見出し画像

無職が社会復帰して6か月目の家計簿 ~来月無職に舞い戻ります~

なぜか9月の家計簿は抜けているっぽい。
まあいいか、10月のを書いちゃおう。

収入
65000円
タイミー 2800円
合計67800円

支出
〇食費 6571円
少し増えたかなー。
実は10月いっぱいで仕事を辞めることになって、そのストレスで少し食費が増えた気がする。

〇外食 5748円
何に使ったんだろう。思い出せないけど、こっちもストレス発散と関係ありそう。

〇日用品 1182円

〇交通費 9940円

〇衣服 0円

〇交際費 0円

〇趣味 0円

〇カウンセリング 7000円
月2回行けるようにしたいんだけど、今月は1回しか行けず。
来月からはコンスタントに行けるかな。

〇ガソリン 326円

〇医療費 1400円
眼科に行ってきた。7月に激安店でまつげパーマをして、その時に液が目に入っちゃったんだよね。どうも新人さんぽいなと思ってたけど・・・。
結局それで3か月ほど痛みに悩まされた&2回眼科に行ったから、結果出費かさんでいる。。激安には気を付けよう。

〇美容 0円

〇その他 1800円

〇プレゼント 3618円
今回旅行先で友人に会ったので、そのお土産代。
そしたら相手も結構たくさんお土産を準備してくれてた。
やっぱり相手へのプレゼントの準備って大切だね。
これで自分がすこ~ししか持っていってなかったら後悔したはず。

支出合計 37585円

これに家賃 35000円
固定費 20000円

実は10月は旅行に行っていた。
そこでかかったお金も最初家計簿に入れてたんだけど、あまりに窮屈な気持ちになるので入れないことにした。笑
旅行は別ってことでw

なので、色々お金が少なくなっているのは別会計でお金がかかっているからです。

相変わらず、給料と支出は合っていない。
そのくせ10月いっぱいで仕事を辞めた。
どうなってるの、私。笑
今後の私にこうご期待w

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集