
セルフカット セルフカラー
もうかれこれ4年美容院へ行ってません。
転職して収入が減った上に、子供の学費が増えたりしたので…。何か減らさないと。
それで、自分でカットするようになりました。
肩くらいまで散髪ハサミとすきバサミを使って切ってます。仕事のときは結んでますが、おろしてるとき「髪型いいね。どこの美容院?」って聞かれたこともあります。お世辞も入ってると思いますが…。
現在40代後半で、白髪もあるので(すごく多い方ではない)カラーも市販の買って自分で染めてます。
明る過ぎると伸びると境目が目立つので、グレージュというカラーがお気に入りです。
カラートリートメントもいいなと思いはじめてます。
ただ接客業だし、やっぱり清潔感だけは気にしておきたいです。香りとかもちろんあんまりパサパサだと清潔感なく見えます。

ヘアケア用品は、ちょっとだけ贅沢してます。
今使ってるモロッカンオイルシャンプー香りがすごくいいし、しっとりサラサラになります。
YOLUシリーズの香りも好きです。
ヘアケア用品は高校生の娘も使うのでちょっと贅沢でも罪悪感減ります。
もうちょっと歳とったらさすがにきちんと美容院でさっぱりしてもらった方がいいかなとかも思ってるんですが…。
憧れはよく漫画に出てくるお団子ヘアのおばあちゃん。あんまりリアルでお団子ヘアのおばあちゃん見たことないですが…。
あとは、やっぱり内面から
亜鉛とかを意識したしてバランスよく食事していきたいと思ってます。