*Singspiel* ジングシュピール
https://singspiel.stores.jp世界に存在する魅力的な文化を伝えたい。Singspiel -ジングシュピール-は、自分とは異なる世界観を持つものを知る楽しさを追求するレーベルです。世界には、それぞれに独自の世界観を持った、魅力ある様々な文化が沢山存在しています。「自分と全く違うからこそ楽しい。美しい。心が躍る。」多様化の時代、そういった感動を分け合うことはとても大切なことではないでしょうか。*Singspiel* 〜ジングシュピール〜は、異なる魅力的な世界観を持つ文化や、それらの文化に生きる人々の間を繋ぐ架け橋となりたい。そんな思いを込めて、出版活動やイベント開催をしています。
【数量限定!Noche de Tango黒猫ステッカー付き】フルートとギターで奏でるCD&BOOK“行き還りし歌“の物語シリーズ2冊セット
【数量限定!Noche de Tango の黒猫ステッカー付き】※ステッカーは数量が限られているため、なくなり次第終了となります。ご希望の方はお早めにお求めください。2021年に出版されたCD&BOOK『Noche de Tango』に続く、フルートとギターで奏でる“行き還りし歌“の物語シリーズの全巻2冊セット。1作目はアルゼンチンタンゴ、2作目はフラメンコとなっております。どちらも違う音楽でありながら、スペインのカディスの港を通して新大陸との行き来を繰り返し、お互いにどこか深いところで関わりを持つ魅力的な文化です。このシリーズでは、そういった二つの異なりつつも繋がりのある文化をぐるりと体験していただけます。2冊セットで、単品購入よりもお得な価格でお買い求めいただけます。Vol.1【Noche de Tango】著者: 真城七子フルート: Mashiroギター: Leonardo Bravo「タンゴの物語」を含む全40ページ全11曲(約60分)音楽CD付きサイズ: 192mm×143mmフルカラー¥3800+(税)発行: *Singspiel*視聴・詳細情報https://nochetango.com/Vol.2【Flamenco al Aire】著者:真城七子楽曲提供・楽曲監修:Pepe Maya “Marote”演奏:Mashiro(Flute), Pepe Maya “Marote”(Guitar), 飴谷圭介(Cajón)フラメンコの歴史コラムを含む書籍全60ページ全7曲(約45分)音楽CD付きサイズ: 192mm×143mmフルカラー¥3800+(税)発行: *Singspiel*ISBN:20978-4-911192-00-9 20C1873視聴・詳細情報https://lunarestokyo.com/
¥6,800
CD&BOOK『Flamenco al Aire』
【2023年12月28日発売】2021年に出版されたCD&BOOK『Noche de Tango』に続く、フルートとギターで奏でる“行き還りし歌“の物語シリーズ、第二弾。前回はアルゼンチンタンゴがテーマでしたが、今回はフラメンコです。—————————————————————フラメンコ・アル・アイレ。アイレとは、標準スペイン語で「空気」や「風」、「気分」のこと。フラメンコの世界では、えもいわれぬフラメンコ特有の風情のこと。このCD&BOOKのプロジェクト第二弾では、スペインのグラナダ地方の伝統あるフラメンコの名家出身のギタリストと、まだ世界的にも演奏されることの少ない新しいジャンル、フラメンコフルートとのコラボレーションを実現しました。19世紀より受け継がれてきた濃密なフラメンコの「アイレ」と新しい風の「アイレ」、二つの「アイレ」の織りなす綾をお楽しみください。著者:真城七子楽曲提供・楽曲監修:Pepe Maya “Marote”演奏:Mashiro(Flute), Pepe Maya “Marote”(Guitar), 飴谷圭介(Cajón)フラメンコの歴史コラムを含む書籍全60ページ全7曲(約45分)音楽CD付きサイズ: 192mm×143mmフルカラー¥3800+(税)発行: *Singspiel*ISBN: 978-4-911192-00-9 C1873【BOOK】フラメンコといえば水玉模様なのはどうして?情熱の国、挑発的で美しいジプシーの踊り子に野生味溢れる闘牛士、旅人を襲う危険な山賊、ギターにカスタネットにタンバリン…そしてもちろん、フラメンコ。