最近の流行り
急にたべたくなるものがある。
それを続けて食べたりしてしまう。
そしてだいたい2、3日続けて食べると満足するのか
その後は忘れてしまっていたりする。
なので、なるべく写真におさめたり、食に関心のある友に伝えるのだけど
結局その写真やLINEを見返すことなく忘却のかなただ。
ならばここに書けばいいんだ!と思ったので
健忘録的に書こうかな。
先日 はやっていたのは、ハンバーガーのバンズなしである。
それってハンバーグじゃんてことなのだが、コンセプトが違う。
あくまで肉はパテという意識。
ハンバーガー食べたいけど、バンズ(パンの部分)いらないんだよなーってときのやつ。
ひき肉だけでもよいのだけど、
まいたけがあったのでそのみじん切りと塩を少々、ひき肉とまぜたものを
丸くパテの形にしてフライパンで焼く。
その横に輪切りにした玉ねぎ(厚さは8mmくらい)をふたつ同時に焼く。
焼いている間に、ソース作り。
玉ねぎ(1/4)のみじん切り、マヨネーズ(大さじ2)、ケチャップ(大さじ2)
お醤油少々、レモン汁があれば少々 全部をいれてまぜる。
トマトの輪切り(厚さは8mmくらい)も用意しておく。
お肉と玉ねぎが焼けたら、お皿に
焼けた玉ねぎの輪切り、お肉、トマトの輪切り、玉ねぎの輪切りを重ね
上からソースをかけ、あらびき黒胡椒をふる。
見た目は完璧。
ただ食べるときはもうぐちゃぐちゃ、笑。
でも、味はまさにハンバーガー。
ビッグマックと、モスバーガー、みたいな味(至福)。
ダイエットしたい欲もなんとなくみたされる。
実際どうかは不明。