見出し画像

【初心者向け】ダウジングで直感を鍛える!占いを日常に活かす方法

「ダウジングで迷いをなくす!日常がラクになる簡単な方法」

まあ、人生には大なり小なり、日々の迷いがつきものですよね。
「今日の予定をどう組むか」「どちらの選択が自分に合っているのか」――こうした小さな選択の積み重ねが未来を作っていく

そう考えると、目の前の問題を、どのように決断するかはとても重要な気がします。

もちろん頭で色々考えてみるのもOK!

それでも、なかなかしっくりくる答えがでない。
そんなとき、待ってました!と言わんばかりに
私たちの体は頼れる味方になります。

占いの一種としても知られるダウジングは、直感や身体の反応を通じてYES・NOを聞き出す方法。

難しい道具や準備は必要ありません。
だって、自分の体そのものが“高性能なペンデュラム”なのです。

これはキネシオロジーという技法かもしれません。
ただ、私はその分野において素人なので、あまり厳密に分類したくありません。

方法よりも肩の力を抜いて、遊び心を持ちながら、自分の体や感覚を信じることから始めてみましょう。きっと、日々の選択がスムーズに、そして少し楽しくなるはずです。

「体を使う占いとは?ダウジングで心と体の声を聞く方法」

占いは頭で考えるだけでなく、好奇心を言動力とした
心と体を通じて感じるものだと私は思っています。。

占いは単に未来を予測するものではなく、今の自分を見つめ直し、自分の感覚を磨くための道具でもあります。

例えば、迷ったときにダウジングを試すことで、自分の感覚が徐々に研ぎ澄まされるのを感じます。「占い=特別な人だけが使えるもの」というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、実は誰でも手軽に始められるのが魅力です。

「ダウジングを始めよう!初心者でもできる2つの方法」

では、具体的な方法をご紹介します。ダウジングを始めるのに、特別な道具は必要ありません。体と心を整えるだけで、すぐに実践できます。

① 「体の動きで答えがわかる!直立ダウジングのやり方」

  1. 静かに立ち、目を閉じてリラックスします。深呼吸を数回して、体の力を抜きましょう。

  2. 体に質問を投げかけます。たとえば「右に行くべき?」「左に行くべき?」など、シンプルな質問がおすすめです。

  3. YESの場合:体が自然と前に倒れます。

  4. NOの場合:体が後ろに倒れます。

私はこの方法を使い、迷路を一度も迷わずにゴールできた経験があります。驚きましたが、同時に「自分の体を信じる」という感覚が得られて、とても楽しかったです。

注意点:「実際に倒れすぎないように、無理をせず試してください。遊び感覚で楽しむのがコツです。」

② 「呼吸でYES・NOがわかる!簡単ダウジング法」

  1. 数回、深呼吸をして体と心をリラックスさせます。

  2. 目を閉じて体に問いかけます。

  3. YESの場合:呼吸がスムーズに続き、息をたくさん吸える感覚があります。

  4. NOの場合:呼吸が少しだけしにくくなり、「あれ、なんか違うかも?」と感じます。

呼吸の反応は微妙なものなので、何度か練習を重ねるうちに、自分の体の癖や感覚を掴めるようになります。

「ダウジングの成功率を上げるコツと楽しみ方」

ダウジングの成功率は一般的に70%と言われていますが、私の実感では「100%に近いぞ」と感じています。
重要なのは、答えを「引き出す」のではなく、自分の体に「聞く」こと。その過程を楽しむことです。

〇か×かを聞いてるのに、その答えに固執しないなんて
パラドックスですが、なぜかこういうのがピタッとハマる

「あーでもない、こーでもない」と迷いながら、体と対話する感覚を持つと、だんだんと自分の感覚が頼もしくなります。

体を信じること、自分を信じること、感覚を信じること
――思考を信じるのは、そのあとでも遅くありません。

「まずは体に聞いてみよう!ダウジングで日々の選択をラクにする」

「自分の体が教えてくれる答えなんて、本当にあるの?」と思う方もいるかもしれません。でも、まずは簡単な質問から始めてみませんか?
たとえば、「今日何をすればいい?」と体に聞いてみる。そして、その答えを行動に移す。そうすることで、小さな成功体験が積み重なり、自信につながります。

自分の体を信じてみること――それが占いを日常に活かす第一歩です。

感想やコメントもお待ちしてます。
ぜひ、ダウジングを使ったあなたの体験談をコメントで教えてください!次回の記事では、もっと深く占いを活用する方法をご紹介予定です。お楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集