#133 めざせ!えほんセラピー犬。【愛犬編】トリミング
~ルナちゃんの秘蔵写真~
懐かしい。
2023年3月25日撮影。
ルナちゃんが、我が家にきてから、お世話係さんによるシャンプーをしていました。
しかし、パテラと診断されて怖気着いた模様。(笑)
慌てて、トリミングしてもらえる所を探した次第です。
運転手さんと抱っこ係さんは、
「かわいい、カット!」等と呑気な事を言っていましたね。(笑)
探すのは、お世話係さんです。(苦笑)
前の愛犬はヨークシャーテリアで被毛が長かった訳ですが…。
「トリミングへ行くより、私がカットします」
当時、お世話係さんは、若さに溢れ自身に満ちていましたから、チョキチョキ切っていましたね。
調子に乗って。
出来上がりが、バンビ状態で「サマーカット」と称して、ずーっとチョキチョキチョキチョキ…。
12年間、頑張りました。(笑)
ある日、ポストにチラシが入っていました。
トリミングのお店のチラシでした。
かわいいポメラニアンとトリマーさんの写真入り。
ポメラニアン5800円。
お世話係さんの一言。
「高っ!」(笑)
しかし、あまりにもかわいいのでチラシをファイリングしていました。(愛)
…と、いうわけで、ファイルのことを思い出しアポをとったのが、始まりです。
話が長くて、すみません。
ただ、これも何かのご縁かな?
前の犬からルナちゃんがやってきたわけですから、ずっとチラシを持っていたというのも、何か繋がっているような気がしています。
チラシを持って、初めて伺った時は、トリマーさん自身が可愛らしくて、人間ポメラニアンかと思いました。(拍手)
トリマーさんに「傍で見ていてもいいですよー」と気遣いをもらい…。
お世話係さんは、シャンプー観察⁉していましたね。(笑)
さすが!
プロの手際よさと無駄のない動き!
始終、「ルナちゃん、気持ちいいねー」「ルナちゃん、小さいお耳でかわいいねー」など声をかけて下さるところは、サービス満点!
あっぱれ!
勿論、次回の予約をとり、今日までおつきあいが続いております。(笑顔)
大変お世話になっております。(礼)
【お詫び】
トリミングの最初から、仕上げまで拝見しました。
「高い」と言ったお世話係さんは、猛烈に反省しております。(謝罪)
高価ではなく、大変お得な納得のいく、いや…。
料金が、安すぎます。(キッパリ)
良心的なお店です!(拍手)
他の方に、オススメして、混んでしまうと予約でいっぱいのお店になるので…。
ルナちゃんのトリミングが半年先になったらどうしよう。
うーん、難しいなあ。
でも、ウチがおすすめせずとも、他の方々も喜んでいるはずだから、じきにお客様で溢れる事でしょう。(笑顔)
「みんなを幸せにするお仕事」って素敵です!(感謝)
今日の一冊
『ペンギンのクライブ』ヒュー・ルイス=ジョーンズ ぶん 化学同人
コメントしたいのですが…。
見返し:
この一言が書いてありました。
どういう意味か探しましたが、断念しました。
英文が付いていれば、どうにか出来たかな?
一通り読み終えて、この「ことわざ」が分かると、もっと絵本の内容が楽しめる気がしました。
明日、もう少し粘ります(悲)
どなたか、答えを教えて頂けると嬉しいです。
とうとう、匙を投げる学校司書。(笑)
完全敗北、学校司書。(大笑)
いやいや、真面目にがんばります。
本日も記事を読んで頂き誠にありがとうございました。(感謝)
そろそろお時間となりました。(悲)
またのご利用を心よりお待ちしております。(合掌)