お部屋の掃除と断捨離がハイパーはかどった休暇になりました。

断捨離と一言でくくりましたが「シンプルに処分するもの」「新しく買い替えるもの」「見返したうえで仕分けが必要なもの」など、工程はさまざまです。
そこで今日は、ミニマリスト2年目の私がこの夏断捨離したものを記録・紹介したいと思います。
興味のある方はぜひ最後までお読みいただければと思います。

この夏断捨離したもの


1. 実用的でないお皿

お気に入りだけど実用的でなく、ほぼ出番のなかった陶器のお皿を二枚手放しました。
食器は既に必要最小限のつもりでしたが、きっと何かで使う場面はある…!と言い聞かせてここまできてしまいました。もう限界でした笑

大学生の頃から青森県が大好きでよく一人旅に行っていたのですが、そこで出会った思い出のプレートです。
私のもとにくるためにこの世に生まれてきたのか!?と奇跡を感じずにはいられない出会いだったので、"捨てる" ということはさすがにできず、一度実家の私のお部屋行きになりました。
あのときの高揚感は今でも忘れられません。。。

なかなか使い方が難しい…^^;

☞オタク高揚ポイント
ちゃんと十和田湖(青森側の半分)が認識できるのがスバラシイ!!

2. 電動ミキサー

お菓子作りにハマっていたころに購入したものです。
ブームが過ぎ、存在すら忘れていたのですが、引っ越しの際にテレビ台の奥から発掘され、そのまま連れてきて今に至るものです。
そんなに高価なものでもなかったので、もし必要になったらまたそのときに買い直します。

3. お弁当用に揃えた100均のタッパー

以前のnote記事で大絶賛していた100均のタッパー、もちろん今でも変わらず使い続けています。
ただ、使い方が少し変わりました。
当初ご飯専用の容器とおかず用のタッパーで分けて用意していたのですが
荷物も洗い物もすごい量になるため、ご飯とおかずを一緒に詰めるべく
ひと回り大きなタッパーを買い直しました。
その後つい最近ですが、ご飯の量を減らすため、元のサイズのタッパーに戻し、ご飯とおかずを一緒に入れるようになりました。

最初は量が足りずに夕方エネルギー切れを起こしていましたが
今では胃が順応したようで、このまま大きいサイズのタッパーを使うことはなくなると判断し手放すことにしました。
2個100円×3セット=6個 手放せてだいぶスッキリしました。

4. 1年以上履いていないズボン

いわゆるオフィスカジュアルの類のパンツです。
医療職なので毎日職場に着いたら制服に着替えます。
基本的に通勤時しか私服は着ない上に何を着ても問題ないため、動きやすさ重視で服を選んでいます。ゆえに私には必要ない類の服でした。
今回2着手放しました。

5. パーカー(冬物)・8年選手のワンピース

基本的に服にあまり興味がないため、見栄えの問題や機能的な問題がなければ何年でも同じ服を着ているのですが、さすがに年齢的に厳しいなと思うデザインの服などが出てき始めたためこの休暇を利用して一斉に衣装ケースを見直しました。

今回はサイズを間違えて購入してしまった大きめのパーカーと、年齢的にさすがに厳しいだろと思われるワンピースを1着ずつ手放すことにしました。

同じく8年ぐらい選手の冬用のニットが何着かあるのですが、今処分すると冬に着るものがなくなってしまうので、買い替えられそうな素敵なものに出会えたら1 in 1outしようと思っています。

6. 水筒

デザインに一目惚れして購入したアフタヌーンティーのボトルですが
なんと140mlしか入らないため、いつの間にか置物と化していました。
職場で使っていたのですが、健康管理の問題から、もっと水を飲まないといけないと思い始め、大きめのボトルとマグカップに置き換えました。
これで一日もっていた頃が恐ろしい…

かわいいんですけどねぇ。なんせ140ml…

7. 何年も履いていない夏用サンダル・ハイカットスニーカー

最近は機能性を重視しているのと、健康を考え意識的に歩くようにしているため、夏でもスニーカーかミネトンカのモカシンのどちらかを履いています。
どちらも毎回同じデザインのものを買い直しているので、今後もこの二足で回していくつもりです。

コンバースのハイカットは限定色で気に入っていたのですが
脱ぎ履きに時間がかかるのと、長時間歩けない、致命的に雪道に弱いため、すっかり置物と化していました。
あまり履いていないのでまだ状態が良く、処分するにはもったいないのですが、家に置いておいてもしょうがないので思い切って手放します。

8. バーバリーのショルダーバッグ

社会人になって初めて、自分のために奮発して購入したバッグでした。
いいものなだけあり、10年以上経った今でも問題なく使える状態です。
ただ、最近はもっぱら無印の有能バッグを使用しているため、こちらは収納の奥に眠っている状態でした。
ややフォーマルな場面では、去年購入したMKのバッグが出動するため、今回の断捨離で手放すことにしました。
と言っても、最初の青森プレート同様、一度実家に眠らせておきます。笑

