見出し画像

まろんとクリッカーのチャージング

 クリッカートレーニングの最初は「チャージング」と呼ばれる音とごほうびを結びつける練習からはじまります。私は本を頼りに手探りで挑戦してみましたが、まろんは予想以上に早く音とおやつを結びつけました。2回のチャージングでしっかりと覚えたようでした。
 ところが、その後ちょっとしたハプニングが起こりました。クリッカーを棚に置いていたとき、うっかり落としてしまったのです。クリッカーが床に転がる音を聞いたまろんは、私のところに猛ダッシュ!どうやら、音=あそびの時間だと思ったようです。予想外の反応に、私はびっくりしつつも、すばやくおやつをあげました。
 チャージングがうまくいった証拠だと思いつつも、まろんの元気いっぱいの反応に驚きました。それ以来、クリッカーは引き出しの中で静かに待機することに…。トレーニングが進むにつれて、まろんとのやりとりはたのしくなりましたが、このハプニングを思い出すといまでも笑ってしまいます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集