見出し画像

GooglePixelは中国では初期化しちゃダメ!

 しばらく前、中国でGooglePixelが壊れた話を書きました。

 その後日談です。

 先日GooglePixelを初期化する必要があり、初期化しました。立ち上げ後、インターネットにつなぐ様に指示されるのですが、つないだつもりでも作業が先に進まなかった事を書きました。

  中国ではGoogle、Amazon、YouTube、Facebookなどインターネットの回線に制限が掛かっていて、VPNを使わないと見れないのです。

 今回のトラブルが回線の制限の為なのかどうか、良くわかりませんでしたが、この度、めでたく回線の制限の為という事がわかりました。

 たまたま出張者がVPN不要(初期完備)のWiFiを持ってきていたので、それを借りて立ち上げをしてみました。

 立ち上がりました。

 中国でGooglePixelを初期化する時は、VPN不要WiFiを準備して実施しましょう。


 それから、私の場合ですが、初期化に結構時間がかかり、出張者のWiFiをずっと借りているわけにもいかなかった事もあり、初期化が完全に終わりませんでした。
 次の日本出張の時に再初期化しようと思っています。
 それまで、切り替え前の携帯を使用して過ごすことにしました。私は中国で契約した中国用携帯があるし、GooglePixelは日本用の携帯なので。

 今日の日記でした。

 

いいなと思ったら応援しよう!