出来損ないの自分

こんばんは、うみです。

みなさんは好きなことやりたいこと、やりたかったことなどありますか?

私は、やりたかった…、というよりやりたいことがあります。
それはお洋服のEC担当。
アパレルECの運営をしたい。でもこんな身体で、精神でできるのかも不安。
今までのキャリアもないし、続けられるか不安。
そもそも仕事に復帰できるのかもわからないのに、こんな希望を持ってもいいのかわからない。専門は服飾の学校に通っていたけどそれこそ才能の差を見せつけられて、現実をみて本当の夢をあきらめた私にそんな資格あるかもわからない。努力もできない私は生きてる価値あるかなって思う時がある。

前職の上司に「動き続けなさい、マグロのように。」って言われたのよく覚えてる。きっとそれは馬車馬のように働くとかではなく、考え続けることをやめないことって意味なのは分かったけど、疲れた時はどうするんだろ。学校でも教えてくれない社会の働き方。5科目、勉強ができても仕事できなきゃいきていけないのに、人とのコミュニケーションできないと協調性がないって言われるのに、学校では教えてくれない。社会の辛さ。

”今の子は指示待ち人間”とか”今の子は根性ねえなとか”昭和生まれのおじさんたちがよく言うけど、あ、おばさんもか。それはいけないことなのかな。私たちがいけないのかな。そうやって育ててきたのは君たち昭和世代の大人達じゃないのかな。一方的に根性なしとか言われないとできないのかとか、言われないといけないのかな。

令和になった今でもパワハラ、モラハラなんてなくなってなくて。
辛い事ばっかりだ。仕事復帰が怖い。職を変えたいけどそんな気力もない。
今は少しだけ、ほんの少しだけ、休みたい。

私にはものすごく頑張るとかは無理。
体を壊す、心も壊すだけって分かったから。
ゆっくり生きていくことに決めた。
決めたけど、焦る気持ちはある。

自分は出来損ないで、
人並み以上に努力しないと人間になれない気がするから。

この感覚わかる人いるのかな…。
頑張らないといけないのにな…。
頑張れない自分に嫌気がさす。

でも、きっとなんとかなるって思って今は休憩中。
色んな事考えて消えたくなることあるけど、大丈夫って、
何にも考えないでただ日々を過ごしてる。

皆様もどうかお身体には気を付けてお過ごしください。





いいなと思ったら応援しよう!