Rika

30代、元派遣OL、現在自営業の子育て母ちゃん。愛犬と夫、2歳の息子と、男ばかりの家族です。映画を観るのが好き。 父の影響で自営業に目覚める。雇われない働き方のリアル、育児とお金のコトを書いていきます!

Rika

30代、元派遣OL、現在自営業の子育て母ちゃん。愛犬と夫、2歳の息子と、男ばかりの家族です。映画を観るのが好き。 父の影響で自営業に目覚める。雇われない働き方のリアル、育児とお金のコトを書いていきます!

最近の記事

離乳食は作らなくてもいいんです!を半年間実践してみた。

第一子の男の子を2018年4月に出産しました。 少し前のお話になりますが、 離乳食、手作りしない宣言(笑)と実行した記録を残します。 「離乳食は作らなくてもいいんです」    という、夢のようなタイトルの本をネットで購入した、息子が生後7ヶ月頃。 離乳食、特に1回食では苦労していなかったものの、0歳児に仕事復帰(自営業に転職)を果たして、本当に寝る時間がなかった頃です。 友達から離乳食キットをプレゼントで貰ったので、すり潰してみたり、お粥を炊いてみたりしているもの

    • なぜ、母は毎日スタバに寄るのか

      コロナ禍、在宅勤務の方も増えていると思いますが、私、外で仕事するの推奨派です。 家に居ると、あ、洗濯取り込まなきゃ、床の掃除もしたい、などなど家事が気になって「今やらなくてもいい仕事」が後回しになりがち!! 毎朝、息子を保育園に送り出してから、その足でスタバに向かっています。 家〜保育園まで、ベビーカーを押して徒歩15分、ついた頃には汗だくです。 これは、どうしてもカットできない家事なので、ベビーカーをB型に買い替えて、移動しやすくはなったものの、そのまま電車で仕事場に

      • この時期、気分の上がるお買い物。

        とにかく暑い暑いTOKYO 気分の上がるサステナブルなお買い物は無いか、、と、自分に甘い母さんが選んだのが Mask by Jun Ashida まずは!!こちらを!! 届いたのはこちら♡ そしてー 圧倒的美しいレース。 プレタポルテで使用する生地で作られているのでものすごく繊細、美しい。 サステナブルという意味では、サージカルマスクのように使い捨てでないことは、一般人として生活する身としては有り難い。 また、売上の10%は医療関係者への支援に充てられるという

        • 「せっかく、用意したのに」は禁句。

          先日、弟夫婦が1歳の姪っ子を連れて家に遊びに来た。 来客時にお構いしないスタイルが定着してきたので、紹介したいと思う。 まず、片付けが苦手な私は、料理はすべて外注。今回は家の近所の焼き肉屋さんで外食にした。 こうなると、当日は、あまりやることは無いのだけど、事前に片付けと掃除の時間が必要になる。  前日と、当日朝の2日間にかけて大掃除。 不要な物を捨てる。夫を巻き込み買い物に出掛けて、床のマットを新調した。 用意するものは、ミルク、お湯、赤ちゃんの遊べるスペース、

        • 離乳食は作らなくてもいいんです!を半年間実践してみた。

        • なぜ、母は毎日スタバに寄るのか

        • この時期、気分の上がるお買い物。

        • 「せっかく、用意したのに」は禁句。

          夫の気遣いは、遅れてやって来る。

          我が家の夫は、目下会社員+週6で夜間専門学生+育児中のパパという肩書を持っています。   一方妻の私、妊娠と共に仕事を辞め、転職して育児ママ+自営業妻として3年目。 私の主な悩みは、ワンオペ苦しい!ゆっくり家事をさせてちょうだい〜!誰かお皿洗って!!(笑) という、育児による自分の行動ペースの崩壊(常にパワフルな2歳児の息子に、ママーママーこれ見て!玩具壊れちゃった!!こわれちゃったね!!と言われ続ける)に、交感神経が優位になりっぱなし、ストレス溜まりまくりなのです。

