![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145932442/rectangle_large_type_2_ba35ebc58c9dbb5e0e72b382593491fe.jpeg?width=1200)
Clipchamp Web版で音量調整ができた
デスクトップアプリ版では、編集の音量はコントロールできても、確認のための再生音のコントロールができなかった。
アプリにもなく、windowsのシステムの音量ミキサーの調整にもClipchampのデスクトップアプリは出てこなくて、常に大音量で確認しなければならなかった。
Web版にしたら、Edgeの音量を下げることで可能になった。
普段はChromeを使っているので、Youtubeなどの音量は独立して調整できる。
これで、また、不満がなくなった。
デスクトップアプリ版では、編集の音量はコントロールできても、確認のための再生音のコントロールができなかった。
アプリにもなく、windowsのシステムの音量ミキサーの調整にもClipchampのデスクトップアプリは出てこなくて、常に大音量で確認しなければならなかった。
Web版にしたら、Edgeの音量を下げることで可能になった。
普段はChromeを使っているので、Youtubeなどの音量は独立して調整できる。
これで、また、不満がなくなった。