こうした古き良きスペインイメージは一体どこから生まれてきたのか?実はこのスペインイメージとフラメンコ文化は、ほぼ時期を同じくして生まれ育ちました。これまでも西洋の生活文化史について執筆を続けてきた作家、真城七子が、「ヨーロッパの中に起きた一つの魅力的な現象」としてフラメンコの歴史を描きます。※本書内QRコードで、本書以外にもさらに読めるフラメンコ解説付き。 ◆目次◆Prologue. 水玉の幻想 -その時世界はポルカドットに沸いていた -しかし、どうしてポルカが流行したのか -ロマン主義と異国趣味 -スペインは黒い伝説に染まっていたロマンティック・スペイン水玉の幻想1. 約束の地アンダルシア -check! ガデスの娘たち -Historia Ⅰ水玉の幻想2. アラブの世界 -check! 黒い小鳥シルヤブ -Historia Ⅱ -アルハンブラ宮殿 -モーロの歌水玉の幻想3. 流浪の民ジプシー -CARMEN スペイン女性の典型 -Historia Ⅲ -ジプシーの旅 -ジプシーの装い -check! ジプシーと縞模様 -吟遊詩人とロマンセ -check! ジプシーの生活 -Historia Ⅳ【曲解説】スペインの「お国ぶり」の曲形式 -check! 【曲解説】フラメンコの曲形式Ⅰ水玉の幻想4. スペイン音楽とジプシー音楽水玉の幻想5. ロマンティック・バレエ水玉の幻想6. マホとマハ水玉の幻想7. カスタネットとタンバリン、そしてギター水玉の幻想8. カフェ・カンタンテ -ヨーロッパとカフェ文化 -Café Cantante カフェ・カンタンテ -“フラメンコ”が誕生した日 -check!【曲解説】フラメンコの曲形式Ⅱ水玉の幻想9. 闘牛とフラメンコ水玉の幻想10. 世界の劇場を巡るフラメンコ -check! 行き還りし歌 -check!【曲解説】フラメンコの曲形式Ⅲフラメンコの扉 -check! フラメンコ用語【収録曲】※ https://lunarestokyo.com/ で視聴ができます。1.DE GRANÁ (TANGOS) グラナダから(タンゴス)[04:44]2.AIRE DEL SUR (ALEGRÍAS) アンダルシアに吹く風(アレグリアス)[07:23]3.A LOS GENIOS (FARRUCA) 才ある者たちへ(ファルーカ)[11:07]4.RETAMA (ABANDOLAO) レタマ(アバンドラオ)[04:25]5.SALIDA DE LA MINA (TARANTO) 鉱山からの帰路(タラント)[06:16]6.A TIEMPO (BULERÍAS) 時間通りに(ブレリアス)[06:08]7.“MAROTE” (GRANAÍNA) “マローテ“(グラナイーナ)[04:31]
¥4,180
CD&BOOK 『Noche de Tango』
アルゼンチンタンゴ発祥の原初の姿、フルート&ギターで味わうアルゼンチンタンゴ音楽。西洋文化・芸術・生活史の作家、真城七子による、アルゼンチンタンゴが生まれ育った環境の歴史を体験できる「タンゴの物語」付き。音楽は、フラメンコやアルゼンチンタンゴなどのスペイン語圏音楽を得意とするフルーティストMashiroと、アルゼンチンタンゴやフォルクローレなど、アルゼンチンの音楽に造詣の深い、アルゼンチンの優れたギタリストLeonardo Bravoの共演。目でタンゴを読み、耳でタンゴを聴き、一冊で二度美味しいCD&BOOK。著者: 真城七子フルート: Mashiroギター: Leonardo Bravo「タンゴの物語」を含む全40ページ全11曲(約60分)音楽CD付きサイズ: 192mm×143mm¥3800+(税)発行: *Singspiel*♦︎収録曲♦︎1 フラカナパ - Fracanapa Astor Piazzolla (03:19)2 忘却 - Oblivion Astor Piazzolla (03:38)タンゴの歴史 - Historia del Tango Astor Piazzolla3 I. 売春宿 1900 - Bordel 1900 (03:50)4 II. カフェ 1930 - Café 1930 (06:08)5 III. ナイトクラブ 1960 Nightclub 1960 (05:08)6 IV. 現代のコンサート - Concert d'aujourd'hui (02:46)7 想いの届く日 - El día que me quieras Carlos Gardel (05:14)8 チキリン・デ・バチン - Chiquilín de Bachín Astor Piazzolla (03:35)9 首の差で - Por una cabeza Carlos Gardel (02:15)10 ブエノスアイレスの冬 - Invierno Porteño Astor Piazzolla (06:26)11 タンティ・アンニ・プリマ - Tanti Anni Prima Astor Piazzolla (05:04)