          夫の気遣いは、遅れてやって来る。

          全力で「適当な人」になろう。

          わが家の4連休は、いかに自分の負担を減らすかで始まりました。 初日、仕事も休みなので早速、義理の両親の住む家へ、息子と2人で遊びに行く。 夫は、仕事が休みの日も夜間専門学校の試験期間中ということで、、置いていきました。 夫の昼ごはんは冷蔵庫のもので適当に食べてね。と、作っておりません。実家からもらった明太子を入れておきました。 たっぷり一日遊んで終了。 2日目3日目は、日比谷花壇のサブスクのお花を受け取りに、息子を連れて花屋さんまで行ったり、雨に振られたりしながら終了。

          全力で「適当な人」になろう。

          0歳児母、キッズライン(ベビーシッター)利用して助かった事

          マンツーマンの保育、プロのベビーシッター。フリーランスで働くお母さん、お父さんにはとても利用しやすいサービスです。 トータルで5万円位、ベビーシッターサービスに支払いました。保育園と比較しての、利用価値について。 まずは、とにかくスケジュールの融通が聴く、直前でも、ネットから予約可能、仕事でどうしようもない人手不足のときに助かるのが、ベビーシッターさん。 キッズラインというサービスを利用しました。 そもそも、一時保育の申込みって、ほぼ横浜市では無理なんです。 何箇所か、

          0歳児母、キッズライン(ベビーシッター)利用して助かった事

          自己紹介 39歳元派遣OL1児ママの保育園、お金事情

          初めまして、元派遣OLのRikaです。 現在39歳。アラフォーの、高齢出産ママです。 略歴  東京都出身 学習院女子大 国際文化交流学部卒業 特技 英語、書道 超氷河期の就職戦線に揉まれ、電器量販店に就職→10ヶ月で退職→アルバイトを経て、金融機関OLに再就職→29歳で退職→派遣OLライフ→婚活→無事に結婚、37歳で派遣OLを辞めて出産→自営業ママ  (夫 41歳、会社役員&夜は専門学校生。40代にして、転職計画中!) 大卒までは、比較的順調な人生だったものの

          自己紹介 39歳元派遣OL1児ママの保育園、お金事情

          日本ワースト1位の大激戦区、横浜市で0歳児が保育園に入るまで 4

          勤務状況の他に重要な加点とは、 祖母の介護でした。 介護に関しては、完全同居介護の場合しか加点にならないのかなと解釈していたのですが、夫の祖母が、介護認定を受けてグループホームに入居しています。 認知症を患っているのですが、定期的に、帰ってきて何日か、義理の両親の家で過ごすことがあります。私は仕事場として義理の両親宅を借りており、祖母や家庭の手伝いをすることがありました。 夫も、祖母のために帰ることがあります。 夜勤同様、介護も、同点の際には重要な参考情報となる、と夫

          日本ワースト1位の大激戦区、横浜市で0歳児が保育園に入るまで 4

          日本ワースト1位の大激戦区、横浜市で0歳児が保育園に入るまで 3

          恐怖の保留通知。 2月、ついにそれは届きました。 第一次の申請は、連日沢山の人で溢れる横浜市の保育相談窓口で、保育園の場所を確認しながら記載しました。 でも、 10箇所しか、希望を出しませんでした。 通えない距離の保育園に決まってしまったら、ワンオペがさらに大変になってしまうし、息子への負担も心配でした。 結局、申請時点では、開業準備中ステータスの私はフルタイムワーカーとは認められず、息子はあっさりCランクでの、全然受かりそうにない待機児童になりました。 猛然と2次

