見出し画像

デジベル(dB)の単位たち

よく使うdB


dBFS
デジタルの音声信号において、最大値を0dBとする値。DAWのピークメーターなどでよく見る。

dBSPL
人が聞こえる最も小さい音圧(20μPa)を0dBとする値。騒音計などでよくつかう。

電力・電圧に関係するdB

dBm
1mW(電力)を基準にした値。
ただし、機器の抵抗によって電圧が異なる。放送業界で使われていた600Ωを基準とすることが多い。(0dBm=0.7746V)

dBu
0.7746V(電圧)を基準にした値。

dBV
1V(電圧)を基準にした値。

その他のdB

dBHL
聴力検査などで使う。若い正常な人が聞ける最小の音圧を0dBとする。

いいなと思ったら応援しよう!

Lukoso
この記事が役に立ったという方はぜひご支援お待ちしております。 いただいたチップは機材などの活動費に使わせていただきます。