¥4,180
宮廷マダムの作法
ヴェルサイユ宮殿華やかなりし頃の、宮廷マダムの日常を再現マダムの恋は?舞踏会は?お洒落は? お食事は?トイレは? 実際にマダムの生活を思い浮かべてみたときに生まれる、 色んな「?」を、一気に解決。本当のマダムになった気分を満喫してみてください。著者:真城七子 B6、140頁、ソフトカバー ◆目次◆平均寿命/洗礼/産湯/産着/乳母/『エミール』/女の子/しつけ/修道院/結婚観/ 婚約/結婚式/社交界デビュー/貞操観念/朝/午後/夜/美容/白粉/頬紅/つけぼくろ/ 入浴/香水/パニエ/髪型/髪粉/美しきもの/演技の義務/ア・ラ・モード/ 恋愛のマナー/嫉妬/出産/堕胎/避妊具/ヴィーナスの病/満足病/ペット/手芸/ ヴェルサイユ宮殿/国王/寵姫/宮廷作法/特権/食卓装飾/夜食会/嗜好品/宮廷娯楽/ 舞踏会/社交界劇場/舞台芸術/トワレット/失寵/監獄/死刑見物/医療/信仰/哲学/ サロン/田園/新女性教育論/死/ヴェルサイユの楽園
¥1,980
媚薬のレシピ
古今東西の惚れ薬34品をコレクションかつて愛に生きた人々が、 生命を賭けて手にした魅惑のレシピたちを蒐集しました。 人々の欲望と想像力が織りなす深淵なる世界へとご案内。著者:真城七子変形タテ100×ヨコ180、52頁、ソフトカバー ◆MENU◆リンゴ/イチジク/ザクロ/バラ/蜂蜜/大地の血/サテュリオン/ハクサンチドリ/アクアエ・アマトリケス/クマツヅラ/イラクサ/シェイクスピアの惚れ薬/マンドラゴラ/魔女の膏薬/禁断の血/ベラドンナ/聖体パン/一角獣の角/ハンガリー女王の水/カカオ/ヴァニラ/ハシッシュ/後宮のドロップ/ヘンナ/麝香/龍涎香/カンタリデス/サド侯爵のカンタリデス/モンテスパン夫人の媚薬/トリュフ/ポンパドゥール夫人の霊薬/トリスタンとイゾルデの惚れ薬/解毒剤/媚薬Aphrodisiacs
¥1,320
アントワネットの玩具箱
アントワネットのフェティッシュ、集めましたマリー・アントワネットになりたいマリー・アントワネットのような生活をしてみたいそんな気持ちを抱いたことはありませんか彼女の素敵な日常生活を、私たちも「ごっこ遊び」。アントワネットになった心地をぜひお楽しみください。※アントワネットの作った曲、踊った踊りの舞踏譜、香水やお菓子のレシピ付き。著者:真城七子B6 ソフトカバー 140頁◆目次◆目覚めのショコラ/王妃の見本帖/「慎ましき入浴」/化粧台/衣裳部屋/ヴェルサイユの朝/王室礼拝堂への大行列/エチケット/奉公人/三種の分類/滑稽の楽しみ/国王陛下/王家の家族/王妃のアパルトマン/小部屋/誇らしき家具/コレクション/宝飾品/食事の時間/音楽/宮廷の催し物/保養地/乗馬/ア・ラ・モード/レオナール/ローズ・ベルタン/とりまきたち/パリの夜/賭け事/気晴らし/懐妊のとき/出産/子供たち/トリアノン/愛の庭園/王妃の村里/花/お菓子/小劇場/女の友情/祝宴/愛しい人
¥2,200
お菓子になったマドモワゼル
昔々、ほんとうにいた愛らしいマドモワゼルたちを、真城七子が厳選して閉じ込めました甘くて美味しい16の短編集。魅惑的なマドモワゼルたちを、 どうぞ心行くまでお召し上がりください。 ※ほんとうに作れる、お菓子の本格レシピ付 ※著者手作りの可愛いフェイクスイーツを撮影した、充実のカラーページ 著者:真城七子 A5、124頁 ◆目次◆アリエノール・ダキテーヌ/グラニュウェール/ランブイエ侯爵夫人/ニノン・ド・ランクロ/フォンタンジュ/グランド・マドモワゼル/モンテスパン侯爵夫人/ラ・モルフィーズ/マリア・テレジア/デュバリー伯爵夫人/ナクシェディル/ローズ・ベルタン/マダム・タッソー/ル・ノルマン/シャルロット・コルデー/マリー・テレーズ
¥2,200