見出し画像

自分が思っていることを伝えるのが怖いとき

~「人に思っていることを伝えられない」「アサーティブに伝えたい」ときについて~

こんにちは!清川絹です。
「自分らしい価値を、職場でも発揮する」を、コーチングやビジネスサポートを通じて応援しています。

今日は「人に思っていることを伝えられない」「アサーティブに伝えたい」ときについて、です。

◆はっきり発言する人は、意見の違いに寛容です◆

画像1

何でもはっきり言うタイプの相手に対して、「自分は本当はそうは思わない」と言いたいけど言えない。

そんなこと、ありますよね。つい言葉を飲み込んだり、気づいたら「そうだね」なんて同調している自分に驚いたり。

私も結構遠慮してしまうタイプなのですが、ここ5年間、企業向けのコミュニケーションに特化した研修に関わらせていただき、のべ1000人は超えるであろう参加者のみなさんを眺めていて、つくづく感じることがあります。

はっきり発言するタイプの人は、
違う意見を言われることに、全く抵抗がない!!

むしろ、ディスカッションになることを楽しんでいるのです。

◆あなたが意識すべきこと◆

画像2

私達はそれぞれ、価値観が違う=意見も伝え方も好みも違うということを、根っこにおきましょう。

あなたが「しない方がいい」と思っていることを、相手は「好んでやっている」可能性は高いです。

あなたが「した方がいい」を思っていることを行動に移しても、相手は気づきもしないこともあります。

であれば、相手の言葉や感情に気を使いすぎたり、目の前のことに一喜一憂する代わりに、少し引いた視点で、その相手と向かいたい未来や、相手との間にある「ふたりの空気感」に、意識を向けてみるのは、いかがでしょう?

この先も付き合いたい相手だったり、応援したい相手だったら、特に、
今、「あなたの言葉を伝える」ことの意味が変わってきませんか?

◆アサーティブとは、相手の意見を肯定しつつ、自分の意見も伝えること◆

はっきり発言するタイプの人は、相手も普通にはっきり言ってくるものだと思っているし、それを求めている傾向があります。

同じ意見である必要はなくて、むしろ、違ったらその違いについて話すのが楽しいんですって。何も言わなければ同じ意見なんだと思うだけ。

『相手の意見を肯定しつつ、自分の意見も伝える』

これが「みんなちがってみんないい」の世界観です❤

あ、もちろん、マウンティングしたい系の人もいます。その場合は別対応で!

今日も読んでいただき、ありがとうございました!良い一日を!


自分のコミュニケーションタイプを知りたい方は

https://note.com/lumina_room/n/n83026cdf7bc4


セルフリーダーシップ・プログラムの無料説明体験会は

https://spark-lab-f2009-11.peatix.com/

いいなと思ったら応援しよう!