![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36029300/rectangle_large_type_2_817d99848c7a067193bd72d213942066.jpeg?width=1200)
快眠の道
眠れないことに悩んでる人も多いかな
若い頃はどこでも眠れる女子だったのに
最近は繊細なった私です
つい2週間前まで眠れる日と眠れない日が交互にきたり
眠れーーん!!と憤慨していたこともあります
そんな私が最近眠れる様になった・・・
何故か?思い当たることを何個か書いていきますね
バッチフラワーレメディとの出会い
秋田に新しく出来たnamu-さん↓
先月、クリスタルが欲しくて秋田に新しく出来たnamu-akitaさんへお邪魔しました
Oリングで自分に必要な石を探すことが出来ます
クリスタルを選んでると目に留まったバッチフラワーレメディ
フラワーレメディーもOリングで自分に合ったものを選びます
私はこちら↓
「安心感」
↑説明文
家族や友人など自分の愛する人、大切な人が不幸になるのではないかと不安や心配を感じている状態
図星!!と驚きました
思い返せば小さい頃に寝付きが悪く上記の様な不安を胸に秘めていたのでした・・・
邪気の吐出
【邪気の吐出】
— 芳田 健一 (@ysd_seitai) December 21, 2017
鳩尾に指を当て、息を吐きながら指が鳩尾にめり込んでいくように体を倒します。(指で鳩尾を押さないこと)
吐ききった時に指をポンっと抜きます。ポンっと抜くとこで鳩尾が弛みます。
あくびが出るまで行うと体がリラックスします。 pic.twitter.com/hvNVsbkFoL
私は寝る前に3回行ってます。毎日眠る前にやるとその日のストレスも貯めにくくなるのか
緩みますのでオススメです
ツイッターで動画を発見したので添付します
足ツボマット
先日、泊まった温泉に足ツボマットが置いてあり何気なく乗ってみたら激痛が!!!
何処が痛いんだい?とマットに書いてるツボの名称を見たら生殖器・不眠症と書かれていた。。。
えぇそうですよ。。眠れないのよ。。。と的中されたことに感動し、的中しているということはそこの滞りを流したら眠れる様になるってことよね?と思い後日、マットを買ったのでした。
ドライヤーかけているときに五分もしないくらいで痛くなるので痛くなったらマットから降りてます
寝返りを打つ
ただ、身体を横にしてゆらゆらさせて寝返りさせる
身体が緩む気がする・・・
開き直る
眠れないことが、こんな辛いものか〜と身を以て体感しました。
眠れない自分に「なんで眠れないの?私このまま死ぬのか?」
と思わせるほど。
睡眠は大切
なんだけれども、熟睡できない自分にダメ出ししている方がもっと辛いことに気づきました。
通っている整体の先生から「眠らなくても横になっているだけでも良い」と言われホッと安心したことも、快眠に繋がっているのかな
どれが効いたかは分からない
と、色々なことをやってますが、どれが効いたか分からないのですし、もしかしたら涼しくもなってきたせいかもしれませんが・・・
途中覚醒せず、深い眠りにつくことが出来ております
読んでくださって、ありがとうございます。