          日本ワースト1位の大激戦区、横浜市で0歳児が保育園に入るまで 3

          日本ワースト1位の大激戦区、横浜市で0歳児が保育園に入るまで 2

          保活をしないつもりで始めた子育て。 が、義母と早速、確執ができてしまったことで、本格的に保活を検討します。 ここで、保活にポジティブなのは私一人でした。 夫は、私がフルタイムで復帰しないことに不満。(はっきりとは言われないけど、自営業を反対されているのは後日聴きました) しかし、事務系派遣社員から、再度フルタイムで派遣の仕事なんて見つかるだろうか?というか、そもそも保育園決まってないのに、働けるの??という、心の中では孤立無援。 保活で第一に始めたことは、書類作りです

          日本ワースト1位の大激戦区、横浜市で0歳児が保育園に入るまで 2

          日本ワースト1位の大激戦区、横浜市で0歳児が保育園に入るまで 1

          横浜市在住、現在2歳児の母です。 横浜市の中でも最激戦区と言われるエリアにて、昨年2019年から無事に、保育園に子供を入園させることができました。 血と汗と涙の物語があったので、、、リアルな保活情報を知りたい方のご参考になればと、記録を残します。 保活には、親の勤務や、祖父母の介護の有無などが細かく点数化されるため、補足情報も書いていきます。 夫との出会いは、初めて参加した婚活飲み会なるゆるい場で、当時彼は、独身にして、購入した横浜市のファミリータイプマンションに住んで

          日本ワースト1位の大激戦区、横浜市で0歳児が保育園に入るまで 1

          大失敗のサプライズプロポーズ 6

          夫が「天然」と呼ぶ義母は、ウェディング関連でなかなか面白い発想の方でした。 私の実母は、既に病気で亡くなっているため、結婚式のことなどを相談することは叶わなかったのですが、義母が色々と意見を言ってくれました。 まず、婚約指輪の件は、「Rikaさんに婚約指輪買ってあげなさい!」と夫に直接言ってくれたそうです。「誕生石の指輪が良いんじゃない」と、最後まで言っていました。私は、ちっちゃくてもダイヤモンドが良かったので、ダイヤモンドの指輪、デザインをネットで調べておいて、彼と一緒

          大失敗のサプライズプロポーズ 6

          大失敗のサプライズプロポーズ 5

          季節は、夏から秋になっていました。 具体的に、挙式の日取りなどで話し合い始めて、年内に、両家の、顔合わせを済ませて、挙式は、家族と私の親戚のみのシンプルな食事会を、結婚式場でさくっと行う。 また、友人関係には、別途でパーティーを開いて、カジュアルに会費制で2人の御披露目?をすることになりました。 さらにさらに、、、 夫の親戚へのご挨拶として、食事会をセットしてくださることになりました。(夫は再婚だからね、、) 婚約指輪は、この最中、義母からは、買って差し上げなさい。

          大失敗のサプライズプロポーズ 5

          大失敗のサプライズプロポーズ 4

          彼が渾身のプロポーズを計画したわけですが、アイテム選びを間違ったことで、私の気持ちは急降下。 指輪が欲しい理由が3つ。 1. 指輪以外は、もう沢山持っている。 2. 結婚式のときに使う。(結婚指輪の交換だけのパターンもあり) 3. 正式な婚約とされるから(親への報告など) プロポーズされて、ネックレスもらいました!では、、ただのプレゼントである。 そして、私も30代の社会人として、婚約指輪のお返しに、腕時計等、記念品を渡すつもりがあった。 とにもかくにも、

          大失敗のサプライズプロポーズ 4

          大失敗のサプライズプロポーズ 3

          ネックレスの繊細なチェーンブチっといったのは、華奢なチェーンならば取り扱い注意なことは承知の上だったものの、、 誤魔化しが効かない… 指輪ならば、 サイズが合わない、うっかり、外したあとに無くす、くらいしか、無いんだけど、ネックレスは壊れる。 最悪なことに、チェーンだけ取り替えられるデザインではなかったので、仕方なく、修理依頼できるか、彼に買ったお店を聞いてみることに。 「ほんとごめん、ネックレス、不注意でチェーンが切れちゃったの、、保証書とか、ある?」 「あー、

          大失敗のサプライズプロポーズ 3