見出し画像

2024年 冬至☃️

2024年12月21日18時21分に
太陽が山羊座0度に入り
冬至を迎えました。

1年で昼が最も短く、夜が最も長くなる日。
『陰極まりて陽に転ずる』
冬至は、
太陽が再生する日・力を取り戻していく日。
太陽のエネルギーは
冬至を境に、どんどん高まり
春分からの次の段階の
新しいスタートに向けて
自分本来の力をつけて準備をする
3ヶ月間のエネルギーです!

My AstroChart®︎

ASC:目指すべき方向性
蟹座25度

『右肩越しに突然投げられた黒い影』
超越的なパワーを発揮して物事に新しい局面をもたらす・宿命の人

✴︎新しい展開をもたらすために物事を終わらせる役割を颯爽と引き受けること
✴︎責任感を発揮して自分の役割を全うすること
✴︎何も言わずにみんなを守るためにまっすぐに行動していく
✴︎「絶対やってやる」という強い意志力を発揮して目的や任務を果たしていくこと
✴︎右脳的と言われている事柄を発揮して行動していくこと
✴︎自分の才能や能力を見極めて人生に生かしていくこと
✴︎思い立ったら即行動を心がけること
✴︎自然体で過ごすこと
✴︎始めることで後から人がついてくるような行動力を発揮していくこと
✴︎自分の力を信じて大胆にチャレンジしていくこと
✴︎常識にとらわれず自分の直感を信じて行動していくこと
✴︎共同体の一員としてみんなを導き守るリーダーとなること
✴︎共同体に属しながらも積極的に自分の理想を掴む力を手に入れること

スタクロ 蟹座25度

MC: 目指すべき場所
牡羊座12度

『野生の鴨の群れ』
ホメオスタシスを信じて感謝する・呑気に構える人

◯自然の法則をいかしたライフスタイルをめざすこと
◯自分の生命力を信じること
◯ホメオスタシスに関することを学ぶこと
◯オーガニック製品を取り入れること
◯自然の流れに沿った理想的な環境、生き方、社会の在り方を実践していくこと
◯自然の秩序を守ること
◯自分の生命力や、自分を生かしてくれる本能に感謝して過ごすこと

スタクロ 牡羊座12度

自然のリズム、宇宙の法則、占星術などを
生活に活かしていくことの出来るシンボルです

牡羊座12度
野生の鴨の群れ
mon-natsuki

2024年の冬至以降
情報やコミュニケーションの重要性が増し
社会的な役割や責任に対して
意識が高まっていきそうです‼️
と、同時に
理想と現実のギャップに直面することも
多くなりそう🥺

直面し揺らぐからこそ大切なことは
覚悟を持った行動

直感を信じて新たな道を進む勇気

自分自身がどの方向に進むべきか迷った時は、
直感と
この道が自分に合っていると感じる
自然な流れに乗ることを大切に💕

厳しさを感じる配置かもしれないけど、
その分、
自分軸が問われるし
激動と言われている2025年に
翻弄されないためにも
自分で決めて行動して
他人の目線は気にせず
私は私を生きる
‼️
と意図する冬至にします🥰

奈津樹

今日の一曲
Hello,it's me/YUKI

いいなと思ったら応援しよう!