9. トイレブラシ

思い出しただけでゾッとします!あの不衛生な物体!
ずっとなんとかしたいなとは思っていたのですが、こればっかりはどうしようもないと思っていました。
ですが、ミニマリスト・資産形成・節約系YouTuberの間でそこそこ触れられていたりおすすめされているアイテムがあったので、最近ですが試しに購入してみました。
これまで使用していたブラシと比べ、使い勝手はむしろいいぐらい、使い捨てタイプなので衛生面の問題も解消!
ということで、長年お世話になったブラシはこの度手放しました。

新しくお迎えしたのはこちら↓の流せるトイレブラシです。

10. 寄贈された医療情報誌

自分の発表やインタビューが載った医療情報誌を出版社から何冊かいただいたのですが見返した試しがないので手放すことにしました。
私のメディアデビューを大喜びしていた田舎の両親にあげようと思います笑

11. 散らばりまくった書類整理

書類といっても英語教材の印刷がほとんどです。
数年前に英語学習をしていた頃にひたすらプリントアウトして使っていました。メモ書きや学びが多かったため捨てられない状態でしたが、必要な情報をノートに書き直し処分している最中です。いい復習になっています。
大量にあるためまだまだ終わりそうにないですが、少しずつ消化していきます。

12. 劣化・色褪せした文房具や小物

使わなくなったシャーペンやボールペンってゴムの部分が黄ばんできますよね…??
そもそも使わなくなったペンをもっていること自体がアウトなのですが、各種1本ずつはあった方がいだろうと思っていました。
が、勉強で使うのは(お気に入りの)ボールペンだし、試験は鉛筆だし、シャーペンなんて社会人になって使ったことがありません笑
しかも、いざというときは5色ボールペンに組み込まれているものを使っていたので、もはやシャーペンの機能しかないペンは不要だと気付きました。

他には、病院時代やたらもらったUSBメモリや昔の職場の名札、粉末調味料やレトルト食品などを入れていたキッチンのかごなど、もっていてもしょうがないものや間に合わせで揃えた古い雑貨などは処分しました。

もしやっぱり必要だと思ったときには、自分のコンセプトに沿ったトキメくデザインのモノを新たにお迎えしたいと思います。

13. 出番のない化粧品

メイクもパターン化しており、決まった化粧品しか使わないため、今後も使う気のないチークやブラシを手放しました。
また、マツエクをやめマツパにした際、サロンのスタッフさんにすすめられたマスカラリムーバーを購入してみたのですが、私が使っているマスカラは水で落ちることが判明したのと、なんならほぼマスカラを使う機会がないので全く不要でした!笑 拍子抜け。新品のためメルカリ経由でお譲りしました。

メイク道具は各目的1種類ずつしか持っていないので現状これが最終形です。
需要があるか分かりませんが、私の1軍のメイク道具たちもいつか紹介できればと思います。

14. 使わなくなったシャンプー・コンディショナー(ストック)

ストックをもつことのデメリットの典型例ですね。
こだわりが強いので基本的に同じものをリピートして使い続ける傾向があるので、シャンプー・コンディショナーは常に1つずつストックをもっていたのですが、昨年ショートヘアーにした際、慣れない髪型のせいでドライヤーで頭皮を火傷してしまったようで、以来ずっとヒリヒリ痛痒い状態が続いています。
そのため、半年ぐらい前から急遽低刺激のものに変えたのでした。

もっていたストックは友人が貰ってくれるとのことだったので、近いうち手放します。

15. 今後処分する予定のもの

ここまで処分したものについて書いてきましたが、上記以外にも処分を考えているものがあります。

【その1:クレンザー】
洗剤系はまだ減らす余地があるなと思っています。
シンク・洗面台はウタマロでもきれいになったので、今あるレモンクレンザーはなくなったら新規購入しないことに決めました。
1人暮らしを初めてずーっと使っていたんですけどね。
「当たり前」を今一度見直してみるのも大事です。

【その2:デスクチェア】
コロナ禍に少し在宅ワークをしていたころに購入したものです。
体への負担は少なかったですが、思ったほど高さが上がらなかったのと
何よりキャスターが上手く回らず凄くストレスでした。
重くて場所もとるため限られたスペースで使うのは難易度が高かったです。

今は基本的に椅子として使えるフットレストに座って作業をしています。
4段階高さを変えられるのと、デスクが昇降可能なため、そちらで高さをあわせるようにしています。
場所もとらないので気に入っています。

椅子は粗大ごみになるのですぐには処分できませんが、しばらくベランダに置いておいて、なくても困らないなと再確認できたら手放すことにします。

以上、誰得か分からない断捨離記録を長々と綴ってみました。
最後まで読んでくださったかた(がいるかは分かりませんが)どうもありがとうございました。

ネタは溜まっているのですが、なかなか更新する時間がとれず…(というかほかに優先するものがあっていつも後回しになってしまう…)

次回は最近新規購入したアイテムや今ハマっていることについて書きたいと思っています!

それではまた!( ̄^ ̄)ゞ

いいなと思ったら応援しよう!