見出し画像

ヘルダイバー2:Helldivers2動画 ダブルエッジ・シックルでターミニッド戦

最新パッチ01.002.103にて調整されたLAS-17 ダブルエッジ・シックルを、ターミニッド・スーパーヘルダイブ(難易度10)で実際に使ってきました。
今のエラタ・プライムは敵のスポーンがきつく、その条件での旗揚げ(民主主義を広める)です。

今のヘルダイバーでは虫の難易度が高いのですが、かなりきついですね。
ダブルエッジ・シックルは最新パッチでは自傷ダメージも増えたので、アーマーパッシブ「順応」では少し物足りないかも?

火力は増加しているものの、接近戦ではアルファコマンダーなどにも押し負けるし、オーバーヒートも気にしないといけないなど、接近戦を要求される虫戦で無茶ができないのはちょっと厳しいですね。

他の戦略支援など、ロードアウトはガチ目に組むべきだったかな~と反省。
素直に、虫戦王道のパニッシャーレプリマンドのが良いかな~?というのが正直な感想かも知れませんね。

見どころとしてはクェーサーキャノンインペーラーなどは適時、処理しているので、そのへんかな?

敵の湧きがすごすぎて、旗は上げ終わってるのに、残りの敵を殲滅できずにむしろ増え続ける地獄のシーンが見られます\(^o^)/

ダブルエッジ・シックルの解説記事


いいなと思ったら応援しよう!