見出し画像

ヘルダイバー2:Helldivers2 DSS(民主宇宙ステーション)再起動したというのか!

再起動したというのか。
あり得るのか、そんな民主宇宙ステーションが!?

DSSって何?って人はまずこちらから~。

まあ色々と欠点があったので、イルミネイト実装時に無期限稼働停止中だったのですが・・・。

イルミネイトの仕業だったのか!許せねー!
(模範的スーパーアース思考)

いつも敵のせいにしちゃうとか~。お陰で(?)イルミネイト戦イベント開始ですね。

それはそうと、最大の売りであるはずの77門のプレジデンシャル級砲塔こと「惑星爆撃」は未だに封印されてます。
なんて言っても味方を問答無用で無警告で殺してくるとか、どっちの味方かわからない機能なので、妥当でしょう。
イルミネイトの妨害工作許せないですよねー!

その代わりに(?)ヘルダイバーを支援する新機能「重火器配備」が実装されたそうです。

シンプルに軌道380mm榴弾弾幕を無料で使用できるというもので実に無難ですね。自分で選択するかというと微妙な戦略支援ですが、追加で使えるなら単純に心強いですね。

それよりも注目はエンジンがオーバーホールされ従来の6倍の頻度で移動できるようになったらしいこと。
ワープ航法の進化は凄いですが、燃料のE-710(ターミニッドを原料としている)の消費量も凄そうですよね・・・。

現在のDSSは防衛キャンペーンの発生しているイルミネイト戦線、リルガ・ベイに展開中。
軌道封鎖(ヘルポッド最適化)が有効化され、随分有利に戦闘が進むでしょう。

次の移動まで3時間。

移動先投票は現状維持のリルガ・ベイが7割ですが、やはり先の戦闘の地ヒースや犠牲となったシラスに配置したいな、って人もいるみたいですね。

関連記事

こう見ると以前よりは有効に機能している感じもしますね。
まだまだこれから強化されるでしょうから、先が楽しみですね。

<2025-01-19>

上記の移動先は投票先第二位はヒースでしたが、候補の第一位が攻略済みだと、第二位に移動するようです。


いいなと思ったら応援しよう!