
飲み水で遊ぶまろん、お風呂も平気?
猫といえば水が苦手、というイメージを持つ方も多いと思います。でも、実際には水遊びが好きな猫もいるんですよね。特にメインクーンやターキッシュバンのような猫種は、水辺で遊ぶことを楽しむなんて話も聞きます。
まろんは特別な猫種というわけではありませんが、子猫のころから飲み水で遊ぶのが好きでした。お皿に手を突っ込んで水をかき回したり、ひとりでチョンチョンと触ったりしている姿がとても可愛らしかったのを覚えています。その姿を見て、「この子はお風呂も平気なのかも」と試しに温かい季節にお風呂に入れてみることにしました。
結果は――驚くことに、あまり怖がりませんでした!
好きかどうかは微妙なところですが、ぬるま湯を張ったお風呂桶にそっと入れると、最初はきょとんとしていました。でもすぐに落ち着いて、なんと寝そべってリラックスした様子を見せてくれたんです。その姿に、私は思わず笑ってしまいました。お湯の温かさを気に入ったのかもしれません。
とはいえ、お風呂が完全に好きというわけではなさそうです。洗い終わったら、まろんは小さな声で「早く外に出たい」と言いたげに私を見上げました。いざ出してあげると、タオルに包まれてゴシゴシ拭かれる間はじっとしていましたが、その後は急いでお気に入りの場所に逃げ込み、「もうお風呂はいいかな」と言わんばかりに毛づくろいを始めたんです。
それでも、以前飼っていた猫と比べると大助かりでした。その子はお風呂が大嫌いで、入れるたびに大騒ぎ。まさに水浸しの大惨事になることもしばしばでしたから…。
飲み水で遊ぶ子猫はお風呂を怖がらない、という通説がありますが、まろんの場合はある程度当たっていたのかもしれません。もちろんすべての猫がそうとは限りませんが、もし飲み水で遊ぶ猫を見かけたら、ちょっと期待してみてもいいかもしれませんね。