
Photo by
momoro66
シンプルに考える
ここ数日、とても感じているのが「原点にかえる、戻る」というような感覚。
「戻る」というと、何かネガティブな感じがしてくる。
でも、そう感じてしまうことに、そもそも自分のジャッジが入っている。
戻る=なんか失敗した、間違えた
というような感じがしてしまうのだと思う。
「進む」「変化する」ということは「いいこと」。
「戻る」「止まる」ということは「悪いこと」。
そんな自分の考え、思い込みが見えてくる。
でも、決してそんなことはない。
こうやって、自分の思い込みみたいなもので、色々なことを無意識にジャッジしている。
このジャッジをできるだけなくす。
そうすると、とてもシンプルに「自分がどうしたいか」という気持ちだけからの選択ができる。
実は、とてもシンプルでいい。
色々と複雑にし、難しくしていているのは自分。
もっとシンプルにいたいなと思います。