幸せリストつくってみた
成城石井で買ったほうじ茶がうますぎる。
60歳になったので、映画をいつでもシニア料金で観に行ける。
メルカリで「幸せになる勇気」を買ったら、即日発送してくれた。
noteに書いたら、読んでもらえる。
たまにスキももらえる。
記事を書いただけで、noteから褒められる。
朝の予報では、帰るころに雨降りそうだったけど、降られずに帰れた。
家にある食材でChat GPTに献立を立ててもらうのが楽すぎてやめられない。
漫画アプリで無料で漫画が読める。
楽天チェックアプリでローソンにチェックインしたら、3ポイント当たった。
今朝、お通じがあった。
帰りのバスが時間通りに来た。
NHK朝の「テレビ体操」ピアノ担当の細貝柊くんがかわいすぎる。
かわいいと言えば、千葉雄大もいつもかわいい。
NHK「みんなの手話」の西脇将伍くんもかわいい。
Spotifyで鳥のさえずりや波の音や川のせせらぎばかり流しているが、なかなかいい。
歯磨き時のデンタルフロスが習慣づいて、もはややらないと気持ち悪いくらいになっている。
朝起きて、仕事行って、同僚に少しイラっとして、帰って、運動して、ご飯作って、食べて、風呂入って、いつも通りの生活を送っている。
何もけがや病気がない。
周りの人もけがや病気をしてる人はいない。
目が見える。
歩ける。
パソコンが打てる。
生きてる。
普通に生きてる。