めざせ!えほんセラピー犬。~くるみわり人形~
~ルナちゃん、似てる~
昨日「みんなのフォトギャラリー」で出会った一枚です。
夢中で遊んで、疲れてしまいましたね。
可愛いー!
お写真、お借りしました。
ありがとうございます。
そういえば、先日、撮影したルナちゃん写真。
遊び疲れてそのまま寝てしまったと思われる写真。
似てる!
彼女自身、人間になりたいという願望がこの形⁉(笑)
大変失礼しました‼(土下座)
今日の一冊
『くるみわり人形』作:E.T.A.ホフマン
第18回講座 ヨーロッパ近代絵本史② ドイツ・大陸編
本日、こちらを受講しました。
中でも、私の気づきがあった内容はこちらです。
【子どものメルヘン】(1839)C.W.コンテッサ、E.T.A.ホフマン作・絵(ベルリン)
ホフマンについての学びです。
講師の工藤左千夫先生より紹介があった本
『くるみわり人形』(画像参照)です。
文章良し。
絵良し。
この自画像は、A4サイズにして図書室カウンターに飾りたい。
きっと「この人、だあれ?」と、不思議そうに見つめる子どもたちが目に浮かびます。(笑)
司書メモ:
・文学、音楽、絵画と多彩な分野で才能を発揮、マルチな人。
・ロマン派を代表する幻想文学の奇才。
・名前のAは敬愛するモーツァルトにあやかってこの筆名を用いた。
・当時「絵だけ、描いていたらアンデルセンより上だ」と言われたほど。
今日の学び
子どもの本と侮るなかれ。
子どもの絵本だからこそ、文学、芸術、絵画のすべての方面からの集大成であってほしい。
そういう絵本が選べる「librarian」(司書)を目指していきたい!
本日も記事を読んで頂き誠にありがとうございます。(感謝)
「生涯学べ」の教えを今も継続中です。
またのご利用を心よりお待ち申し上げます。(合掌)