見出し画像

noteの街のセラピー犬。#302【愛犬編】クラシック音楽の中で、犬のブラッシングをやってみた。

クラシック音楽には、次のような効果が期待できます。

・睡眠の質を向上させる
・自律神経のバランスを整える
・脳を刺激して幸福感を得る
・集中力を高める
・論理的思考を身につける

https://www.google.com/search?q=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C&oq=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIJCAEQABgNGIAEMgoIAhAAGIAEGKIEMgoIAxAAGIAEGKIEMgoIBBAAGIAEGKIE0gEKMTI4NzZqMGoxNagCCLACAQ&sourceid=chrome&ie=UTF-8

我が家の姫にも効果が現れました。

6:30am

「クラッシック倶楽部」只今視聴中。
朝のひととき。
ルナ姫のブラッシングです。

わー!
とろけそうなほど、
おっこちるー。
幸せホルモン分泌中ですね。
睡眠の質を向上させています。
これ、寝てます。

あ!
近寄ったら、瞼が開いた。
ブラッシング、ブラッシング。
スーッ。
スーッ。
寝ましたよ。

ブラッシング。
ガリッ。
毛に引っかかった。
痛かった?
ゴメン、ゴメン。
再度、瞼が開いた。

わかりました。
よそ見しないで、ブラッシング致します。
スーッ。
スーッ。
これって、二度寝かしら?

クラシック音楽は緻密な計算で論理的に組み立てられているため、脳を適度に刺激してセロトニンやアセチルコリンなどの神経伝達物質の分泌を促します。セロトニンは心を落ち着かせて自信を持たせ、アセチルコリンはイライラした気持ちを静める働きがあるとされています。

https://www.google.com/search?q=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C&oq=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIJCAEQABgNGIAEMgoIAhAAGIAEGKIEMgoIAxAAGIAEGKIEMgoIBBAAGIAEGKIE0gEKMTI4NzZqMGoxNagCCLACAQ&sourceid=chrome&ie=UTF-8

7:15am

ルナ姫の脳は、セロトニンやアセチルコリンを分泌中⁉
目を閉じて「心落ち着いています」。
毛が引っかかっても「イライラした気持ちを静める働き」によって、
ワンワン吠えません。

犬がクラシック音楽を聴くこと。
これって、素晴しい効果があるのではないでしょうか。
これからも引く続き、検証していきましょう。

本日も記事を読んで頂き誠にありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!