神様とつながる⛩ご神木&ご神水ソムリエ香坂琉月

神様とつながるご神木&ご神水ソムリエ 日本かみさまアカデミー代表 香坂琉月(こうさかるな)です。 何百年と人が護り続けた ご神木やご神水を知ってもらいたいと考えています。 「日本かみさまアカデミー」は、神様アートや講座を開講。神社修繕や鎮守の森を守る活動にも参加しています。

神様とつながる⛩ご神木&ご神水ソムリエ香坂琉月

神様とつながるご神木&ご神水ソムリエ 日本かみさまアカデミー代表 香坂琉月(こうさかるな)です。 何百年と人が護り続けた ご神木やご神水を知ってもらいたいと考えています。 「日本かみさまアカデミー」は、神様アートや講座を開講。神社修繕や鎮守の森を守る活動にも参加しています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

神様とつながるご神木を探そう

「わああ・・・!」 圧倒的な存在感を前に 人は声を無くす。 世界を作るものが 火 水 木 金 土とする五行だとすると 「命」を感じるものは【木】ではないか? 人の寿命の何倍も生きる木々 1000年もの命ですら永遠ではない。 はじめまして。 神様とつながるご神木&ご神水専門家の 香坂琉月(こうさかるな)です。 木も朽ちてやがては土へと還る 人と似ているから木との出会いは 古い友人に会ったような そんな気持ちになります。 どこの木も特別かというと 役割もあるように感じます

    • トトロの森の中?神様の宿る樹~熊本県 阿蘇 高森殿の杉

      熊本県へ昨年の12月に訪れたお話です。 「高森殿?」 熊本県はいつ行っても 景色が雄大です。 茨城県も雄大な方だと思っていますが 熊本県の奥深い風景と 大地の持つパワーは 本当に素晴らしいです。 エネルギーが高い土地が 九州であり、阿蘇です。 「高森殿」(たかもりどん)とは 今から430年前にここを収めていた 城主「高森氏」のことで 名前に由来になっています。 南外輪山の中腹の 壮大な原っぱにある杉林の中に まるで 「トトロの森!?」 が、現れます。 森の入り口は1

      • 神棚の榊に花が咲いた~神様からのサイン

        榊に花が咲いた! 1日と15日に榊を交換している方は多いと思います。 我が家も例にならって、いつものようにお供えしておりました。 「あ!榊に花が咲いてる!」 榊を神棚から降ろした主人がびっくりした声で言いました。 私も母から神棚のお世話を引き継いで数年経ちますが榊の花が咲いたところを見たことがありませんでした。 関東はヒサカキという種類がほとんどです。 葉が尖っていて少しギザギザしています。 花はどこに咲くのかというと、葉の裏側です。 普段は、葉の表面を自分たちに向け

        • 沖縄の神様と共に。

          7年ぶりの沖縄は生まれ変わりの地になりました。 二度目の今回は、沖縄の信仰を深く知り 私自身の癒しと生まれ変わりの旅にもなりました。 まず、斎場御嶽(せーふぁうたき)に行きました。 大地の神殿みたいですね。 琉球王国時代、せーふぁ御嶽は祈りの聖地でした。 今は、観光地化していますが 風はまだ話しかけてくれます。 セジを感じる沖縄では霊力や精霊を【セジ】と呼ぶそうです。 セジがつけば霊石や霊剣になるそうです。 セジは自然にも宿り岩や樹にも宿ります。 八百万の神信仰と似て

        • 固定された記事

        マガジン

        • ①沖縄の神様と共に。斎場御嶽から久高島
          0本

        記事

          じゃらん記事監修「圧巻のご神木スポット15選!癒しのパワースポットを訪れよう!」

          ご神木ご神水専門家 日本かみさまアカデミーの香坂琉月です。 旅行サイトさんの「じゃらん」さんにご依頼を受けて 香坂が「ご神木スポット」の記事の監修をさせて頂きました。 ご神木の選出から ご神木のお参りの仕方など 香坂のこだわりあるご神木愛をぜひ ごらんください。 素晴らしい記事になりましたので 心からじゃらんさんにも感謝しております。 多くの方にご覧いただけたら幸いです。 このお仕事をきっかけに ご神木へのお礼参りも始めています。 そのお話もまたしたいと思います。 コ

          じゃらん記事監修「圧巻のご神木スポット15選!癒しのパワースポットを訪れよう!」

          雨の日の神社参拝の楽しみ方

          ご神木&ご神水専門家の 香坂琉月(こうさかるな)です。 せっかくの神社参拝が雨・・・ 残念な気持ちになったことがあると思います。 雨の日の参拝を「良くない」とする記事も ありますが、神社好きの私としては雨の日ならではの おススメポイントがあります。 今日は雨の日の神社参拝の楽しみ方をお伝えしたいと思います。 1)雨は歓迎サイン 参拝していたら雨が降ってきた。 良かったですね、これは神様の歓迎サインです。 私も何度か経験したことがあります。 神様は直接言わずとも「サイン

          大阪1番の大楠さま

          1)御神木からの御呼ばれ どこかで目にしたり耳にしたりして 「会ってみたい」 と感じる御神木があったら きっと御呼ばれしていると思います。 数ある御神木の中で心が惹かれる それだけで会う理由はあります。 御神木と対面した時 会う理由が分かる・・・ そういう木がいらっしゃいます。 今回、新幹線に乗って 会いに行った御神木があります。 住宅街を歩いているとその先に感じる大きな影。 まるでラピュタの木! 大きな大きな存在が現れます。 その木を目で捉えた時 ただただ圧倒され

          びっくり!シナプスのお守り

          ご神木&ご神水専門家 香坂琉月(こうさかるな)です。 面白い神社さんをNEWSの記事で見かけました。 「リンパ御守」に「シナプス御守」も... 岡山・熊野神社の健康お守りが細分化されすぎ!? (gooNEWSより)↑ もはや総合病院を上回る診療科の取り揃えに驚くばかりと お正月にツィートされたことがきっかけで 注目された岡山県倉敷市の熊野神社。 なんと シナプス守り(脳神経) アレルギー守り リンパ守りなど意表をつくラインナップに 私もびっくりしました! 【体守り】と

          樹叢ってなあに?

