
懐かしの中華屋~京都 京一~
懐かしの店を訪れる企画第2弾。
いつからそんな企画が始まったのかは知らないが、たぶん以前書いたこの記事が思いのほか読んでいただいてるみたいなので、調子に乗ってまた書きます。
今日行ったのは、中華そばの「京一」。
外観の写真、撮るの忘れた~!(;・∀・)
場所は、阪急四条大宮駅のすぐ近く。
たまたま夜にこの近くに用事があり、それならと晩ごはんをここで食べることに。
昔はこの辺に東映の映画館がありましたな〜。
ここではあんまり観たい映画なかったけど、母に連れられて高倉健の映画とか観た記憶がある。
なんと、こんなレトロなホームページもありましたよ。

昭和23年創業らしい。
そんな昔からやってたとは知らなんだ。
いやー、懐かしい。いやー、懐かしい。
子供の時とか、学生時代はよく行きました。
安かったから。


内装はだいぶきれいになってましたね、昔より。
そりゃ、そーよね (´ω`)
口はラーメンだったけど、食べログ見たらカレー中華を推してたので、それにしてみた。
そんなん昔あったっけかな。
京一ゆうたら、ラーメンのイメージがあったけど。
んで、やってきたカレー中華は、思ってたのと違った。

なんか、濃厚だね〜‥‥。

うん、ドロドロだわ。
ごはんにかけるにはゆるいけど、ラーメンにかけるには濃い、重たい。
柔らかめの麺がブチブチ切れる。
すすれない。
でも、この甘辛く炊いた牛肉が、カレーと合う。
(京都じゃすぐ炊くっていうけど、煮込むって感じですかね)
カレーもちょい甘めやけど (´▽`*)
思ってたのと違ったけど、思ってたよりおいしかったです。
そしてお腹いっぱいになった。
でもやっぱり、次はあの懐かしい中華そばが食べたいな (*‘∀‘)テヘ
そして最後に注意事項。
家に帰って発見したけど、ここのHP、情報古いです!
HPではカレー中華が680円になってるけど、
1000円だから気を付けろ!!
他のは見てないから知らないけど、たぶん上がってるはず。
京一に行く人は、この記事の2枚目の写真、メニューが写ってるんで、拡大して確認してみてネ。
なんか、そーゆー、ゆるーいお店ですわ ( ^ω^ )