時の作用
しばらく休んでいた梅仕事。
出産やらなんやらでそんな気になれず。
今年は再開しよーと、
瓶を仕舞っているところを確認。
7年前かー。
全く触らずだったのに、飴色の梅酒になってる。
どれだけ早くと願ってもこうはならないんだよね。
それができるのはチクタク進む時間のみ。
夕方のお迎え。
ギリギリになってしまって、
焦ってた。
車に乗らないと、チャイルドシートでごてる。
「あっそ!じゃあ降りて!ママ一人で帰る!」
と眞生を下ろす。
怒られたのはわかっていて、
拗ねて固まる。
絶対安全、とわかっているところに一人残して、車を動かす。
袋小路の奥にある保育園だから手前の私道で
方向転換をしなきゃならない。
壁に向かって固まっている眞生から目を離さずに車をバックして私道に車を隠す。
(私道とは言ってもお寺の境内なので、本当に安全)
急いで、でも動作は悠々と眞生のところに戻り、
しばらくお話をする。
どうしたらいいのかわからないから、
リアクションも取れず、
私の顔をまっすぐ見る。
まっすぐ見たから、にっこり笑って
「タッチ!」と手を出す。
眞生もステキな笑顔で勢い良く手を出す。
ごめんね、のきっかけを作ってあげないと、
引っ込みがつかないよね。
自分からごめんねが出来るまでまだまだかかるし、そんなプレッシャーは一瞬でいい。
そりゃあ素直にベルトをして、
「まーまー」と言うから、
「時間なくて焦って、ママもごめんね」と
ほっぺをくっつける。
気持ちが解ける感触を確かめて、
今日も終わって行く。
無理難題なのか、そうでないのかの見極めは本当に難しいけれど、
子供たちの全部を見て一つづつ手探りでやって行くしかなさそうだ。
小さいからわからないだろう
言っても伝わらないだろう
まだまだ早いだろう
ではなく、
その逆を捉えて、
時が作用するのを信じていたい。
「ママにゴミ収集車見てきたよ」って教えてあげ。
ばばちゃんが眞生に言ってる。
8:30の収集を見せてくれたんだなぁ。
朝の支度を済ませて、眞生の横に座ると、
"うぅーぅうぅー"
まんまゴミ収集車の真似をしてくれた。
天才。
うちに天才がいる。