          1)樹叢とは?樹叢は(じゅそう)と読みます。 難しい字ですね。 植生ではない自生した樹木が 密生している林地を指します。 神社の参道などによく見られる 【木のトンネル】のことです。 境内林の事を指す場合もあります。 樹叢(じゅそう)と名前が付く場所は そうそう多くはないと思われます。 叢の文字は群がる、草むらという意味があります。 気の遠くなるような年月をかけて 出来上がった木のトンネルは 歩くだけで身も心も浄化されていく パワーがあります。 家の近くにあったら 毎日

          一滴の水にも神宿る

          1)海の水もご神水?ご神水と言うと川や滝など 真水を連想する方も多いと思います。 海の水はどうでしょうか? 今日は海の水と神様についてのお話です。 弁財天や宗像三女神、恵比寿さまなど 海と関係の深い神様は 数多くいらっしゃいます。 神話でも 日本は島国ですのでいろいろな 場面で海が登場します。 龍と海も関係が深く 龍神さまも海沿いの神社に よく祀られていらっしゃいますね。 神様と塩も非常に関係が深く 塩が取れるのもやはり海。 出雲の神迎祭では 浜で八百万の神々が到

          龍の樹の見つけ方

          神社の中を散策していると 「龍」を感じる木に出会う時があります。 龍神は水辺以外の 木にも宿ります。 どんな木に龍を感じるのか ポイントをお話しながら 私が感じた龍の樹や 龍の宿る木の見つけ方を ご紹介していきます。 もしかしたら あなたの近くの木にも 龍が宿っているかも知れません。 勢いが欲しい時や 迷いを祓いたいときなど 龍は大きく流れを変えるパワーを 与えてくれます。 龍のパワーを木から感じてみましょう。 そして、あなたも龍の樹を探してみましょう。 1)海の龍

          飛ぶ!?ご神木は飛ぶのか?

          1)ご神木が飛ぶ話全国には「ご神木飛来伝説」が残る神社がある。 木が飛ぶ!? 私は初めて聞いたとき耳を疑いましたが 不思議現象から神社が生まれる場合が 本当にあるので興味深いですよね。 あなたはご神木飛来伝説を信じますか? 日本一有名な飛び木は 福岡県太宰府天満宮の「飛梅」でしょうね。 菅原道真公をお祀りし天神様の呼び名で 親しまれていますね。 道真公が京都から太宰府へ旅立った後 可愛がっていた梅の木が 道真公を追って一晩で飛んできたという伝説です。 今も境内で花を咲か

          ご神木と暮らす

          1)ご神木と一緒に暮らす方法大好きなご神木と一緒に暮らせたら・・ 幸せですね! 香坂は死んだら木になりたいと 思っていて樹木葬が夢です。 でも今日は樹木葬の話ではなくて ご神木と暮らせるあるものを ご紹介します。 毎日、ご神木を傍に感じられる あるものとは 「お守りです!」 こうしたお守りは全国にありますが今回は 大阪府住吉大社さんのお守りをご紹介します。 2)はったつさんこちらのお守りは大阪府の「住吉大社」の木札 (あとで裏側もお見せしますね) 住吉っさんの愛称で親

          御神水で運がよくなる方法

          1)御神水とは?御神水ってなんだろう? よく神社にあるお水のこと? 知っているようで知らない 御神水で開運する活用法を今日は お伝えします! 御神水とは (ごじんすい・ごしんすい)と読みます。 神水とは神様に供えるお水を指しています。 霊水(れいすい)と呼ばれる名水もあります。 日本神話でイザナギノオオカミが 黄泉の国で受けた穢れを 川の水ですすいだ事から 【水】は穢れを祓う力があるとされました。 神話では川で穢れを祓ったイザナギの体から 「天照大御神」あまてらすおお

          運がよくなるご神木との会い方

          1)ご神木に会う前に自然あふれる神社の敷地に入ると 木々からのお迎えがあります。 参道を歩きながら深呼吸をして森林浴をすると 体の中からリラックスしてきますね。 揺れる葉の隙間から 美しい木漏れ日がきらきらと降り注ぎます。 昔は神域に入る前、「禊」みそぎと言って 川や泉で全身を清めてからお参りしました。 今は簡略されて神社の手水舎が「お清め場」です。 全身禊ぎの代わりに参道をリラックスして歩くのも 私はお清めと同じ効果があると思います。 歩くだけで憑いてしまった日頃の

          子宝の大杉さま

          「す、すごい!!」 初めてそのご神木に出会ったとき あまりの神々しさと びっくりなお姿に声を出してしまいました。 今回は茨城県北茨城市の 【花園神社】にあるご神木です。 まずは そのお姿をじっくりと眺めてみて下さい。 どうですか? 妊婦さんに感じる神聖で 神秘的なオーラのあるご神木です。 【子宝杉】 樹齢700年 高さ48メートル 夫婦円満 子宝 心願成就のご利益があるそうです。 耳を澄ませていると とくとくと木を流れる水の音が聞こえてきそうです。 「私にお言葉は