![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151549039/rectangle_large_type_2_a96a13efaa4e6a29d104c2b121ccfc3b.jpeg?width=1200)
#140 めざせ!えほんセラピー犬。【愛犬編】駐車場で2歳ポメラニアンが、初オスワリした話
この記事の画像写真は、2024年8月17日に撮影した2歳2か月のポメラニアンです。
名前はルナです。
上手にオスワリしておりますが、2か月前は…。
その2か月前のお話です。
6月8日
ルナちゃんは、パテラのため、毎日の散歩はできませんでした。
自宅にて、おもちゃで遊んだり、オスワリの練習をしていました。
桜の咲く頃から、散歩の習慣づけをして、外でのオスワリをできるか…。
さあ、試してみましょう。
どうなることやら。
8:00
ルナちゃんのお散歩タイムです。
お天気、最高!
爽やかな風の中を、トコトコ歩きます。
止まりました。
アリさんにごあいさつするようです。
また、歩きます。
止まりました。
そこで、この写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1717846459620-1LSaC1SzUf.jpg?width=1200)
ルナちゃん「ビシッ」(拍手)
可愛い。
周囲に誰もいないことを確認。
自転車、バイク、犬、その他、視界に入ると集中力ゼロ。(笑)
ルナちゃんとお世話係さんだけです。
「オスワリ」の練習をしてみましょう。
室内で出来るようになりましたが、室外ではどうでしょう?
ルナちゃん、キョロキョロしないでね。
お世話係さんのサインをよーくみてちょうだい。
行くよ!
お世話係さん「ルナちゃん、オスワリ」(機敏に)
![](https://assets.st-note.com/img/1717846918545-yc9ZoUmkIf.jpg?width=1200)
(拍手喝采)
やればできる!
よくぞ、ここまでやってきたね。(Vサイン)
ルナちゃん、オスワリからのステイです。
数えるよ。
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10!
![](https://assets.st-note.com/img/1717847573707-GrjWOsJSac.jpg?width=1200)
ルナちゃんの「ペロッ」というしぐさです!(笑顔)
思わず、可愛さに負けて、おやつをあげ放題。(!)
ダイエット中ですよ、お世話係さん。(笑)
ごめんなさい。
この後は、道草しないで帰りましょうね。
アスファルトが熱くなってきましたよ。
気をつけましょう。
【感想】
大変よくできました!
この調子で、お世話係さんのサインを見逃さないように、がんばろうね。
そうすると、ルナちゃんが、ワンワン吠えるバイクさんが通っても、オスワリして落ち着いていられるでしょう。
これが、出来ると事故防止にもなりますね。
本日も記事を読んで頂き誠にありがとうございました。(感謝)
そろそろお時間となりました。(悲)
またのご利用を心よりお待ちしております。(合掌)