見出し画像

【読了】加藤シゲアキ「オルタネート」

加藤シゲアキ「オルタネート」
何かで聞いて気になっていたのを思い出した本。


「オルタネート」は登録時に学生証が必要なため、現役の高校生だけが利用できる安全なSNSとして人気がある反面、心ないコメントが届くこともあり利用をためらう学生もいる。それぞれの思うオルタネートと自分との関係は、少しずつ変わっていく。


何で知ったのか全く覚えていなかったので、タイトルを見た旦那ちゃんに「アイドルのひとのだね」と言われて二度びっくり。あまりTVを見ないのにあなたよく覚えてましたわね!?

思春期と一口にいっても個人差はとても大きくて、大人びているように思えてもまだ圧倒的に子どもでもあって、時としてSNSに振り回されてしまう。

一人ひとりが精一杯の学生生活を送る様は陳腐な表現だけれどキラキラと眩しくて、とても尊いものに感じた。
なるほど、これが青春小説…!としみじみ感じ入るというのも可笑しいけれど、校門にある桜の木漏れ日を美しく思い出しました。

(Twitter20230610投稿文の再掲)
・第42回 吉川英治文学新人賞

いいなと思ったら応援しよう!