見出し画像

木曜日のカレー

昔、海軍では、毎週金曜日がカレーの日だったとか。
今でも海上自衛隊は、カレーを毎週食べているようです。

なぜカレーを食べるようになったのかは、
「航海で曜日感覚が鈍らないように」
とよく言われますが、実は違うようです。

明治初期に日本海軍ができたときの課題が、慢性的な栄養不足。
それを先に栄養が豊富で大量につくれ、おいしかったということで、
先に取り入れていたイギリス海軍をお手本にしたとか。
その記述は、自衛隊のHPで↓

木曜日のカレー

コロナ禍、緊急事態宣言が出ていたころ、家に全員がいることが多かったときに、
「カレー曜日を作ろうと思うんだけど、何曜日がいいかな?」
と聞かれたことがあった。

どの家庭でも大抵2日目のカレーがおいしいと
たくさん作っていると思うが、うちも例にもれずだったので、
「週末が楽になるのでは?」と木曜日に設定をした。

これはしばらく続いている。今日木曜日もやっぱりカレー

ひげめがね

御代田町から佐久市を挟んで南側に「佐久穂町」がある。
2005年に佐久町と八千穂村が合併してできた町。

佐久市が1961年に合併してできているので、40年以上、
佐久市と佐久町が隣り合わせにあったということになるのですが、
すみません、詳しいいきさつはわかりません。
なぜ、佐久町は佐久市にならなかったんでしょうか・・・・

そんなことはさておき、その佐久穂町のインターを降りて間もなくのところに
「ヒゲめがね」というカレー屋さんがある

まさに髭にメガネの亭主と奥様が経営している小さなカレー屋さん。
佐久穂に移住されて経営しているこのカレー屋さんは
火曜・水曜・(金曜はテイクアウトのみ)・土曜の営業。
思い立ったらヒゲめがねのカレーとはいかないのですが、
本格的なスパイスを使った、こだわりのカレーが食べられます。

最近、かなり人気でいつも混んでます。
以前行った時も並んでやっと食べられました。

家庭のカレーでは味わえない、ここだけのカレー
無性に食べたくなる時があります。

あとは、ラッシーも辛いカレーの箸休め(?)にぴったり

文字通りの看板が目印

カレーの匠

御代田町にもこだわりのカレー屋さんがあります。

カレーの匠

ここは、金曜日と日曜日のランチタイムにしかやっていないカレー屋さん
実はまだいけていません。
御代田にもう4か月も住んでいるのに・・・・

この営業日の少なさから「幻のカレー」なんて言っているブログもあります。
絶対に行かねば!!!

カレーはフォーク

最後にもうひとつ。
カレーは普通スプーンで食べるものですよね。
昔の食堂では、水の入ったコップにスプーンが刺さっていたこともあったかと。

私も昔はもちろんスプーンで食べていましたが、
知り合いのソムリエから、
「カレーはスープじゃないし、お米にソースがかかっている食べ物だから
スプーンは使わないよ。」

と言われた。

確かにヨーロッパではスープを飲むためにつかうのがスプーン

私もその話を聞いて以来、ずっとフォークでカレーを食べています。
最初は顔をしかめていた妻も、今では私にはフォークを提供してくれます。
変なこだわりと思っているでしょうけど・・・

一度、フォークで召し上がってみてください。
意外と普通に食べられます。


#御代田 #佐久 #佐久穂 #カレー #カレー曜日 #ヒゲめがね #匠 #カレーはフォーク

いいなと思ったら応援しよう!

ルイージ
よろしければ、ぜひサポートを!! サポートは執筆の活力!! より良い記事作成に役立てます!!